2008年07月31日
一瞬の流れ星&りゅうの願い事☆
最近毎朝ラジオ体操と弁当作りで早起きしてるからその分夜早く寝てしまう毎日★一昨日の晩も流れ星のお知らせをしときながらなかなか続きをアップ出来ないまま爆睡してた(_ _)Zzz
りゅうも「流れ星見たい」と予定時刻の21時になったら張り切ってベランダに出て、夜空を眺めてたパパとやんちゃ兄弟(^_^)vみいまでもが訳解らないままみんなの真似して一生懸命外を観てた(*^_^*)

空は晴れて星は結構出てたけど、しばらく待っても流れ星らしき物は一向に見える気配がない★私はもう諦めて片付け始めたけど、りゅうとパパは「外に出た方が見えるかも?」と言って3人で外に行ってしまった(^_^;)
そして私がお風呂上がってもまだ帰って来ないから迎えに出たら、近くの公園で夜遊びしてたやんちゃ兄弟(-_-;)
「流れ星見えた?」と聞いたら「ほんの一瞬だけ…やっぱ明かりが多いから山の方とかに行かんと無理やん」と残念そうなパパ★田んぼに囲まれた我が家の周りだけど、最近マンションもどんどん建ってるし、新幹線が走ってるし、都市高速も出来て便利になってる分、明かりも増えてるかも?!
でもりゅうも一瞬の流れ星をちゃんと見れたようで「お願い事したよ」と満足そうだった☆「何お願いしたの?」と聞いたら「ナイショ~」と教えてくれない★
だから「りゅうの考える事だからどうせ蝉がたくさん採れますように…とかそんなんでしょ?」とカマかけて聞いたら「違うよ、僕大金持ちになれますように…とお願いしたんだよ」とアッサリ教えてくれた(^_^)v
りゅうのお願い事はパパやママも一緒だよ~大金持ちとまではいかなくても小金持ちくらいにはなりたいなあ~(^_^;)
期待してたたくさんの流れ星は今回は見れなくて残念だったけど、またいつかみんなで見れたらいいね(^^)/
りゅうも「流れ星見たい」と予定時刻の21時になったら張り切ってベランダに出て、夜空を眺めてたパパとやんちゃ兄弟(^_^)vみいまでもが訳解らないままみんなの真似して一生懸命外を観てた(*^_^*)
空は晴れて星は結構出てたけど、しばらく待っても流れ星らしき物は一向に見える気配がない★私はもう諦めて片付け始めたけど、りゅうとパパは「外に出た方が見えるかも?」と言って3人で外に行ってしまった(^_^;)
そして私がお風呂上がってもまだ帰って来ないから迎えに出たら、近くの公園で夜遊びしてたやんちゃ兄弟(-_-;)
「流れ星見えた?」と聞いたら「ほんの一瞬だけ…やっぱ明かりが多いから山の方とかに行かんと無理やん」と残念そうなパパ★田んぼに囲まれた我が家の周りだけど、最近マンションもどんどん建ってるし、新幹線が走ってるし、都市高速も出来て便利になってる分、明かりも増えてるかも?!
でもりゅうも一瞬の流れ星をちゃんと見れたようで「お願い事したよ」と満足そうだった☆「何お願いしたの?」と聞いたら「ナイショ~」と教えてくれない★
だから「りゅうの考える事だからどうせ蝉がたくさん採れますように…とかそんなんでしょ?」とカマかけて聞いたら「違うよ、僕大金持ちになれますように…とお願いしたんだよ」とアッサリ教えてくれた(^_^)v
りゅうのお願い事はパパやママも一緒だよ~大金持ちとまではいかなくても小金持ちくらいにはなりたいなあ~(^_^;)
期待してたたくさんの流れ星は今回は見れなくて残念だったけど、またいつかみんなで見れたらいいね(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
06:29
│Comments(2)
2008年07月29日
流れ星見れるかな☆
夕方パパからのメールで「今日夜9時から流れ星が見えるらしい…子供達に見せたいね
」
水瓶座流星群で今夜が一番たくさん見えるらしい☆☆☆(詳しくは解らないけど多分日本全国で21時頃~)
それでいつもより急いでお風呂と晩ご飯を済ませ、準備万端で待ち構えてるとこだけど、空は今ちょっと雲がかかってるから無事に見れるかなあ~
今朝早く起きたみいはもう眠たくなってグズってるし…(_ _)Zzz
お暇な方はぜひ21時過ぎに良かったらちょっと空を見てみてくださいね(^_^)v

水瓶座流星群で今夜が一番たくさん見えるらしい☆☆☆(詳しくは解らないけど多分日本全国で21時頃~)
それでいつもより急いでお風呂と晩ご飯を済ませ、準備万端で待ち構えてるとこだけど、空は今ちょっと雲がかかってるから無事に見れるかなあ~

今朝早く起きたみいはもう眠たくなってグズってるし…(_ _)Zzz
お暇な方はぜひ21時過ぎに良かったらちょっと空を見てみてくださいね(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
20:17
│Comments(6)
2008年07月28日
ママの誕生日&嬉しいプレゼントPart2
昨日はパパの実家の地区でお祭りがあったので、おじいちゃんと子供達連れて近くを通るパレードを見に行った♪可愛い子供達の踊りやブラスバンドの演奏、色んな衣裳の大人のグループの行列等、福岡市内ではどんたくでしか見れないのでなかなか面白い☆

そしたらりゅうが「お祭りはどこなの?」…りゅうはパレードには興味なくお祭りと言えば出店のイメージしかないようだ(^_^;)
出店はお昼からと夜にあるみたいだけど、午後からパパがお友達の結婚式だから帰らなきゃいけない。りゅうはお祭りに行かないと気が済まないようなのでどうしようか迷ってたら、義妹が「私が夕方りゅう送ってくよ」と言ってくれたから甘える事にした☆
それでパパとみいと急いで自宅に帰りお昼を食べ、お店で用意してた私から新婦へのプレゼントのお花を受け取って、パパを式場のホテルに送ったらギリギリ
それからみいと赤ちゃん本舗へ買い物に行き、子供達の水着やオモチャ等安くGET☆買い物途中でりゅうがいなくなったと勘違いして「う~、う~」とりゅうを呼ぶみいの姿がおかしかった(^_^;)
帰宅途中義母から今から帰ると連絡あったので、私も慌てて家に戻って散らかってた部屋の片付け
その間みいがよく寝ててくれたから片付いて良かった(^_^)v
そして義母義妹と一緒にりゅうが帰って来たけどりゅうもはしゃぎ疲れたようで寝てた(_ _)Zzzしばらくして目を覚まし「お母さんプレゼント♪」と渡され中を開けると可愛いサンダル☆

「これ僕が選んで僕のお金で買ったんだよ」と得意気に言うけど、りゅうはおこずかい300円しか持ってなかったはず?…そしたら後ろで義妹が笑ってた
そっかりゅうにお金を渡して買わせてくれたんだなあ~Mさんありがとう
そして義母からも好きな物を買いなさいとお祝いを頂き、私こそ子供達を預けて遊んだりして申し訳ないのにお心遣いありがとうございますm(__)m
続きを読む
そしたらりゅうが「お祭りはどこなの?」…りゅうはパレードには興味なくお祭りと言えば出店のイメージしかないようだ(^_^;)
出店はお昼からと夜にあるみたいだけど、午後からパパがお友達の結婚式だから帰らなきゃいけない。りゅうはお祭りに行かないと気が済まないようなのでどうしようか迷ってたら、義妹が「私が夕方りゅう送ってくよ」と言ってくれたから甘える事にした☆
それでパパとみいと急いで自宅に帰りお昼を食べ、お店で用意してた私から新婦へのプレゼントのお花を受け取って、パパを式場のホテルに送ったらギリギリ

それからみいと赤ちゃん本舗へ買い物に行き、子供達の水着やオモチャ等安くGET☆買い物途中でりゅうがいなくなったと勘違いして「う~、う~」とりゅうを呼ぶみいの姿がおかしかった(^_^;)
帰宅途中義母から今から帰ると連絡あったので、私も慌てて家に戻って散らかってた部屋の片付け

そして義母義妹と一緒にりゅうが帰って来たけどりゅうもはしゃぎ疲れたようで寝てた(_ _)Zzzしばらくして目を覚まし「お母さんプレゼント♪」と渡され中を開けると可愛いサンダル☆
「これ僕が選んで僕のお金で買ったんだよ」と得意気に言うけど、りゅうはおこずかい300円しか持ってなかったはず?…そしたら後ろで義妹が笑ってた


続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
16:26
│Comments(6)
2008年07月27日
HIGHER GROUND 2008☆
初の「HIGHER GROUND 2008」で二年ぶりの野外コンサートはめちゃ楽しかったぁ~(*^_^*)
会場内は勿論撮影禁止だったから雰囲気をお伝え出来ないのが残念★それにしてもお天気良過ぎるのとたくさんの観客の熱気でとにかく暑かった(-_-;)
途中パパの妹に連絡したらなんと過呼吸になって救護室で休んでたとのことで、慌てて救護室へ向かってたら復活して席へ戻ったようで一安心☆
出演の各アーティスト達も暑いからみんな水分取って頑張ってと気遣ってくれ、私達もかき氷で水分補給(^_^)v
(ちなみにパパはWベリー私はシークワーサー)
さてコンサートの方は…最初のカラーボトル・MY LITTLE LOVER・マキシマムザホルモン見れなくてごめんなさいm(__)m
電気グルーヴ…スッカリ親父になってしまった彼等、唯一知ってる「シャングリラ」が聴けなくて残念だったけど「だっちゅーの」や「ゲッツ」等一昔前のダジャレ混じりの最近の曲も良かった☆
LIP SLYME…あまり曲知らないけど「常夏BABY」?はわかって他のもノリが良かった♪
アンジェラアキ…全身でダイナミックに弾くピアノと綺麗な歌声が魅力で「home」や新曲の「手紙」が良かった☆
レミオロメン… ドラマでお馴染みの「3月9日」や「もっと遠くへ」等のバラードが良かった♪
槙原敬之…懐かしい曲「どんなときも」や「世界に一つだけの花」から最近の曲「WeLoveYou」までさすがベテランの雰囲気で夕暮時の会場が盛り上がった☆
Mr.Children…パパと私が共通で一番好きなミュージシャン♪去年から野外に力を入れているせいか久々に逢う桜井さんは真っ黒に日焼けしてたけどやっぱりカッコイイ(*^_^*)最初から最後迄ステージの端から端を全速力で走り回る体力にも感心☆ 続きを読む
会場内は勿論撮影禁止だったから雰囲気をお伝え出来ないのが残念★それにしてもお天気良過ぎるのとたくさんの観客の熱気でとにかく暑かった(-_-;)
途中パパの妹に連絡したらなんと過呼吸になって救護室で休んでたとのことで、慌てて救護室へ向かってたら復活して席へ戻ったようで一安心☆
出演の各アーティスト達も暑いからみんな水分取って頑張ってと気遣ってくれ、私達もかき氷で水分補給(^_^)v
さてコンサートの方は…最初のカラーボトル・MY LITTLE LOVER・マキシマムザホルモン見れなくてごめんなさいm(__)m
電気グルーヴ…スッカリ親父になってしまった彼等、唯一知ってる「シャングリラ」が聴けなくて残念だったけど「だっちゅーの」や「ゲッツ」等一昔前のダジャレ混じりの最近の曲も良かった☆
LIP SLYME…あまり曲知らないけど「常夏BABY」?はわかって他のもノリが良かった♪
アンジェラアキ…全身でダイナミックに弾くピアノと綺麗な歌声が魅力で「home」や新曲の「手紙」が良かった☆
レミオロメン… ドラマでお馴染みの「3月9日」や「もっと遠くへ」等のバラードが良かった♪
槙原敬之…懐かしい曲「どんなときも」や「世界に一つだけの花」から最近の曲「WeLoveYou」までさすがベテランの雰囲気で夕暮時の会場が盛り上がった☆
Mr.Children…パパと私が共通で一番好きなミュージシャン♪去年から野外に力を入れているせいか久々に逢う桜井さんは真っ黒に日焼けしてたけどやっぱりカッコイイ(*^_^*)最初から最後迄ステージの端から端を全速力で走り回る体力にも感心☆ 続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
07:24
│Comments(8)
2008年07月26日
パパと野外コンサート♪
今日は一足早い私の誕生日プレゼントで久々の野外コンサートでパパとも久々のデート♪
海の中道海浜公園野外劇場である「HIGHER GROUND 2008」で大好きなミスチルやマッキー等来るので楽しみ(*^_^*)

でも来る途中渋滞に巻き込まれてさっきやっと辿り着いた(^_^;)私達以上にミスチルファンのパパの妹は私が連絡したよりも早くチケットとっていてちゃんと開場の11時前に着いたらしい☆
コンサートはもうとっくに始まってて見たかったMY LITTLE LOVERの歌声が聞こえてた♪周りのみんながんびりしてるなあ~と思ったら、終演時刻は20時20分予定だった★それで次のマキシマムザホルモンは知らないのでパスして、今公園内をブラブラ散歩中(^_^;)
14時半の電気グルーヴから入るけど思いっきり楽しむぞ~(^_^)v
子供達はパパの実家でお留守番☆
みいを預けるのは初めてなのでちょっと心配だけど、朝パパが送って行った時マミーの顔を見てニタッと笑ってすんなり行ったらしいから大丈夫かな(*^_^*)
退屈しないように昨日二人に本を買って持たせた☆

終わったら急いで迎えに行くからお利口さんに待っててね(^^)/
海の中道海浜公園野外劇場である「HIGHER GROUND 2008」で大好きなミスチルやマッキー等来るので楽しみ(*^_^*)
でも来る途中渋滞に巻き込まれてさっきやっと辿り着いた(^_^;)私達以上にミスチルファンのパパの妹は私が連絡したよりも早くチケットとっていてちゃんと開場の11時前に着いたらしい☆
コンサートはもうとっくに始まってて見たかったMY LITTLE LOVERの歌声が聞こえてた♪周りのみんながんびりしてるなあ~と思ったら、終演時刻は20時20分予定だった★それで次のマキシマムザホルモンは知らないのでパスして、今公園内をブラブラ散歩中(^_^;)
14時半の電気グルーヴから入るけど思いっきり楽しむぞ~(^_^)v
子供達はパパの実家でお留守番☆
みいを預けるのは初めてなのでちょっと心配だけど、朝パパが送って行った時マミーの顔を見てニタッと笑ってすんなり行ったらしいから大丈夫かな(*^_^*)
退屈しないように昨日二人に本を買って持たせた☆
終わったら急いで迎えに行くからお利口さんに待っててね(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
14:17
│Comments(6)
2008年07月25日
嬉しい誕生日プレゼント&お祝い続き☆
この前の三連休は東京にいる私の弟の結納があったので母が参列して来た♪
そしてお土産と一緒に弟とフィアンセのCさんから私への誕生日プレゼントを頂いて来てくれた☆去年もだったけどちょっと前に弟から電話があり「姉ちゃん誕生日プレゼント何がいい?」と聞かれ、私は今迄弟にちゃんとプレゼントなんてしてないから悪いなあ~と思いつつ、髪留めと答えた(^_^;)
面倒くさがりの私は夏はいつも髪を一纏めにしてアップしてるけど前に使ってた髪留めが壊れたりなくしたりしたので新しいのが欲しかった☆弟は「そんなの自分で買えるやろ?」と言うけど「自分の買い物ってなかなかしないし忘れるんだよね~」と私(^_^;)
そしたらリクエスト通り髪留めのプレゼントで、しかも可愛いのがたくさん入ってたからビックリ☆

勿論選んだのは弟じゃなくて彼女のCさんなんだろうけど、仕事や結納の準備等で忙しい最中にわざわざ私の為に買い物に行ってくれたのがすごく嬉しかった(*^_^*)
どうもありがとうございます♪毎日色々着け替えるの楽しみに大事に使わせて頂きます(^_^)v
髪留めと一緒に可愛いミニ絵本型のメッセージカード♪世界各国のお祝いの言葉とプレゼントのイラスト入りで最後宇宙からのプレゼントは「無限大の夢」☆


結納も無事に済んだそうで、母も喜んで帰って来た♪母からのお土産は東京バナナ(ハート版?)と子供達にアンパンマンのボール☆


弟達の結婚式は12月で私達も今からすごく楽しみにしてる(*^_^*) 続きを読む
そしてお土産と一緒に弟とフィアンセのCさんから私への誕生日プレゼントを頂いて来てくれた☆去年もだったけどちょっと前に弟から電話があり「姉ちゃん誕生日プレゼント何がいい?」と聞かれ、私は今迄弟にちゃんとプレゼントなんてしてないから悪いなあ~と思いつつ、髪留めと答えた(^_^;)
面倒くさがりの私は夏はいつも髪を一纏めにしてアップしてるけど前に使ってた髪留めが壊れたりなくしたりしたので新しいのが欲しかった☆弟は「そんなの自分で買えるやろ?」と言うけど「自分の買い物ってなかなかしないし忘れるんだよね~」と私(^_^;)
そしたらリクエスト通り髪留めのプレゼントで、しかも可愛いのがたくさん入ってたからビックリ☆
勿論選んだのは弟じゃなくて彼女のCさんなんだろうけど、仕事や結納の準備等で忙しい最中にわざわざ私の為に買い物に行ってくれたのがすごく嬉しかった(*^_^*)
どうもありがとうございます♪毎日色々着け替えるの楽しみに大事に使わせて頂きます(^_^)v
髪留めと一緒に可愛いミニ絵本型のメッセージカード♪世界各国のお祝いの言葉とプレゼントのイラスト入りで最後宇宙からのプレゼントは「無限大の夢」☆
結納も無事に済んだそうで、母も喜んで帰って来た♪母からのお土産は東京バナナ(ハート版?)と子供達にアンパンマンのボール☆
弟達の結婚式は12月で私達も今からすごく楽しみにしてる(*^_^*) 続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
07:58
│Comments(9)
2008年07月24日
夏休みの朝&夕方の子供達☆
夏休みに入って猛暑続きの毎日でもやんちゃ兄弟は変わらず元気☆
みいはどんなに夜遅く寝ても朝は必ず七時頃には目を覚まして、起きたら一番にコップを出して冷蔵庫に向かう(^_^;)「シューシュ(ジュース)ちょーだい」♪
りゅうはラジオ体操があるから六時半に起こしたら、会場の公園には誰も集まって来ない★近くのママ友に連絡したらやっぱり何の連絡もなく解らないって。他の地区では中止らしいが中止になったのだろうか…???
学童保育は夏休みは一日預かってくれて、勉強させたりプールにも入れてくださるからありがたい☆朝は九時からなので普段よりもちょっとのんびり朝食をとってたら、親友のT君がりゅうを迎えに来て朝から楽しくはしゃぐやんちゃ兄弟(*^_^*)


夕方帰宅途中のりゅうを見付けたら、手に持ってる虫かごには大量の蝉が入ってて「今日は○匹捕ったよ」と毎日報告してくれる☆

それはいいけど「水筒は?」「あっ忘れた★」「お弁当箱は?」…「あっ学校★」と虫捕りに夢中で忘れ物も毎日変わらず(-_-;)そしてまたアミと虫かご持って飽きずに外へ飛び出して行く♪
みいを迎えに行きスーパーへ買い物に行ったら、カートでは相変わらずグズグズ言い、私がカゴに入れてたマンゴーシュークリームを取って遊び出した♪おとなしくなったからまああいかと持たせてたら、いつの間にか指で袋に穴を開けてそこから指を入れて食べ始めた★
慌ててレジで精算して食べさせたら普段食べないシュークリームを全部たいらげて手や顔クリームだらけで大満足(*^_^*)

大人でも硬いビニール袋なのにそれに穴を開けるなんてビックリ、よほどお腹すいてたんだろうなあ~(^_^;)
こんな調子で夏休みもバタバタ★
みいはどんなに夜遅く寝ても朝は必ず七時頃には目を覚まして、起きたら一番にコップを出して冷蔵庫に向かう(^_^;)「シューシュ(ジュース)ちょーだい」♪
りゅうはラジオ体操があるから六時半に起こしたら、会場の公園には誰も集まって来ない★近くのママ友に連絡したらやっぱり何の連絡もなく解らないって。他の地区では中止らしいが中止になったのだろうか…???
学童保育は夏休みは一日預かってくれて、勉強させたりプールにも入れてくださるからありがたい☆朝は九時からなので普段よりもちょっとのんびり朝食をとってたら、親友のT君がりゅうを迎えに来て朝から楽しくはしゃぐやんちゃ兄弟(*^_^*)
夕方帰宅途中のりゅうを見付けたら、手に持ってる虫かごには大量の蝉が入ってて「今日は○匹捕ったよ」と毎日報告してくれる☆
それはいいけど「水筒は?」「あっ忘れた★」「お弁当箱は?」…「あっ学校★」と虫捕りに夢中で忘れ物も毎日変わらず(-_-;)そしてまたアミと虫かご持って飽きずに外へ飛び出して行く♪
みいを迎えに行きスーパーへ買い物に行ったら、カートでは相変わらずグズグズ言い、私がカゴに入れてたマンゴーシュークリームを取って遊び出した♪おとなしくなったからまああいかと持たせてたら、いつの間にか指で袋に穴を開けてそこから指を入れて食べ始めた★
慌ててレジで精算して食べさせたら普段食べないシュークリームを全部たいらげて手や顔クリームだらけで大満足(*^_^*)
大人でも硬いビニール袋なのにそれに穴を開けるなんてビックリ、よほどお腹すいてたんだろうなあ~(^_^;)
こんな調子で夏休みもバタバタ★
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
06:33
│Comments(8)
2008年07月22日
りゅうと百道シーサイドフェスタ&みいはパパとゆめアール♪
昨日はりゅうと映画の後、すぐ近くの百道浜であってた早良区の夏祭り「ももちシーサイドフェスタ」へ♪
TVでも中継してたけど福岡タワーの前にはフリマや露店がズラッと並んでいて大賑わい☆

りゅうはフリマ店を一軒一軒覗きオモチャを見付ける度に座り込むから時間がかかる(-_-;)でもみいのお土産他格安価格でGET出来、これ全部で200円也(^_^)v

やっとタワーの前のステージに着いたらちょうどガチャピン&ムックのショーが始まって私は懐かしさについ見とれてたら、りゅうは全く興味なくかき氷に夢中(^_^;)

お隣のTNC放送会館では開局50周年の感謝祭があってた♪
館内では色んなイベントがあっていて、いつもTVで観てる大好きなIQサプリのセットに座って喜ぶりゅう(*^_^*)

色んなロボットが展示されてるロボスクエアー☆ガンダムの写メを送ったら悔しがるパパ(^_^;)


りゅうは中で遊べるロボットに夢中で離れない(-_-;)
館内にはフジTVキャラクターの可愛いハチや

あいのりで昔使われてたラブワゴンの展示

なぜかしずちゃんの実物大人形も(*^_^*)

そして先日撮って頂いた笑顔カレンダーの展示会場で私達の写真を見付けた♪子供達の写真だけアップ(^_^)v


会場はとにかくすごい人込みで帰り際にりゅうが手を離れて迷子になりかけ焦ったけど、ここは普段でも遊べるからまたゆっくり来ようね(^^)/
帰宅して話を聞いたらパパとみいは自転車で大橋迄散歩に出かけ、ファミレスでお昼を食べて、ゆめアールに行って遊んだそう♪パパは初めてだったけど、みいは2度目だったからもうスッカリ慣れてご機嫌で走り回ってたらしい(*^_^*)

やっぱり1人で子供2人見るのと1人見るのでは随分違って目も行き届くし気分もだいぶ楽☆「よし今度はりゅうを見ようかね
〜」と張り切るパパ(*^_^*)
たまには家族別行動もいいかもね(^_^)v
TVでも中継してたけど福岡タワーの前にはフリマや露店がズラッと並んでいて大賑わい☆
りゅうはフリマ店を一軒一軒覗きオモチャを見付ける度に座り込むから時間がかかる(-_-;)でもみいのお土産他格安価格でGET出来、これ全部で200円也(^_^)v
やっとタワーの前のステージに着いたらちょうどガチャピン&ムックのショーが始まって私は懐かしさについ見とれてたら、りゅうは全く興味なくかき氷に夢中(^_^;)
お隣のTNC放送会館では開局50周年の感謝祭があってた♪
館内では色んなイベントがあっていて、いつもTVで観てる大好きなIQサプリのセットに座って喜ぶりゅう(*^_^*)
色んなロボットが展示されてるロボスクエアー☆ガンダムの写メを送ったら悔しがるパパ(^_^;)
りゅうは中で遊べるロボットに夢中で離れない(-_-;)
館内にはフジTVキャラクターの可愛いハチや
あいのりで昔使われてたラブワゴンの展示
なぜかしずちゃんの実物大人形も(*^_^*)
そして先日撮って頂いた笑顔カレンダーの展示会場で私達の写真を見付けた♪子供達の写真だけアップ(^_^)v
会場はとにかくすごい人込みで帰り際にりゅうが手を離れて迷子になりかけ焦ったけど、ここは普段でも遊べるからまたゆっくり来ようね(^^)/
帰宅して話を聞いたらパパとみいは自転車で大橋迄散歩に出かけ、ファミレスでお昼を食べて、ゆめアールに行って遊んだそう♪パパは初めてだったけど、みいは2度目だったからもうスッカリ慣れてご機嫌で走り回ってたらしい(*^_^*)
やっぱり1人で子供2人見るのと1人見るのでは随分違って目も行き届くし気分もだいぶ楽☆「よし今度はりゅうを見ようかね
〜」と張り切るパパ(*^_^*)
たまには家族別行動もいいかもね(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
15:17
│Comments(0)
2008年07月22日
りゅうと平和祈念映画アンゼラスの鐘☆
先日りゅうの学校から福岡親と子のよい映画をみる会で映画の案内が来てたので、りゅうに行くか聞いたところ、最近平和学習等で戦争に興味を持ち始めたりゅうは行くと答えた。
それで昨日はみいをパパに預けてりゅうと早良市民センターへ♪
被爆60周年平和祈念作品で「NAGASAKI1945アンゼラスの鐘」☆

~63年前被爆された長崎の浦上第一病院で自ら被爆しながらも救護活動を続けた秋月辰一郎医師の実話を基にしたアニメ映画。
アニメとはいえ、原爆の恐ろしさがリアルに描かれ、最初は怖がっていたりゅう(>_<)でも被爆して苦しむ人々の姿や懸命な救護活動の様子等最後迄真剣に観てた。
映画の内容は…ただ原爆の恐さだけではなく、薬や設備がなくて火傷した子供にただ油を塗るしか出来ず、かつて診た事のない被爆の症状が何の病気かも解らずに目の前で苦しんでる人々を助けられない医師の葛藤等も描かれていた。
まだ幼いりゅうにはちょっと難しかったかなあ~と思ったけど、帰宅後映画の感想文を書かせたら、今迄になかったくらい粗筋や自分の感想を珍しくよく書けていたのでビックリ☆

これからもこんな学習の機会を通じてたくさんの事を学んで欲しい(^^)/
それで昨日はみいをパパに預けてりゅうと早良市民センターへ♪
被爆60周年平和祈念作品で「NAGASAKI1945アンゼラスの鐘」☆
~63年前被爆された長崎の浦上第一病院で自ら被爆しながらも救護活動を続けた秋月辰一郎医師の実話を基にしたアニメ映画。
アニメとはいえ、原爆の恐ろしさがリアルに描かれ、最初は怖がっていたりゅう(>_<)でも被爆して苦しむ人々の姿や懸命な救護活動の様子等最後迄真剣に観てた。
映画の内容は…ただ原爆の恐さだけではなく、薬や設備がなくて火傷した子供にただ油を塗るしか出来ず、かつて診た事のない被爆の症状が何の病気かも解らずに目の前で苦しんでる人々を助けられない医師の葛藤等も描かれていた。
まだ幼いりゅうにはちょっと難しかったかなあ~と思ったけど、帰宅後映画の感想文を書かせたら、今迄になかったくらい粗筋や自分の感想を珍しくよく書けていたのでビックリ☆
これからもこんな学習の機会を通じてたくさんの事を学んで欲しい(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
06:26
│Comments(2)
2008年07月21日
パパとプールでゴーオンジャー♪
先日私が子供達を連れてった海の中道サンシャインプールで、昨日は大好きなゴーオンジャーショーがあったのでパパに頼んで子供達を連れてってもらった♪
連休だしお天気いいし海の中道は渋滞してプールも多かったらしくパパはスッカリくたびれて帰って来た(-_-;)「やっぱり二人で行かんと、一人じゃ大変」★
日頃「なんでそんなにスーパーの買い物に時間かかると?」なんて言ってたけど、じっとしてないやんちゃ兄弟連れて歩く大変さを少しは解ってくれたかな(^_^)v

みいは近くで見るゴーオンジャーは怖がってたようだし、プールも怖がってあまり泳がなかったらしい(>_<)

りゅうはこの前行ってわかってるもんだから着いたら1人でパーップールに入って行き、お気に入りの流水プール等でチョロチョロ、パパが探してた間にショーも1人で見に行きパパに怒られたようだ(-_-;)
でも子供達は楽しかったみたいで満足そうに帰って来たけど、みんなまた一段と日焼けしてた★前から黒いりゅうは輪をかけて真っ黒、白いみいとパパは真っ赤になって痛々しかった(>_<)

日焼け止め持たせたけどさすがに塗り直す余裕まではなかったよね~(^_^;)今度はみんなで行こうね(^^)/
連休だしお天気いいし海の中道は渋滞してプールも多かったらしくパパはスッカリくたびれて帰って来た(-_-;)「やっぱり二人で行かんと、一人じゃ大変」★
日頃「なんでそんなにスーパーの買い物に時間かかると?」なんて言ってたけど、じっとしてないやんちゃ兄弟連れて歩く大変さを少しは解ってくれたかな(^_^)v
みいは近くで見るゴーオンジャーは怖がってたようだし、プールも怖がってあまり泳がなかったらしい(>_<)
りゅうはこの前行ってわかってるもんだから着いたら1人でパーップールに入って行き、お気に入りの流水プール等でチョロチョロ、パパが探してた間にショーも1人で見に行きパパに怒られたようだ(-_-;)
でも子供達は楽しかったみたいで満足そうに帰って来たけど、みんなまた一段と日焼けしてた★前から黒いりゅうは輪をかけて真っ黒、白いみいとパパは真っ赤になって痛々しかった(>_<)
日焼け止め持たせたけどさすがに塗り直す余裕まではなかったよね~(^_^;)今度はみんなで行こうね(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
07:01
│Comments(5)
2008年07月20日
ママはT&Fでお店番☆
今日は東京にいる弟が結納のため、今朝から店長(母)が出席しているので、私は一日お店番☆

開店以来私が一日店にいることは杯めてなので張り切っていたのだけど、しかし3連休の真ん中でこんなにも暑いと外を歩いてる人も少なく、だ~れもやって来ない(><)
子供達はパパと一緒に海の中道サンシャインプールにゴーオンジャーショーを観に張り切って出かけた♪今頃楽しく泳いでるんだろうなあ~(*^-^*)私もそっちに行きたかったよ~(^-^;
閉店の19時までは長いけど、仕事もたまっているしそろそろ重い腰をあげて頑張ります(^-^)v
開店以来私が一日店にいることは杯めてなので張り切っていたのだけど、しかし3連休の真ん中でこんなにも暑いと外を歩いてる人も少なく、だ~れもやって来ない(><)
子供達はパパと一緒に海の中道サンシャインプールにゴーオンジャーショーを観に張り切って出かけた♪今頃楽しく泳いでるんだろうなあ~(*^-^*)私もそっちに行きたかったよ~(^-^;
閉店の19時までは長いけど、仕事もたまっているしそろそろ重い腰をあげて頑張ります(^-^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
13:44
│Comments(6)
2008年07月20日
花火大会&夜遊び♪
イベント好きの私達で例年あちこちの花火大会には必ず出かけるけど、昨夜は今年初めての花火大会観賞♪…といってもまだ幼い子供達を会場の人込みの中に連れてくのは危ないので、たいてい近くのスーパーとかの屋上に登ってちょっと離れた場所からコッソリ眺めて楽しむのです(^_^)v
昨夜は粕屋町の花火大会で一昨年から近くのイオンモール福岡の屋上駐車場で観てます☆でも駐車場開放が広告でも宣伝されていて、去年迄は少なかった観客が今年はかなり多くギリギリに着いたら既にたくさんの人だかり★
どうにか後ろの方に場所を取ってイオンで買ったお弁当を食べながらみんなでのんびりキレイな花火を観賞(*^_^*)


小さい頃は花火を怖がって泣いていたりゅうなのに、いつの間にかスッカリ平気になって前で見ようとウロウロ(^_^;)みいは去年よりもわかるようになったみたいでしばらくじっと眺めてたけど、すぐに飽きて近くを歩き回る方に夢中♪
じっとしてないやんちゃ兄弟を花火大会の会場に連れてくのはまだ当分先になりそう…(^_^;)
そして場所がショッピングセンターだから花火が終わってもタダでは済まない子供達(^_^;)みいが最近ハマってるアンパンマンのガチャガチャを見付けて座り込む☆

りゅうはカードゲーム目当てでゲームコーナーへ♪
普段ならこんな夜にゲームコーナーなんて来ないけど夏休みだからまあいいかとみんなでちょっと夜遊び(*^_^*)…そしたらそこに姑からの電話が…周りの騒がしい音に「外にいるの?」バレたかな(^_^;)
パパはアイスのUFOキャッチャーでアイスをGET(^_^)v

そういえば昔生きたイセエビの入ったUFOキャッチャー見たことあるよ☆
続きを読む
昨夜は粕屋町の花火大会で一昨年から近くのイオンモール福岡の屋上駐車場で観てます☆でも駐車場開放が広告でも宣伝されていて、去年迄は少なかった観客が今年はかなり多くギリギリに着いたら既にたくさんの人だかり★
どうにか後ろの方に場所を取ってイオンで買ったお弁当を食べながらみんなでのんびりキレイな花火を観賞(*^_^*)
小さい頃は花火を怖がって泣いていたりゅうなのに、いつの間にかスッカリ平気になって前で見ようとウロウロ(^_^;)みいは去年よりもわかるようになったみたいでしばらくじっと眺めてたけど、すぐに飽きて近くを歩き回る方に夢中♪
じっとしてないやんちゃ兄弟を花火大会の会場に連れてくのはまだ当分先になりそう…(^_^;)
そして場所がショッピングセンターだから花火が終わってもタダでは済まない子供達(^_^;)みいが最近ハマってるアンパンマンのガチャガチャを見付けて座り込む☆
りゅうはカードゲーム目当てでゲームコーナーへ♪
普段ならこんな夜にゲームコーナーなんて来ないけど夏休みだからまあいいかとみんなでちょっと夜遊び(*^_^*)…そしたらそこに姑からの電話が…周りの騒がしい音に「外にいるの?」バレたかな(^_^;)
パパはアイスのUFOキャッチャーでアイスをGET(^_^)v
そういえば昔生きたイセエビの入ったUFOキャッチャー見たことあるよ☆
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
07:42
│Comments(2)
2008年07月19日
りゅう遅刻の終業式&楽しい夏休みスタート♪
昨日終業式の朝は久々にオネショして目覚めたりゅう★バタバタしながらでも張り切って虫かごを持って学校へ行く(*^_^*)

そう虫キチガイのりゅうは最近毎日のように虫かごにその日の収穫物を入れて持って帰って来る☆たいていうちじゃ飼えない物だから学校でお友達に見せたら逃がして来なさいと持たせるんだけど、逃がしたらまた帰りには次の物を採って必ず何か入れて来るんだよね~(-_-;)バッタ・蛙・蝉…等カゴの中身は日替わりで様々(^_^;)
最近は遅刻せずに登校してたりゅうだけど、昨日の朝は担任の先生から「終業式が始まるけどりゅう君がまだ来てません」と電話あり慌てて探しながら学校へ行くとその間に着いていた。一昨日も20分くらいの距離を一時間かけて帰って来たから怒ったばかりなのに、ちっとも懲りずに昨日もまた友達と虫捕りしながらグズグズ行ったみたい(-_-;)
そして夕方も友達とまた虫捕りをして18時半の帰宅時間を守れず19時過ぎて呑気に帰って来たから外に出してお説教★もう外で遊びませんなんてかなり反省してたけど外好きなりゅうが家でおとなしくしてるわけはない(^_^;)
先生からあゆみ(通信簿)や手作りの賞状を頂いて来たけど、りゅうは勉強よりも生活態度をもっとしっかり頑張らなきゃね(-_-;)

あゆみの生活面の評価には「忘れ物をしない」に○が付いてた(よいところ)けど、それは家から持って行く物を忘れないだけであって、学校には毎日たくさん忘れ物して来てる★
昨日も引き出しや水筒(2個)等の持ち物を学童に忘れて帰って来たので、今朝夏休みの初日はみんなで朝からりゅうの学校へ(^_^;)
忘れ物を受け取った後学校の庭で早速蝉捕りを始めたりゅう♪

みいは近くで見る蝉を怖がって逃げ回ってた(>_<)
続きを読む
そう虫キチガイのりゅうは最近毎日のように虫かごにその日の収穫物を入れて持って帰って来る☆たいていうちじゃ飼えない物だから学校でお友達に見せたら逃がして来なさいと持たせるんだけど、逃がしたらまた帰りには次の物を採って必ず何か入れて来るんだよね~(-_-;)バッタ・蛙・蝉…等カゴの中身は日替わりで様々(^_^;)
最近は遅刻せずに登校してたりゅうだけど、昨日の朝は担任の先生から「終業式が始まるけどりゅう君がまだ来てません」と電話あり慌てて探しながら学校へ行くとその間に着いていた。一昨日も20分くらいの距離を一時間かけて帰って来たから怒ったばかりなのに、ちっとも懲りずに昨日もまた友達と虫捕りしながらグズグズ行ったみたい(-_-;)
そして夕方も友達とまた虫捕りをして18時半の帰宅時間を守れず19時過ぎて呑気に帰って来たから外に出してお説教★もう外で遊びませんなんてかなり反省してたけど外好きなりゅうが家でおとなしくしてるわけはない(^_^;)
先生からあゆみ(通信簿)や手作りの賞状を頂いて来たけど、りゅうは勉強よりも生活態度をもっとしっかり頑張らなきゃね(-_-;)
あゆみの生活面の評価には「忘れ物をしない」に○が付いてた(よいところ)けど、それは家から持って行く物を忘れないだけであって、学校には毎日たくさん忘れ物して来てる★
昨日も引き出しや水筒(2個)等の持ち物を学童に忘れて帰って来たので、今朝夏休みの初日はみんなで朝からりゅうの学校へ(^_^;)
忘れ物を受け取った後学校の庭で早速蝉捕りを始めたりゅう♪
みいは近くで見る蝉を怖がって逃げ回ってた(>_<)
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
14:33
│Comments(4)
2008年07月17日
勝利の兄弟&デレデレみい☆
昨日はホント久々の興奮で楽しかったあ~(*^_^*)
ドームで続きをアップしようとしたら携帯の電池が切れて、そしたらパパが携帯貸してくれたので写メだけ撮った☆
試合の方は中盤相手に5点も取られて9回の攻撃、もう今日はダメかなあ~と諦めてたら、なんとツーアウトからすごい展開の追上げ劇☆ヒットの連続にみんなすごい盛り上がりでやんちゃ兄弟もノリノリで応援してた♪

点が入る度にすごい歓声で最初はビックリしてたみいもみんなの真似をしてメガホンを叩き始めた(^_^)vもしかしたらこの勢いでサヨナラするかもなんて期待しながらワクワク(*^_^*)
でも反撃も同点迄で結局延長戦へ…平日だしあまり遅く迄子供達を起こしてるわけにもいかないから、早いうちに点を入れてくれないと帰るに帰れない(-_-;)しばらくしたみいが眠くなってグズグズ(>_<)
寝かせようとしてたら周りにいた若いお姉ちゃん達に愛想をふりまき始めた☆可愛い~と言われて嬉しそうにニコニコ(*^_^*)

…というより調子にのってデレデレしてる(-_-;)この性格は間違いなくパパ似(^_^;)
そしてスッカリ興奮したみいは眠たいのも通り越してみいはお姉ちゃん達の真似をしてまた応援開始♪前半はおとなしく座ってた私もよしと立ち上がって、片手でみいを抱っこし片手でメガホン叩いて応援(^_^)v久々に大きな声を出しての応援で気分もスッキリ(*^_^*)

そしてみいも応援が気に入ったようで私が座ったら立てと怒り出す始末(-_-;)アウトドア派でじっとしてられないこの性格はやっぱりママ似(^_^;)
でも延長戦も長引きそうだったので途中で諦めて帰宅♪さすがにやんちゃ兄弟もくたびれて爆睡(_ _)Zzz
試合はその後また高谷がヒットを打って逆転サヨナラ(^_^)v
続きを読む
ドームで続きをアップしようとしたら携帯の電池が切れて、そしたらパパが携帯貸してくれたので写メだけ撮った☆
試合の方は中盤相手に5点も取られて9回の攻撃、もう今日はダメかなあ~と諦めてたら、なんとツーアウトからすごい展開の追上げ劇☆ヒットの連続にみんなすごい盛り上がりでやんちゃ兄弟もノリノリで応援してた♪
点が入る度にすごい歓声で最初はビックリしてたみいもみんなの真似をしてメガホンを叩き始めた(^_^)vもしかしたらこの勢いでサヨナラするかもなんて期待しながらワクワク(*^_^*)
でも反撃も同点迄で結局延長戦へ…平日だしあまり遅く迄子供達を起こしてるわけにもいかないから、早いうちに点を入れてくれないと帰るに帰れない(-_-;)しばらくしたみいが眠くなってグズグズ(>_<)
寝かせようとしてたら周りにいた若いお姉ちゃん達に愛想をふりまき始めた☆可愛い~と言われて嬉しそうにニコニコ(*^_^*)
…というより調子にのってデレデレしてる(-_-;)この性格は間違いなくパパ似(^_^;)
そしてスッカリ興奮したみいは眠たいのも通り越してみいはお姉ちゃん達の真似をしてまた応援開始♪前半はおとなしく座ってた私もよしと立ち上がって、片手でみいを抱っこし片手でメガホン叩いて応援(^_^)v久々に大きな声を出しての応援で気分もスッキリ(*^_^*)
そしてみいも応援が気に入ったようで私が座ったら立てと怒り出す始末(-_-;)アウトドア派でじっとしてられないこの性格はやっぱりママ似(^_^;)
でも延長戦も長引きそうだったので途中で諦めて帰宅♪さすがにやんちゃ兄弟もくたびれて爆睡(_ _)Zzz
試合はその後また高谷がヒットを打って逆転サヨナラ(^_^)v
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:13
│Comments(2)
2008年07月16日
ヤフードームで私達二年ぶり&みい初野球観戦♪
私達久々でみいは初めてだあ~と思ったら、最後に来たのはみいがお腹の中にいた二年前の夏だったから音はお腹の中で聴いてたかもしれないなあ~(^_^;)
席は外野の後ろの方だけど久々の応援の雰囲気にワクワク(*^_^*)そう私はもう20年前のまだ平和台球場のダイエー時代から時々通って応援し続けてきたにわかホークスファンです(^_^)v
りゅうは小さい頃から何度も連れて来てたからスッカリ慣れてくつろいでお菓子を食べたり応援してるけど、産まれてから初めてのみいはビックリして固まってる(^_^;)
周りのすごい歓声に何があってるんだろうという感じ(>_<)
試合の方は5回裏にホークスキャッチャーの高谷がホームランを打って1点入り盛り上がってるけど
みいも少しずつ慣れてさっき買ったボール型のマラカスで応援を始めた♪
勝利のやんちゃ兄弟になれるかなあ~(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
20:19
│Comments(4)
2008年07月16日
沖縄気分でゴーヤチャンプルー&本物のマンゴー☆
こんなに暑さが続くと昔はよく夏バテして食欲もなかった私だけど、最近は子供達や家族の健康を考えるのと同時に暑い夏だからこそしっかり食べて栄養付けてみんなで元気に乗り越えたいと思ってる☆
といっても料理は苦手でほんとにありきたりのメニューしか出来ない私が、数年前から夏によくするのが栄養満点の「ゴーヤチャンプルー」☆…といってもうちの場合野菜炒めにゴーヤと豚肉を加えた感じで、これに人参・玉葱・椎茸・モヤシ・キャベツ等ありあわせの野菜をタップリ使う☆

昨日は豆腐の代わりに厚揚げを入れ卵は入れなかったけどでもまあ美味しかった☆私はゴーヤの苦味が好きなんだけど、苦いと子供達は食べないからゴーヤを塩もみしてゆがいて苦味を減らしたり、醤油の代わりに素麺のタレ等で味付けを甘めにしたりしても、野菜嫌いな子供達にはなかなか手付かずでかなり不評なメニュー(-_-;)
これに沖縄産のモズクを加えて気分は沖縄(^_^)v
そして昨日は偶然にも職場のお中元のおすそわけで沖縄産の「本物のマンゴー」を頂いた☆

今迄マンゴーはお菓子に入ってるのや缶詰のしか頂いた事がなくて、実物を食べるのは初めて(^_^)vスーパーで売ってるのでも一個3000円近くするので庶民のうちにはとても手が届かない(-_-;)
初めて目の前にする本物のマンゴーにワクワク(*^_^*)…けど切り方や食べ方がわからない★とりあえずメロンのように割ってみたけど種の部分が大きくてそこがうまく剥せずに試行錯誤(^_^;)…種は大きなアーモンドの形で斜めに入っていて、苦戦の末どうにかむけたけどマンゴーはちょっと形が崩れてしまった(>_<)

子供達には小さくカットしてあげたらみいは何が嫌だったのか全く食べず(-_-;)でもりゅうは喜んでみいの分まで食べて大満足(^_^)v
形はともかくとして本物のマンゴーは果汁タップリで甘く柔らかくてすごく美味しかったあ~(*^_^*)
といっても料理は苦手でほんとにありきたりのメニューしか出来ない私が、数年前から夏によくするのが栄養満点の「ゴーヤチャンプルー」☆…といってもうちの場合野菜炒めにゴーヤと豚肉を加えた感じで、これに人参・玉葱・椎茸・モヤシ・キャベツ等ありあわせの野菜をタップリ使う☆
昨日は豆腐の代わりに厚揚げを入れ卵は入れなかったけどでもまあ美味しかった☆私はゴーヤの苦味が好きなんだけど、苦いと子供達は食べないからゴーヤを塩もみしてゆがいて苦味を減らしたり、醤油の代わりに素麺のタレ等で味付けを甘めにしたりしても、野菜嫌いな子供達にはなかなか手付かずでかなり不評なメニュー(-_-;)
これに沖縄産のモズクを加えて気分は沖縄(^_^)v
そして昨日は偶然にも職場のお中元のおすそわけで沖縄産の「本物のマンゴー」を頂いた☆
今迄マンゴーはお菓子に入ってるのや缶詰のしか頂いた事がなくて、実物を食べるのは初めて(^_^)vスーパーで売ってるのでも一個3000円近くするので庶民のうちにはとても手が届かない(-_-;)
初めて目の前にする本物のマンゴーにワクワク(*^_^*)…けど切り方や食べ方がわからない★とりあえずメロンのように割ってみたけど種の部分が大きくてそこがうまく剥せずに試行錯誤(^_^;)…種は大きなアーモンドの形で斜めに入っていて、苦戦の末どうにかむけたけどマンゴーはちょっと形が崩れてしまった(>_<)
子供達には小さくカットしてあげたらみいは何が嫌だったのか全く食べず(-_-;)でもりゅうは喜んでみいの分まで食べて大満足(^_^)v
形はともかくとして本物のマンゴーは果汁タップリで甘く柔らかくてすごく美味しかったあ~(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
13:20
│Comments(4)
2008年07月14日
私達久々の&みい初めての海水浴♪
そして今日のメインで西の海岸へ海水浴へ♪海水浴は数年前にりゅうを連れて二三度行った以来で、みいには産まれて初めて☆
私が若い頃によくドライブや海で遊んでた志摩半島を目指して、二見ヶ浦~芥屋の中間の砂浜に到着♪付近の海水浴場は駐車場代が千円かかるけど、通り掛かりで見付けたその場所は無料だし人も少ない穴場でラッキー☆
広くて遠浅の海は子供達も危なくないし、お天気もサイコーで水温もちょうどよく海はキラキラ輝いてキレイ(^_^)v
久々の海に興奮したりゅうは浮輪もせずに張り切って飛び込み波打ち際でパシャパシャ泳いでる♪


初めての海に来てビックリしたみいは怖がって固まり座り込んで一歩も動かない(>_<)


でもりゅうがはしゃいでるのを見て、少しずつ遊び始めた♪
パパがみいとりゅうを交互に少し沖まで連れて行ってくれて、りゅうにはちょっと厳しく水泳指導(^_^;)


続きを読む
私が若い頃によくドライブや海で遊んでた志摩半島を目指して、二見ヶ浦~芥屋の中間の砂浜に到着♪付近の海水浴場は駐車場代が千円かかるけど、通り掛かりで見付けたその場所は無料だし人も少ない穴場でラッキー☆
広くて遠浅の海は子供達も危なくないし、お天気もサイコーで水温もちょうどよく海はキラキラ輝いてキレイ(^_^)v
久々の海に興奮したりゅうは浮輪もせずに張り切って飛び込み波打ち際でパシャパシャ泳いでる♪
初めての海に来てビックリしたみいは怖がって固まり座り込んで一歩も動かない(>_<)
でもりゅうがはしゃいでるのを見て、少しずつ遊び始めた♪
パパがみいとりゅうを交互に少し沖まで連れて行ってくれて、りゅうにはちょっと厳しく水泳指導(^_^;)
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
06:30
│Comments(6)
2008年07月14日
ヤフードーム&カブト虫☆
昨日はヤフードームのモーターショーのイベントでカブト虫のプレゼントがあるのでみんなで出かけた♪

カブト虫を無事にGET出来てゲームやキッズコーナーで遊んで満足そうなりゅう


ソフトバンクホークスのマスコットと記念撮影したら怖がって固まるみい(^_^;)

普段は入れない広い芝の上を歩き回ってはしゃぐみい(^_^)v
そして最近は喧嘩もよくするけど、お互い機嫌がいい時には手を繋いだり抱き合ったりチューしたりと笑えるくらいえらく仲のよいやんちゃ兄弟(*^_^*)

楽しく遊んでたけど、せっかく頂いたカブト虫はその後海に連れて行ったら暑さのためか死んでしまった★りゅうと砂浜に埋めて来たけど大切な命を無駄にしてごめんなさいm(__)m
カブト虫を無事にGET出来てゲームやキッズコーナーで遊んで満足そうなりゅう
ソフトバンクホークスのマスコットと記念撮影したら怖がって固まるみい(^_^;)
普段は入れない広い芝の上を歩き回ってはしゃぐみい(^_^)v
そして最近は喧嘩もよくするけど、お互い機嫌がいい時には手を繋いだり抱き合ったりチューしたりと笑えるくらいえらく仲のよいやんちゃ兄弟(*^_^*)
楽しく遊んでたけど、せっかく頂いたカブト虫はその後海に連れて行ったら暑さのためか死んでしまった★りゅうと砂浜に埋めて来たけど大切な命を無駄にしてごめんなさいm(__)m
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
06:29
│Comments(0)
2008年07月13日
りゅう親友のお誕生日&みい初めての花火♪
週末からバタバタ忙しかった~★
職場の裏の火事騒ぎはニュースにも出てないくらい大した事ではなかったから安心☆
でも経理のコンピューターが突然壊れて、急遽私がパソコンで試算表を作らなきゃいけなくなって、慌てたけど店の確定申告時にやった事が役に立って無事に出来たから良かった☆
みいを迎えに行って車のガソリン入れたら満タンで8000円超えてビックリ★そして室内の掃除機かけたら5分のはずがいつまでも終わらず得をした(^_^)vでも待ちくたびれたみいが泣き出してしまった(>_<)
帰宅したらりゅうの親友T君が泊まると待ち構えてて、T君のお誕生日だったから晩ご飯はみんなでファミレスでお祝い♪ケーキの代わりにデザートではしゃぐ子供達(*^_^*)


昨日は朝からお店に行くつもりが…パパが前から欲しがってたHDDレコーダーが売り出しで安かったので私が買いに行く事に。みいを保育園、りゅうをT君とこに預けてバタバタしたけど、間に合ってGET出来たから良かった(^_^)v
そして私はお店の仕事、その間パパは子供達と車の点検へ♪お土産に花火を頂いた☆

そして夜はまたT君を誘って家の近くの公園で花火♪お喋りなT君で仲良しの女の子が3人もやって来た(^_^;)
みいにとっては初めて花火だったけど、りゅうやみんながはしゃいでたから、怖がらずに楽しめた(^_^)v


みんなまだ物足りないようだったから夏の間にまたたくさんしようね(^^)/
職場の裏の火事騒ぎはニュースにも出てないくらい大した事ではなかったから安心☆
でも経理のコンピューターが突然壊れて、急遽私がパソコンで試算表を作らなきゃいけなくなって、慌てたけど店の確定申告時にやった事が役に立って無事に出来たから良かった☆
みいを迎えに行って車のガソリン入れたら満タンで8000円超えてビックリ★そして室内の掃除機かけたら5分のはずがいつまでも終わらず得をした(^_^)vでも待ちくたびれたみいが泣き出してしまった(>_<)
帰宅したらりゅうの親友T君が泊まると待ち構えてて、T君のお誕生日だったから晩ご飯はみんなでファミレスでお祝い♪ケーキの代わりにデザートではしゃぐ子供達(*^_^*)
昨日は朝からお店に行くつもりが…パパが前から欲しがってたHDDレコーダーが売り出しで安かったので私が買いに行く事に。みいを保育園、りゅうをT君とこに預けてバタバタしたけど、間に合ってGET出来たから良かった(^_^)v
そして私はお店の仕事、その間パパは子供達と車の点検へ♪お土産に花火を頂いた☆
そして夜はまたT君を誘って家の近くの公園で花火♪お喋りなT君で仲良しの女の子が3人もやって来た(^_^;)
みいにとっては初めて花火だったけど、りゅうやみんながはしゃいでたから、怖がらずに楽しめた(^_^)v
みんなまだ物足りないようだったから夏の間にまたたくさんしようね(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
17:05
│Comments(2)
2008年07月10日
職場が火事???
今朝いつものように自転車で急いで出勤してたら、職場の近くで救急車が後ろからサイレンを鳴らして走り抜けて行った★
そしたら私の職場の方に曲がったので「えっまさか?!」と思いつつ、私も曲がったら職場の横の道路に何台もの消防車や救急車が止まってた★

「えっまさか職場が火事???」…慌てて中に入ったらいつもと変わらず静かだったので一安心(*^_^*)
でも奥さんが窓から裏を覗いてた。どうも裏のビルで何かあったらしい★
聞いてみたらよく解らないけど煙が上がって誰かが通報したらしい。目の前で救急隊の方達が「窓を割って入らないかん」とか相談してた★でもそこで様子を見てる雰囲気で慌てた様子でもないから、火事とか大した事ではないようだ。誤報?ひょっとしたら自殺とか事故だろうか???
でも奥さんが「ちょうどあそこら辺の部屋によく知ってる方がおられるけど最近姿が見えないのよね~。家庭の複雑な事情があってお酒飲んでみたいだし…。」と心配されてた(>_<)
それから私は表に出て検品作業してたら、運送屋さんが来られる度に「何かあったんですか?」と聞かれるけど「私も解りません」と答え、様子を見に来られた奥さんは「大した事なさそうだけど消防車が何台も来てよっぽど暇なのね~」だって(^_^;)
そして奥さんの面白いエピソード☆ちょっと前に職場の表で取った草を燃やしていたら、その燻った煙を見てご近所の方が通報されて消防車がサイレン鳴らして来たらしい…(^_^;)
それからしばらくして消防車は次々と引き上げて行ったけど、まだ何があったか解らないままなので、その方がご無事でほんとに大した事ではなかった事を祈ってますm(__)m
そしたら私の職場の方に曲がったので「えっまさか?!」と思いつつ、私も曲がったら職場の横の道路に何台もの消防車や救急車が止まってた★
「えっまさか職場が火事???」…慌てて中に入ったらいつもと変わらず静かだったので一安心(*^_^*)
でも奥さんが窓から裏を覗いてた。どうも裏のビルで何かあったらしい★
聞いてみたらよく解らないけど煙が上がって誰かが通報したらしい。目の前で救急隊の方達が「窓を割って入らないかん」とか相談してた★でもそこで様子を見てる雰囲気で慌てた様子でもないから、火事とか大した事ではないようだ。誤報?ひょっとしたら自殺とか事故だろうか???
でも奥さんが「ちょうどあそこら辺の部屋によく知ってる方がおられるけど最近姿が見えないのよね~。家庭の複雑な事情があってお酒飲んでみたいだし…。」と心配されてた(>_<)
それから私は表に出て検品作業してたら、運送屋さんが来られる度に「何かあったんですか?」と聞かれるけど「私も解りません」と答え、様子を見に来られた奥さんは「大した事なさそうだけど消防車が何台も来てよっぽど暇なのね~」だって(^_^;)
そして奥さんの面白いエピソード☆ちょっと前に職場の表で取った草を燃やしていたら、その燻った煙を見てご近所の方が通報されて消防車がサイレン鳴らして来たらしい…(^_^;)
それからしばらくして消防車は次々と引き上げて行ったけど、まだ何があったか解らないままなので、その方がご無事でほんとに大した事ではなかった事を祈ってますm(__)m
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
12:56
│Comments(5)