2008年07月09日
みい同級生のお友達&パズルブーム☆
みいの湿疹は汗疹か原因だったようだけど先日お薬を変えてからだいぶ落ち着いてきて、暑さに負けず元気に登園してる☆そして今日夕方迎えに行ったらみいがえらくご機嫌で駆け寄って来て、先生からも嬉しいニュース…最近みいにクラスで仲良しのお友達が出来て、2人でよく仲良く一緒に楽しそうに遊んでるらしい♪
家の近所にはみいと同じ年頃の子はいないし、私のお友達の子供にも最近は逢う機会がなかったので、みいは私達やりゅうのお友達のように年上の人ばかりと遊んでいて、そのためか甘えや我儘もひどくて心配してた(>_<)
公園等に行っても昔から誰とでもすぐに仲良くなる社交家のりゅうとは違って、みいは慎重派で人見知りするしお友達を作るのもまだしばらくは難しいかなあと思ってた(-_-;)
そんなみいに同級生のお友達が出来て…一緒に遊んでる姿を想像すると微笑ましい(*^_^*)しかもそのお友達のあだ名が偶然にも「りゅう君」☆…これでますます保育園に楽しく通ってお友達と遊んだり喧嘩もしながらまた一段と成長してくれるとママも嬉しいよ(^_^)v
そして最近のみいの家での遊びのブームはパズル遊び♪
しばらく前にりゅうのパズルに興味を持ち始めたので、みいにも出来そうな簡単なパズルを購入した☆大好きなアンパンマンのパズルで最初は喜んで遊んでたけど…

大きくて形も解りやすい六ピースのパズルはあまりにも簡単過ぎたようで、面白くなかったのかみいはすぐに飽きてしまった(-_-;)
そこでレベルをあげてりゅうが昔遊んでた16ピースの形も難しいパズル☆これもアンパンマンで柔らかなスポンジ製なのも持ちやすくていい(^_^)v

でも最初は難しくてなかなか1人ではうまく出来ずに「して!」と半分怒りながら私達を呼んでばかりいたみいだけど、根気よく教えてたら日に日に少しずつ自分で出来るようになってきて…完成したら満足そうな笑顔で喜んで、またバラして何度も繰り返し遊んでる(^_^)v
続きを読む
家の近所にはみいと同じ年頃の子はいないし、私のお友達の子供にも最近は逢う機会がなかったので、みいは私達やりゅうのお友達のように年上の人ばかりと遊んでいて、そのためか甘えや我儘もひどくて心配してた(>_<)
公園等に行っても昔から誰とでもすぐに仲良くなる社交家のりゅうとは違って、みいは慎重派で人見知りするしお友達を作るのもまだしばらくは難しいかなあと思ってた(-_-;)
そんなみいに同級生のお友達が出来て…一緒に遊んでる姿を想像すると微笑ましい(*^_^*)しかもそのお友達のあだ名が偶然にも「りゅう君」☆…これでますます保育園に楽しく通ってお友達と遊んだり喧嘩もしながらまた一段と成長してくれるとママも嬉しいよ(^_^)v
そして最近のみいの家での遊びのブームはパズル遊び♪
しばらく前にりゅうのパズルに興味を持ち始めたので、みいにも出来そうな簡単なパズルを購入した☆大好きなアンパンマンのパズルで最初は喜んで遊んでたけど…
大きくて形も解りやすい六ピースのパズルはあまりにも簡単過ぎたようで、面白くなかったのかみいはすぐに飽きてしまった(-_-;)
そこでレベルをあげてりゅうが昔遊んでた16ピースの形も難しいパズル☆これもアンパンマンで柔らかなスポンジ製なのも持ちやすくていい(^_^)v
でも最初は難しくてなかなか1人ではうまく出来ずに「して!」と半分怒りながら私達を呼んでばかりいたみいだけど、根気よく教えてたら日に日に少しずつ自分で出来るようになってきて…完成したら満足そうな笑顔で喜んで、またバラして何度も繰り返し遊んでる(^_^)v
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:46
│Comments(0)
2008年07月08日
七夕も懇談会&病院でバタバタ★
ロマンチックな七夕も我が家には関係なく…やっぱり昨日もバタバタ★
午後はりゅうの学校で毎月の懇談会☆今回は学習参観はないし、パートに変わってから早退した分給料カットされるので(時給なので当然だけど)行こうかどうしようか迷ったけど、委員の責任もあるのでやっぱり行く事に決めた♪
しかし早退した14時過ぎが一番暑い時間でクラクラ(>_<)それでも懇談会には赤ちゃん連れの方とかもたくさん参加してくださってありがたい☆廊下に掲示されてた「スイミー」の絵♪(りゅう作)

今回は夏休み前で主に先生から学習や夏休みの事についてのお話☆子供達が頑張ってる姿を普段のプリントや学習風景を撮ったビデオを交えながら褒めてくださった☆作文の文章表現もだいぶ上達してるし、ビデオ撮られてた事にも気付いてなかったくらい意外に真剣なりゅうの様子にも安心した(*^_^*)
しかし最後に「ではお一人ずつ今回は家庭でのお子さんのいいとこをおっしゃってください」と私からフラれて慌てたけど、咄嗟に昨日のプールで頑張って泳いでた話をした(^_^;)
他のあるママさんからは「今迄なかったけど最近りゅう君と遊んでてバッタとカマキリをたくさん捕まえて来て観察してます」…それって明らかにりゅうの影響だ(-_-;)
懇談会が終わってバタバタりゅうとみいをお迎えに…まだ昨日の疲れもあるのか車の中で寝てるりゅうと、昨日たくさん寝て今日は元気にりゅうの机ではしゃぐみい(*^_^*)


でもみいの湿疹もまだひどいし、りゅうは今度は口内炎と日焼けの跡にランドセルが擦れて痛がってたからまた皮膚科へ…★
休み明けの今日も多く2時間待ってやっと診察…りゅうは診察室でも「怪決ゾロリ」の本を放さず読んでるし、みいは機嫌悪くて薬を付けて貰う時に「イタイイタ~イ」と叫ぶ(>_<)
続きを読む
午後はりゅうの学校で毎月の懇談会☆今回は学習参観はないし、パートに変わってから早退した分給料カットされるので(時給なので当然だけど)行こうかどうしようか迷ったけど、委員の責任もあるのでやっぱり行く事に決めた♪
しかし早退した14時過ぎが一番暑い時間でクラクラ(>_<)それでも懇談会には赤ちゃん連れの方とかもたくさん参加してくださってありがたい☆廊下に掲示されてた「スイミー」の絵♪(りゅう作)
今回は夏休み前で主に先生から学習や夏休みの事についてのお話☆子供達が頑張ってる姿を普段のプリントや学習風景を撮ったビデオを交えながら褒めてくださった☆作文の文章表現もだいぶ上達してるし、ビデオ撮られてた事にも気付いてなかったくらい意外に真剣なりゅうの様子にも安心した(*^_^*)
しかし最後に「ではお一人ずつ今回は家庭でのお子さんのいいとこをおっしゃってください」と私からフラれて慌てたけど、咄嗟に昨日のプールで頑張って泳いでた話をした(^_^;)
他のあるママさんからは「今迄なかったけど最近りゅう君と遊んでてバッタとカマキリをたくさん捕まえて来て観察してます」…それって明らかにりゅうの影響だ(-_-;)
懇談会が終わってバタバタりゅうとみいをお迎えに…まだ昨日の疲れもあるのか車の中で寝てるりゅうと、昨日たくさん寝て今日は元気にりゅうの机ではしゃぐみい(*^_^*)
でもみいの湿疹もまだひどいし、りゅうは今度は口内炎と日焼けの跡にランドセルが擦れて痛がってたからまた皮膚科へ…★
休み明けの今日も多く2時間待ってやっと診察…りゅうは診察室でも「怪決ゾロリ」の本を放さず読んでるし、みいは機嫌悪くて薬を付けて貰う時に「イタイイタ~イ」と叫ぶ(>_<)
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
02:16
│Comments(2)
2008年07月07日
グランマとお買い物&サンシャインプール♪
昨日は海の中道サンシャインプールがオープン前のイベント(リビング福岡の割引)で通常の半額以下でかなり安く入れるから行きたいなと思ったけど、こんな日に限ってパパは両日仕事だし友達もみんな都合つかない★私一人でプールにやんちゃ兄弟連れてくのはまだした事ないから、どうしようかと迷いながらとりあえず支度をして家を出た♪
みいは初サンダルを嫌がって履きたがらなかったけど、りゅうと御揃いのポケモンで歩いたらピーピー笛が鳴るのがわかったら喜んで歩き回ってた(^_^)v
プールの前にお店に寄ってちょっとお仕事。グランマがやんちゃ兄弟を買い物に連れ出してくれた♪人見知りするみいは今迄グランマとも手を繋ぎたがらなかったけど、今日はサンダル効果もあっておとなしく出かけてくれた(^_^)v

本屋さんでりゅうは大好きな怪決ゾロリ、みいはアンパンマンの絵本を買って貰ってお店で夢中で読む二人(*^_^*)

おかげで私も仕事が捗った(^_^)v
それからマックでドライブスルーしてサンシャインプールへ♪
みいは着く前に眠ってしまった(_ _)Zzzそれでベビーカーに寝せて公園に入ったけど入口からプール迄歩いては遠いのでバスの前でどうしようかと悩んでたら、親切な運転手さんがベビーカーごと一緒に抱えて乗せ降ろししてくださり助かった(^_^)v
プールに着いたらりゅうは張り切って男性の更衣室に1人で入って行き、大きなプールの方にどんどん行ってしまった☆私は寝てるみいを連れて慌てて追いかけて、こんな時はやっぱりパパがいてくれないと困る★
でもりゅうは去年迄は浮輪がないとそんなに泳げなかったのに、沈みそうになりながらも頑張って泳いでる☆
続きを読む
みいは初サンダルを嫌がって履きたがらなかったけど、りゅうと御揃いのポケモンで歩いたらピーピー笛が鳴るのがわかったら喜んで歩き回ってた(^_^)v
プールの前にお店に寄ってちょっとお仕事。グランマがやんちゃ兄弟を買い物に連れ出してくれた♪人見知りするみいは今迄グランマとも手を繋ぎたがらなかったけど、今日はサンダル効果もあっておとなしく出かけてくれた(^_^)v
本屋さんでりゅうは大好きな怪決ゾロリ、みいはアンパンマンの絵本を買って貰ってお店で夢中で読む二人(*^_^*)
おかげで私も仕事が捗った(^_^)v
それからマックでドライブスルーしてサンシャインプールへ♪
みいは着く前に眠ってしまった(_ _)Zzzそれでベビーカーに寝せて公園に入ったけど入口からプール迄歩いては遠いのでバスの前でどうしようかと悩んでたら、親切な運転手さんがベビーカーごと一緒に抱えて乗せ降ろししてくださり助かった(^_^)v
プールに着いたらりゅうは張り切って男性の更衣室に1人で入って行き、大きなプールの方にどんどん行ってしまった☆私は寝てるみいを連れて慌てて追いかけて、こんな時はやっぱりパパがいてくれないと困る★
でもりゅうは去年迄は浮輪がないとそんなに泳げなかったのに、沈みそうになりながらも頑張って泳いでる☆
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:55
│Comments(2)
2008年07月05日
みい七夕発表会&りゅう水虫★
今日はみいの保育園で七夕発表会♪あひる組(1歳児)になって初めての発表会でみいは練習から張り切って歌ったり踊ったりしていたし、私達もみいの成長ぶりをとても楽しみにしていた(^_^)v

それで昨夜は早く寝せなきゃと思ったのに、りゅうの親友T君が泊まりに来て、みんなで遅く迄はしゃいでた(-_-;)23時過ぎてやっと静かになったと思ったら、夜中の大きな雷と激しい雨の音で目を覚ました子供達★それからT君とりゅうは興奮してほとんど眠れず朝まで遊んでた(>_<)
そしてみいは朝起きて来たら顔中に湿疹が出てる★「もしかして水疱瘡?」と思ったけど熱もないし、顔と身体の一部だけで全身にひどく出てるわけでもない。アトピーのみいは虫刺されやちょっとした要因でもアレルギーでじんま疹が出るから、いつもの塗り薬とひどい時に飲む飲み薬を服用して様子を見る事にした。
そんなんで朝からバタバタしながら保育園へ…
私がちょっと遅れて着いたらもうひよこ組(0歳児)の発表が始まってた♪産まれて初めての発表会とたくさんの観客にみんな緊張して固まってる★一年前はみいも、そして七年前はりゅうもこんなんだったんだよなあ~もう忘れかけてた可愛い初々しさが懐かしい(*^_^*)
そしていよいよみいの出番☆ニコニコしながらちゃんと自分で歩いて入場して来たのにステージの階段の前で突然「ギャー」★みいがコケて泣いてた(>_<)そして先生に抱えられてステージに上がってもたくさんの人に緊張したのか、最初から最後迄ボーッと固まってた(-_-;)

せっかくの練習の成果が見れずに残念だったけど、ステージでは泣かなかったからまだいいかな。次回はもっと頑張ろうね(^_^)v
そして嬉しい事に今春転園されたF先生とH先生が来客で来てくださってたので、合間にりゅうと一緒にお話出来た☆「りゅうは相変わらずです」と言ったら「ブログで見ましたよ~」と笑ってあったけど、離れても子供達の成長を優しく見守ってくださってるのがほんとにありがたい(*^_^*)先生方ありがとうございましたm(__)m
続きを読む
それで昨夜は早く寝せなきゃと思ったのに、りゅうの親友T君が泊まりに来て、みんなで遅く迄はしゃいでた(-_-;)23時過ぎてやっと静かになったと思ったら、夜中の大きな雷と激しい雨の音で目を覚ました子供達★それからT君とりゅうは興奮してほとんど眠れず朝まで遊んでた(>_<)
そしてみいは朝起きて来たら顔中に湿疹が出てる★「もしかして水疱瘡?」と思ったけど熱もないし、顔と身体の一部だけで全身にひどく出てるわけでもない。アトピーのみいは虫刺されやちょっとした要因でもアレルギーでじんま疹が出るから、いつもの塗り薬とひどい時に飲む飲み薬を服用して様子を見る事にした。
そんなんで朝からバタバタしながら保育園へ…
私がちょっと遅れて着いたらもうひよこ組(0歳児)の発表が始まってた♪産まれて初めての発表会とたくさんの観客にみんな緊張して固まってる★一年前はみいも、そして七年前はりゅうもこんなんだったんだよなあ~もう忘れかけてた可愛い初々しさが懐かしい(*^_^*)
そしていよいよみいの出番☆ニコニコしながらちゃんと自分で歩いて入場して来たのにステージの階段の前で突然「ギャー」★みいがコケて泣いてた(>_<)そして先生に抱えられてステージに上がってもたくさんの人に緊張したのか、最初から最後迄ボーッと固まってた(-_-;)
せっかくの練習の成果が見れずに残念だったけど、ステージでは泣かなかったからまだいいかな。次回はもっと頑張ろうね(^_^)v
そして嬉しい事に今春転園されたF先生とH先生が来客で来てくださってたので、合間にりゅうと一緒にお話出来た☆「りゅうは相変わらずです」と言ったら「ブログで見ましたよ~」と笑ってあったけど、離れても子供達の成長を優しく見守ってくださってるのがほんとにありがたい(*^_^*)先生方ありがとうございましたm(__)m
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:58
│Comments(2)
2008年07月04日
暑くても元気なやんちゃ兄弟&ママの健康法☆
みいの具合はその後ひどくならず良かったけど、保育園で七夕発表会の練習で疲れてるのか暑くて睡眠不足なのか甘えはひどくて起きてる時はずっとベッタリ(>_<)でも相変わらず食欲はあって熱も出さず元気だからまあいいか☆
りゅうは学校に持って行ったバッタをまた持って帰って来てて、小さなバッタがカゴの隙間から逃げ出して朝から部屋の中をピョンピョン飛び回ってた(-_-;)「逃がして来なさ~い」とまた学校に持たせた(^_^;)
昨日から急に夏らしく暑くなり、私は冷房が効いた職場にいるんだけど、クーラー苦手な私は長袖の上着を着ても逆に寒いくらい★そして夕方外に出たらあまりの暑さ(気温差)に頭がクラクラ(>_<)
帰宅したらりゅうが家の前でウロウロ…また何かしてると思ったら「暑くてたまらないからアイスちょうだい」だって(^_^;)アイス好きな我が家の冷凍庫には年中アイスが入ってるけど、先日見付けた懐かしいかき氷のアイス☆(でも昔は50円くらいで売ってたのに今は倍の値段★)

そして昨日は職場から熊本のスイカを頂いて喜んで食べるりゅう(^_^)v

みいはアイスもスイカもなぜか嫌いで絶対食べようとしない(-_-;)でも食欲はいつも旺盛でよく食べるから最近は熱も出さずたくましくなったと思う(^_^)v

そして私はやんちゃ兄弟のおかげで具合悪くなる暇もなく最近は風邪も引かなくなった☆でも運動不足で足腰は痛いので、手軽に出来る健康法として一ヶ月ほど前から毎朝早起きしてテレビのラジオ体操を始めた♪元気なやんちゃ兄弟に負けずに暑い夏を乗り切れるよう頑張らなきゃ(^_^)v
りゅうは学校に持って行ったバッタをまた持って帰って来てて、小さなバッタがカゴの隙間から逃げ出して朝から部屋の中をピョンピョン飛び回ってた(-_-;)「逃がして来なさ~い」とまた学校に持たせた(^_^;)
昨日から急に夏らしく暑くなり、私は冷房が効いた職場にいるんだけど、クーラー苦手な私は長袖の上着を着ても逆に寒いくらい★そして夕方外に出たらあまりの暑さ(気温差)に頭がクラクラ(>_<)
帰宅したらりゅうが家の前でウロウロ…また何かしてると思ったら「暑くてたまらないからアイスちょうだい」だって(^_^;)アイス好きな我が家の冷凍庫には年中アイスが入ってるけど、先日見付けた懐かしいかき氷のアイス☆(でも昔は50円くらいで売ってたのに今は倍の値段★)
そして昨日は職場から熊本のスイカを頂いて喜んで食べるりゅう(^_^)v
みいはアイスもスイカもなぜか嫌いで絶対食べようとしない(-_-;)でも食欲はいつも旺盛でよく食べるから最近は熱も出さずたくましくなったと思う(^_^)v
そして私はやんちゃ兄弟のおかげで具合悪くなる暇もなく最近は風邪も引かなくなった☆でも運動不足で足腰は痛いので、手軽に出来る健康法として一ヶ月ほど前から毎朝早起きしてテレビのラジオ体操を始めた♪元気なやんちゃ兄弟に負けずに暑い夏を乗り切れるよう頑張らなきゃ(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:57
│Comments(8)
2008年07月02日
雨の中虫捕りりゅう&不調なみい★
昨日は夕方になって雨がパラついてきたので急いで帰宅したら、りゅうが家の前でまたチョロチョロ…★なんかまたやらかしてるなあ〜と思いながら覗いたら、バッタを捕まえて遊んでた♪


雨も降ってきたし逃がしといでと外に出したのに…いつの間にか虫捕り網と虫カゴを持って裏の畑で虫探しをしてたりゅう(^_^;)

そして戻って来た時にはもういないはずのバッタが…六匹に増えてた(-_-;)友達に自慢したいのだろう…明日学校に持って行くと張り切るりゅう(^_^)v
雨でも関係なく元気なりゅうとは対象的にみいは不調★
…保育園に迎えに行くといつもはニコニコ駆け寄って来るのに、昨日は私を見た途端にギャーっと大泣きしてきた(>_<)
今迄そんな事はなかったのでなんかおかしいなあと思ってたら、それから買い物に行ったスーパーでカートに乗せるのもまたグズって、無理に乗せて買い物してたら…前にいた人達が「今戻しましたよ」と言うのでみいを見ると、大量に嘔吐して全身と床も汚れてた★
とりあえず持ってたタオルで拭いてたら、哀しい事にみんな知らん顔で通り過ぎて行ったけど、店員さんが数人来て一緒に片付けてくれた。
急いでみいを連れて家に帰ったけど熱も高くないし、戻したのはそれきりだったから一時的なものだと思い、しばらく様子を見る事にした。でもやっぱりキツいのかいつもにましてグズグズ言いベッタリ甘えてくる★寝る時もなかなか寝付けずかなりグズってた(>_<)
そして今朝もまたグズってたけどやっぱり熱はないから保育園にやった。一日心配だったけど、なんとか夕方迄無事に過ごし、今日は笑顔で駆け寄って来た☆
帰宅してもご機嫌でりゅうと一緒に遊んではしゃいでいつもの笑顔♪もう大丈夫そうで一安心(*^_^*)


でも体調を崩しやすい季節、まだまだ油断出来ないなあ〜(>_<)
雨も降ってきたし逃がしといでと外に出したのに…いつの間にか虫捕り網と虫カゴを持って裏の畑で虫探しをしてたりゅう(^_^;)
そして戻って来た時にはもういないはずのバッタが…六匹に増えてた(-_-;)友達に自慢したいのだろう…明日学校に持って行くと張り切るりゅう(^_^)v
雨でも関係なく元気なりゅうとは対象的にみいは不調★
…保育園に迎えに行くといつもはニコニコ駆け寄って来るのに、昨日は私を見た途端にギャーっと大泣きしてきた(>_<)
今迄そんな事はなかったのでなんかおかしいなあと思ってたら、それから買い物に行ったスーパーでカートに乗せるのもまたグズって、無理に乗せて買い物してたら…前にいた人達が「今戻しましたよ」と言うのでみいを見ると、大量に嘔吐して全身と床も汚れてた★
とりあえず持ってたタオルで拭いてたら、哀しい事にみんな知らん顔で通り過ぎて行ったけど、店員さんが数人来て一緒に片付けてくれた。
急いでみいを連れて家に帰ったけど熱も高くないし、戻したのはそれきりだったから一時的なものだと思い、しばらく様子を見る事にした。でもやっぱりキツいのかいつもにましてグズグズ言いベッタリ甘えてくる★寝る時もなかなか寝付けずかなりグズってた(>_<)
そして今朝もまたグズってたけどやっぱり熱はないから保育園にやった。一日心配だったけど、なんとか夕方迄無事に過ごし、今日は笑顔で駆け寄って来た☆
帰宅してもご機嫌でりゅうと一緒に遊んではしゃいでいつもの笑顔♪もう大丈夫そうで一安心(*^_^*)
でも体調を崩しやすい季節、まだまだ油断出来ないなあ〜(>_<)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
19:18
│Comments(4)