2008年04月30日
りゅう家庭訪問&みいアトピーでまた病院★
今日はりゅうの家庭訪問で担任の先生がうちに来られるので、朝早起きしてバタバタととりあえず見えるとこだけどうにか片付け(^_^;)
昨日遊び疲れたりゅうはやっぱり今朝もなかなか起きずいつもにも増してボーッとしてて、お友達の迎えにも間に合わず遅刻して教頭先生から電話★
そしてみいのアトピーがまたひどく出てたから病院に寄ったら、休み明けだから朝からたくさんの人が待ってたので諦めて出勤★
近くの川で珍しく真っ白に光る鯉を発見☆

白は縁起がいいしこれは何かいい事あるかも(*^_^*)
夕方バタバタ帰ってみいを迎えに行き私もドキドキしながら先生を待つ☆りゅうの学校は毎年クラス替えがあって先生も変わるから毎年こんな感じなんだろうなあ〜(-_-;)
先生はベテランの穏和な方でのんびりやのりゅうの事もちゃんと気にかけてくださってるし、お友達には優しく仲良くやってるみたいで安心(^_^)v
お勉強や遅刻の事等色々アドバイス頂いて、本読みや絵は上手と褒めてくださった☆「おうちでもたくさん褒めて伸ばしてください」と言われたけど、つい悪い事ばかりが目に付いて怒ってばかりいる私達★怒られるのもしょっちゅうだからそれに慣れてしまって、訊かなくなってしまったんだろうなあ〜(-_-;)私もりゅうのいいとこ見つけて少しずつでも褒める事が出来るよう努力しなきゃと反省(^_^;)
そしてバタバタまたみいの皮膚科へ。朝よりも更に人が増えてて二時間待ち★★りゅうもみいもお腹空いたのと眠たいので機嫌悪い(-_-;)
やっと先生に診てもらったらやっぱり外部からの何らかの刺激によるアレルギーらしい★最近はせっかく落ち着いて飲み薬もやめてたのにまた復活(-_-;)
スッカリ遅くなったし今日は白い鯉の縁起はなかったみたい(^_^;)
昨日遊び疲れたりゅうはやっぱり今朝もなかなか起きずいつもにも増してボーッとしてて、お友達の迎えにも間に合わず遅刻して教頭先生から電話★
そしてみいのアトピーがまたひどく出てたから病院に寄ったら、休み明けだから朝からたくさんの人が待ってたので諦めて出勤★
近くの川で珍しく真っ白に光る鯉を発見☆
白は縁起がいいしこれは何かいい事あるかも(*^_^*)
夕方バタバタ帰ってみいを迎えに行き私もドキドキしながら先生を待つ☆りゅうの学校は毎年クラス替えがあって先生も変わるから毎年こんな感じなんだろうなあ〜(-_-;)
先生はベテランの穏和な方でのんびりやのりゅうの事もちゃんと気にかけてくださってるし、お友達には優しく仲良くやってるみたいで安心(^_^)v
お勉強や遅刻の事等色々アドバイス頂いて、本読みや絵は上手と褒めてくださった☆「おうちでもたくさん褒めて伸ばしてください」と言われたけど、つい悪い事ばかりが目に付いて怒ってばかりいる私達★怒られるのもしょっちゅうだからそれに慣れてしまって、訊かなくなってしまったんだろうなあ〜(-_-;)私もりゅうのいいとこ見つけて少しずつでも褒める事が出来るよう努力しなきゃと反省(^_^;)
そしてバタバタまたみいの皮膚科へ。朝よりも更に人が増えてて二時間待ち★★りゅうもみいもお腹空いたのと眠たいので機嫌悪い(-_-;)
やっと先生に診てもらったらやっぱり外部からの何らかの刺激によるアレルギーらしい★最近はせっかく落ち着いて飲み薬もやめてたのにまた復活(-_-;)
スッカリ遅くなったし今日は白い鯉の縁起はなかったみたい(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
20:42
│Comments(2)
2008年04月29日
お友達のおうち&海賊船の公園へ♪
最近急に暑くなってきたし、やんちゃ兄弟の髪もボーボー伸びてたから、今日は遊びに行く前に揃って床屋でカット☆でも散髪中2人ともじっとしてないから店員さん大変そうで申し訳なかった(-_-;)
午後は先日お店に遊びに来てくれたお友達Yちゃんのおうちへ♪のどかな郊外のご実家近くに昨年新築されたおうちはお庭も広くてとても素敵☆
りゅうは早速そのお庭で水遊びを始めて全身水浸し★着替えのお洋服を借りたら95cmの服がピッタリ!頭も身体も3歳児なみ(^_^;)
Yちゃんの子供K君と仲良く遊ぶやんちゃ兄弟♪

みいは大好きなアンパンマンのオモチャに夢中☆

それから近くの山の上の公園へ♪ダムがあって緑がきれいな広い公園☆
ビックリしたのは大きな海賊船で上に登ったり滑って遊べる☆りゅうはスッカリハマってなかなか降りて来ない(-_-;)

奥の方には小さい子が遊べる遊具もあって、りゅうは早速他の子と仲良く遊ぶし、お昼寝から目が覚めたみいもご機嫌ではしゃいでた(^_^)v

帰りはYちゃんがみいを抱っこしてくれて、りゅうと長い滑り台を滑ってくれた☆

結局一番最後迄遊んでた私達(^_^;)りゅうも帰りたがらないくらい楽しかったようだからまた行こうね(^^)/
公園に行く途中にガソリンランプが付いて慌てて入れに行ったり、帰り道で離合してたら側溝に気付かずタイヤがハマったりとハプニングもあって、Yご夫妻にはスッカリご迷惑をかけてしまい申し訳なかったm(__)m
続きを読む
午後は先日お店に遊びに来てくれたお友達Yちゃんのおうちへ♪のどかな郊外のご実家近くに昨年新築されたおうちはお庭も広くてとても素敵☆
りゅうは早速そのお庭で水遊びを始めて全身水浸し★着替えのお洋服を借りたら95cmの服がピッタリ!頭も身体も3歳児なみ(^_^;)
Yちゃんの子供K君と仲良く遊ぶやんちゃ兄弟♪
みいは大好きなアンパンマンのオモチャに夢中☆
それから近くの山の上の公園へ♪ダムがあって緑がきれいな広い公園☆
ビックリしたのは大きな海賊船で上に登ったり滑って遊べる☆りゅうはスッカリハマってなかなか降りて来ない(-_-;)
奥の方には小さい子が遊べる遊具もあって、りゅうは早速他の子と仲良く遊ぶし、お昼寝から目が覚めたみいもご機嫌ではしゃいでた(^_^)v
帰りはYちゃんがみいを抱っこしてくれて、りゅうと長い滑り台を滑ってくれた☆
結局一番最後迄遊んでた私達(^_^;)りゅうも帰りたがらないくらい楽しかったようだからまた行こうね(^^)/
公園に行く途中にガソリンランプが付いて慌てて入れに行ったり、帰り道で離合してたら側溝に気付かずタイヤがハマったりとハプニングもあって、Yご夫妻にはスッカリご迷惑をかけてしまい申し訳なかったm(__)m
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:33
│Comments(4)
2008年04月28日
カー用品店でりゅうのジュニアシートGET☆
毎週月曜日はお店の定休日♪平日に休みがあると子供達を学校と保育園に預けてから、ゆっくり家の事や買い物が出来るからありがたい☆
数日前市外にオープンしたカー用品店のチラシが入ってたので朝一でそこへ向かった♪私の目的は先着100人に配られるミスドで、開店時間を少し過ぎて着いたけど無事に貰えた(^_^)v
カー用品店は昔はよく来てたけど最近はスッカリご無沙汰☆まずパパの親から頼まれてたハンドルカバーを購入☆二千円以上購入したら抽選が出来る(先着プレゼントや抽選に弱いママ(^_^;)って事で、さあ何を買おうかと店内をウロウロしてたら、ジュニアシートが目に入った☆
りゅうのジュニアシートが以前頂いた物は古くてクッションもなかった★チャイルドシートはもうしなくてよい年齢だけど、小柄なりゅうは幼く見られて勘違いされ、それで呼び止められた事もある(-_-;)
ちょうどみいのチャイルドシートと同じオレンジ色があったから迷わず購入(^_^)v

抽選結果はお茶かお菓子だったのでりゅうが好きなカード付の野球チップス☆

帰宅して戦利品を見せたらりゅうも喜んで、食べ物にめざといみいもミスドを見つけて嬉しそうに食べていた(*^_^*)
数日前市外にオープンしたカー用品店のチラシが入ってたので朝一でそこへ向かった♪私の目的は先着100人に配られるミスドで、開店時間を少し過ぎて着いたけど無事に貰えた(^_^)v
カー用品店は昔はよく来てたけど最近はスッカリご無沙汰☆まずパパの親から頼まれてたハンドルカバーを購入☆二千円以上購入したら抽選が出来る(先着プレゼントや抽選に弱いママ(^_^;)って事で、さあ何を買おうかと店内をウロウロしてたら、ジュニアシートが目に入った☆
りゅうのジュニアシートが以前頂いた物は古くてクッションもなかった★チャイルドシートはもうしなくてよい年齢だけど、小柄なりゅうは幼く見られて勘違いされ、それで呼び止められた事もある(-_-;)
ちょうどみいのチャイルドシートと同じオレンジ色があったから迷わず購入(^_^)v
抽選結果はお茶かお菓子だったのでりゅうが好きなカード付の野球チップス☆
帰宅して戦利品を見せたらりゅうも喜んで、食べ物にめざといみいもミスドを見つけて嬉しそうに食べていた(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:36
│Comments(0)
2008年04月27日
遊園地で仮面ライダーショーに感激一家☆
今日は三井グリーンランドにパパの両親と一緒に出かけた♪
まずはパパとりゅうが好きな仮面ライダーショー☆「仮面ライダーキバVS電王」でしかも今日と29日は歴代の仮面ライダーが全員集合(^_^)v
着いた時一回目のショーが終わったとこで、仮面ライダー達との握手会と写真撮影に長蛇の列に私達も並んで、勢揃いのライダー達にりゅうみいも握手してもらった☆みいは固まってたけど、小さいからか頭を撫でてもらったりバイバイしてもらえた☆私はライダー達の名前が全て分からず「これは誰だっけ?」と考えてた(^_^;)今日は家族みんなで記念に写真撮影☆
そしてお弁当を食べてショー観覧♪キバが高いとこからロープ伝いで降りて来て、電王がバイクに乗っての登場にビックリ☆おそらくプロのスタントマンなんだろうなあ?かなりカッコよかったしバイクも好きな私は久々にドキドキ惚れ惚れしてしまった(*^_^*)


花火等の仕掛けや仮面ライダー全員の登場で見応えある豪華なショーだった(^_^)v
そして次は乗り物♪みいは大好きな汽車に乗って、
りゅうは大好きな鏡やジャングルの迷路で楽しんだ☆


続きを読む
まずはパパとりゅうが好きな仮面ライダーショー☆「仮面ライダーキバVS電王」でしかも今日と29日は歴代の仮面ライダーが全員集合(^_^)v
着いた時一回目のショーが終わったとこで、仮面ライダー達との握手会と写真撮影に長蛇の列に私達も並んで、勢揃いのライダー達にりゅうみいも握手してもらった☆みいは固まってたけど、小さいからか頭を撫でてもらったりバイバイしてもらえた☆私はライダー達の名前が全て分からず「これは誰だっけ?」と考えてた(^_^;)今日は家族みんなで記念に写真撮影☆
そしてお弁当を食べてショー観覧♪キバが高いとこからロープ伝いで降りて来て、電王がバイクに乗っての登場にビックリ☆おそらくプロのスタントマンなんだろうなあ?かなりカッコよかったしバイクも好きな私は久々にドキドキ惚れ惚れしてしまった(*^_^*)
花火等の仕掛けや仮面ライダー全員の登場で見応えある豪華なショーだった(^_^)v
そして次は乗り物♪みいは大好きな汽車に乗って、
りゅうは大好きな鏡やジャングルの迷路で楽しんだ☆
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
20:49
│Comments(0)
2008年04月26日
ママ&りゅうみいのお友達に久々の再会☆
先日お店の一周年セールの案内を友人達にも送ってたら、今日Yちゃんというお友達がお店に遊びに来てくれる事になった☆
彼女は前の会社の時のお客だったんだけど、その後私がみいを妊娠した時同時期に彼女も妊娠して病院で再会して、20日違いで出産してからママヴィクスやベビースイミングに一緒に通ったママ友☆他にも一緒にランチやショッピングに付き合ってもらったりして、おかげで私も楽しいママライフを過ごす事が出来た♪
オシャレな彼女は雑貨も好きでお店のオープンの時からすぐ来てほしいと思ってたけど、彼女のお宅が市外に新築されてお引越ししたのと仕事に復帰したのでお互い忙しくなって半年以上も逢っていなかった★
だから今日はホント久しぶりの再会♪お店も気に入ってたくさんお買い物してくれて感謝m(__)m
毎日見ている我が子の成長ってそんなに感じないんだけど、やっぱりよその子の成長は逢う度に大きくなったなあと驚く☆彼女の長男K君ももう赤ちゃんらしさがなくなってたくましく成長してた☆
公園で一緒に遊んだら滑り台も1人でどんどん滑るのでビックリ☆(臆病なみいはまだタジタジ(-_-;)

好奇心旺盛で物怖じしないK君の様子を見てると、りゅうの小さい頃を思い出す☆K君もりゅうに似てる部分を感じるのか、同い年のみいよりもりゅうの方に興味あるみたい(^_^;)

楽しくてまた連休中に逢う約束をして別れた(^_^)v
そして今夜はパパの実家にみんなでお泊まり(^^)/
彼女は前の会社の時のお客だったんだけど、その後私がみいを妊娠した時同時期に彼女も妊娠して病院で再会して、20日違いで出産してからママヴィクスやベビースイミングに一緒に通ったママ友☆他にも一緒にランチやショッピングに付き合ってもらったりして、おかげで私も楽しいママライフを過ごす事が出来た♪
オシャレな彼女は雑貨も好きでお店のオープンの時からすぐ来てほしいと思ってたけど、彼女のお宅が市外に新築されてお引越ししたのと仕事に復帰したのでお互い忙しくなって半年以上も逢っていなかった★
だから今日はホント久しぶりの再会♪お店も気に入ってたくさんお買い物してくれて感謝m(__)m
毎日見ている我が子の成長ってそんなに感じないんだけど、やっぱりよその子の成長は逢う度に大きくなったなあと驚く☆彼女の長男K君ももう赤ちゃんらしさがなくなってたくましく成長してた☆
公園で一緒に遊んだら滑り台も1人でどんどん滑るのでビックリ☆(臆病なみいはまだタジタジ(-_-;)
好奇心旺盛で物怖じしないK君の様子を見てると、りゅうの小さい頃を思い出す☆K君もりゅうに似てる部分を感じるのか、同い年のみいよりもりゅうの方に興味あるみたい(^_^;)
楽しくてまた連休中に逢う約束をして別れた(^_^)v
そして今夜はパパの実家にみんなでお泊まり(^^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:58
│Comments(0)
2008年04月25日
また怒られりゅう&みいアトピー不調★
昨日はりゅうの学校に行ったついでに新しい担任の先生&一年生時の担任の先生&新しい教頭先生にご挨拶。どの先生方にも「すみません、いつもご迷惑おかけしてます」と謝る私m(__)m
遅刻が続いて毎朝のように電話をくださってた教頭先生は「赴任してきて一番に名前覚えましたよ。今朝話しかけたらお母さんに電話かけた?と聞かれました」と笑って言われた(^_^;)悪い事ばかりで目立って覚えられるりゅうだけど、いつか私も謝らなくてよくなる日がくるのだろうか…?
そして帰宅後外に遊びに行ったりゅうは帰宅時間を守らずに黙ってDS持ち出して外で知らない中学生と遊んでた★パパが出張中なので私から外に出されてお説教★中学生の子からDS持って来るように言われたようだけど「お母さんとの約束は知らん顔して知らない人の言う事聞くの?」とかなりこっぴどく叱った★
でも今日にはもう忘れてケロッとしてる(-_-;)やっぱり子育ては同じ事の繰り返しなんだろうなあ…?
子供達も学校や保育園でくたびれるのか、週末になるとりゅうもみいも朝なかなか起きない(_ _)Zzz今朝もみいは9時半迄寝てたから急いで車に乗せて行こうとしたら、嫌がってギャーギャー泣く(>_<)自転車通園がスッカリ気に入ってしまったんだよね(^_^;)でも保育園迄片道10分と反対方向の職場迄15分くらいかかるから30分以上で、急ぐ時は困る(-_-;)
仕方なく自転車に乗り換えて走ってたら、川沿いの公園の葉桜の下にたくさんのキレイなツツジ☆


そして夕方みいの皮膚科へ。アトピーで肌が弱いみいは卵アレルギーだけでなく、風邪等の後にも湿疹がひどく出る★それに数ヵ所の虫刺されもアレルギーで真っ赤に腫れていて、痒いせいもあって機嫌悪い(>_<)
かかりつけの病院はアレルギー専門の先生でこの辺りでは有名だから、いつも患者さん多くて2時間くらいかかる★今日も終わった頃には外はもう真っ暗★★今夜はパパもいないから晩ご飯はお弁当だね(^_^;)
遅刻が続いて毎朝のように電話をくださってた教頭先生は「赴任してきて一番に名前覚えましたよ。今朝話しかけたらお母さんに電話かけた?と聞かれました」と笑って言われた(^_^;)悪い事ばかりで目立って覚えられるりゅうだけど、いつか私も謝らなくてよくなる日がくるのだろうか…?
そして帰宅後外に遊びに行ったりゅうは帰宅時間を守らずに黙ってDS持ち出して外で知らない中学生と遊んでた★パパが出張中なので私から外に出されてお説教★中学生の子からDS持って来るように言われたようだけど「お母さんとの約束は知らん顔して知らない人の言う事聞くの?」とかなりこっぴどく叱った★
でも今日にはもう忘れてケロッとしてる(-_-;)やっぱり子育ては同じ事の繰り返しなんだろうなあ…?
子供達も学校や保育園でくたびれるのか、週末になるとりゅうもみいも朝なかなか起きない(_ _)Zzz今朝もみいは9時半迄寝てたから急いで車に乗せて行こうとしたら、嫌がってギャーギャー泣く(>_<)自転車通園がスッカリ気に入ってしまったんだよね(^_^;)でも保育園迄片道10分と反対方向の職場迄15分くらいかかるから30分以上で、急ぐ時は困る(-_-;)
仕方なく自転車に乗り換えて走ってたら、川沿いの公園の葉桜の下にたくさんのキレイなツツジ☆
そして夕方みいの皮膚科へ。アトピーで肌が弱いみいは卵アレルギーだけでなく、風邪等の後にも湿疹がひどく出る★それに数ヵ所の虫刺されもアレルギーで真っ赤に腫れていて、痒いせいもあって機嫌悪い(>_<)
かかりつけの病院はアレルギー専門の先生でこの辺りでは有名だから、いつも患者さん多くて2時間くらいかかる★今日も終わった頃には外はもう真っ暗★★今夜はパパもいないから晩ご飯はお弁当だね(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:37
│Comments(2)
2008年04月24日
りゅう学習参観&ママPTA委員★
今日はりゅうが二年生になって初めての学習参観&懇談会☆
その前に歯医者に行って欠けた前歯を治しとかなきゃと朝一で連絡してなんとか午前中に診てもらえた☆そして差し歯も入れてもらって無事間に合ってよかった(^_^)v
二年生になって学校へ行くのは私も初めてなのでドキドキしながらりゅうのクラスへ♪後ろに掲示されてたりゅうの二年生のめあて☆
担任の先生はシャキシャキした感じのベテランの女の先生でりゅうは一番前で気にかけてもらってるようで安心☆でもやっぱり参観中もボーッとしてて先生やお友達の話も聞いてない★途中でようやく発表したと思ったら、的ハズレな答えで先生が問い直したら「忘れました」ガッカリ(-_-;)

クラスが変わって他のママ達も全然知らずに不安だったけど、隣に赤ちゃんを抱いたママさんがいたので話しかけたら、うちの近所の方でりゅうが遅刻して歩いてるのをよくみかけて声かけしてもらってるそう(^_^;)
参観が終わって教室の掲示物を見て周った。前にはクラスのみんなの可愛い顔(^o^)
続きを読む
その前に歯医者に行って欠けた前歯を治しとかなきゃと朝一で連絡してなんとか午前中に診てもらえた☆そして差し歯も入れてもらって無事間に合ってよかった(^_^)v
二年生になって学校へ行くのは私も初めてなのでドキドキしながらりゅうのクラスへ♪後ろに掲示されてたりゅうの二年生のめあて☆
担任の先生はシャキシャキした感じのベテランの女の先生でりゅうは一番前で気にかけてもらってるようで安心☆でもやっぱり参観中もボーッとしてて先生やお友達の話も聞いてない★途中でようやく発表したと思ったら、的ハズレな答えで先生が問い直したら「忘れました」ガッカリ(-_-;)
クラスが変わって他のママ達も全然知らずに不安だったけど、隣に赤ちゃんを抱いたママさんがいたので話しかけたら、うちの近所の方でりゅうが遅刻して歩いてるのをよくみかけて声かけしてもらってるそう(^_^;)
参観が終わって教室の掲示物を見て周った。前にはクラスのみんなの可愛い顔(^o^)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:29
│Comments(0)
2008年04月23日
歯が取れたママ&携帯の落し物★
昨晩子供達を寝せた後に私が最近ハマってる「芋あいすまんじゅう」(あいす饅頭のアイスが薩摩芋味)を食べようと一口かじったら…「ガシッ」と音がして「しまった」と思った瞬間、歯がポロッと取れて落ちた★
私は前歯に差し歯があるんだけど、ウッカリして思いっきり噛んだ時にそこがアイスの棒に当たって外れてしまった★★日頃は前歯で固い物を囓らないように気をつけてるんだけど、たまにこんなふうに油断した時にポロッと外れてしまう事がある★★★
あ〜またしばらく歯医者通い(-_-;)前歯だから口を開けると目立って恥ずかしいので一刻でも早く歯医者に行きたいけど、でも今日に限ってかかりつけの歯医者は休み★雨降りでお客が少なくてよかったけど、出来るだけ口を大きく開けないよう気をつけて一日過ごした(^_^;)
そして自転車での帰り道、家の近くの那珂川の赤い橋の近くで、道の真ん中に携帯電話が落ちているのが目についた☆
中を開くとテープに女の子の名前があって、可愛いキャラクターのマスコットやストラップがいくつか付いてる♪パッと見た感じ持ち主は小中学生くらいかなあ〜?!
近くの交番に届けようかとも思ったけど、みいの病院へ行くのに急いでたので、とりあえず拾って帰宅。
多分探す時はまず携帯に電話かけるだろうなあ…そしたら案の定「携帯落としたんですけど…」と持ち主らしき女の子から電話♪
「拾ったけどどうしようか?そちらに持って行こうか?」と私。「今からバイトだからバイト終わって取りに来ます」と持ち主さん。小中学生じゃなかった(^_^;)
夜バイトを終えたその子が携帯取りに来て無事に渡せた(^_^)v見た目はおそらくまだ学生らしき若い子だったけど、礼儀正しく「夜分遅くにすみません」等きちんと挨拶出来る☆チョロチョロ出て来たりゅうとみいを見て「遅くに子供さん達起こしちゃいましたか?」と迄優しく気遣う言葉。きっと親御さんの躾がいいんだろうなあ〜と感心☆
そして彼女はお礼にとわざわざバイト先(ミスド)のドーナツを持って来てくれた☆☆
私は拾っただけなのに申し訳ないなあ〜と思いながらも私達が大好きなミスドのドーナツ…遠慮なく喜ぶ子供達に食べさせて、パパが帰った後で私も一緒にチャッカリいただいた(*^_^*)
続きを読む
私は前歯に差し歯があるんだけど、ウッカリして思いっきり噛んだ時にそこがアイスの棒に当たって外れてしまった★★日頃は前歯で固い物を囓らないように気をつけてるんだけど、たまにこんなふうに油断した時にポロッと外れてしまう事がある★★★
あ〜またしばらく歯医者通い(-_-;)前歯だから口を開けると目立って恥ずかしいので一刻でも早く歯医者に行きたいけど、でも今日に限ってかかりつけの歯医者は休み★雨降りでお客が少なくてよかったけど、出来るだけ口を大きく開けないよう気をつけて一日過ごした(^_^;)
そして自転車での帰り道、家の近くの那珂川の赤い橋の近くで、道の真ん中に携帯電話が落ちているのが目についた☆
中を開くとテープに女の子の名前があって、可愛いキャラクターのマスコットやストラップがいくつか付いてる♪パッと見た感じ持ち主は小中学生くらいかなあ〜?!
近くの交番に届けようかとも思ったけど、みいの病院へ行くのに急いでたので、とりあえず拾って帰宅。
多分探す時はまず携帯に電話かけるだろうなあ…そしたら案の定「携帯落としたんですけど…」と持ち主らしき女の子から電話♪
「拾ったけどどうしようか?そちらに持って行こうか?」と私。「今からバイトだからバイト終わって取りに来ます」と持ち主さん。小中学生じゃなかった(^_^;)
夜バイトを終えたその子が携帯取りに来て無事に渡せた(^_^)v見た目はおそらくまだ学生らしき若い子だったけど、礼儀正しく「夜分遅くにすみません」等きちんと挨拶出来る☆チョロチョロ出て来たりゅうとみいを見て「遅くに子供さん達起こしちゃいましたか?」と迄優しく気遣う言葉。きっと親御さんの躾がいいんだろうなあ〜と感心☆
そして彼女はお礼にとわざわざバイト先(ミスド)のドーナツを持って来てくれた☆☆
私は拾っただけなのに申し訳ないなあ〜と思いながらも私達が大好きなミスドのドーナツ…遠慮なく喜ぶ子供達に食べさせて、パパが帰った後で私も一緒にチャッカリいただいた(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:37
│Comments(0)
2008年04月22日
天国からのラブレター☆
「天国からのラブレター」…ご存じですか?

今日もニュースで話題になっていた山口光市母子殺害事件の遺族である本村洋さんが、亡くなられた奥様(弥生さん)と娘さん(夕夏ちゃん)の事を手記として事件後に出版された本で、昨年同じタイトルで映画も公開されました☆
事件が起こった当時、私は結婚して県外に行ったばかりの頃…知らない土地で昼間1人ですごく不安で、その後りゅうが産まれてそれからも事件の事を思う度に怖い思いをしてました★
とても人事には思えず、この本を買って読みました。本の内容は、弥生さんが恋人時代に彼(本村さん)に書いたラブレターや結婚してから書いた日記が中心で…決して事件の悲しさが書かれているのではありません。
ほんとにごく普通の女の子が恋をして結婚をして母親になって、彼(夫)と娘を愛する想い…何気ない日常の中にそんな想いが切々と描かれています。
今日の判決で「死刑」がくだされた元少年はそんなごく普通の家族のささやかな幸せをその手で無惨にも壊してしまった★…納得が出来る判決結果だと思います。
事件のあの日何も知らずに帰宅した本村さんが部屋の押入れを開けて変わり果てた奥さんと娘さんを見た時の想像を絶する心情…考えると涙が溢れます★そんな深い悲しみの中で彼は奥さんと娘さんの死を無駄にしないために立ち上がって、被告や法と闘い続けてきた九年間という長い年月…法を変えるまでにも努力された立派な彼の闘いを私もずっと見守ってきました。
彼がずっと願い続けていた納得出来る判決結果が出てほんとに良かった。でも失われた命や家族や幸せはもう二度と元には戻らないんですよね…(>_<)

今日もニュースで話題になっていた山口光市母子殺害事件の遺族である本村洋さんが、亡くなられた奥様(弥生さん)と娘さん(夕夏ちゃん)の事を手記として事件後に出版された本で、昨年同じタイトルで映画も公開されました☆
事件が起こった当時、私は結婚して県外に行ったばかりの頃…知らない土地で昼間1人ですごく不安で、その後りゅうが産まれてそれからも事件の事を思う度に怖い思いをしてました★
とても人事には思えず、この本を買って読みました。本の内容は、弥生さんが恋人時代に彼(本村さん)に書いたラブレターや結婚してから書いた日記が中心で…決して事件の悲しさが書かれているのではありません。
ほんとにごく普通の女の子が恋をして結婚をして母親になって、彼(夫)と娘を愛する想い…何気ない日常の中にそんな想いが切々と描かれています。
今日の判決で「死刑」がくだされた元少年はそんなごく普通の家族のささやかな幸せをその手で無惨にも壊してしまった★…納得が出来る判決結果だと思います。
事件のあの日何も知らずに帰宅した本村さんが部屋の押入れを開けて変わり果てた奥さんと娘さんを見た時の想像を絶する心情…考えると涙が溢れます★そんな深い悲しみの中で彼は奥さんと娘さんの死を無駄にしないために立ち上がって、被告や法と闘い続けてきた九年間という長い年月…法を変えるまでにも努力された立派な彼の闘いを私もずっと見守ってきました。
彼がずっと願い続けていた納得出来る判決結果が出てほんとに良かった。でも失われた命や家族や幸せはもう二度と元には戻らないんですよね…(>_<)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
22:53
│Comments(2)
2008年04月21日
のんきなりゅう&みいのおしゃべり♪
りゅうは今朝も寝坊して、急がなきゃいけない時に、呑気に布団の中で本を読んだりしてたから…頭にきて朝からお説教★あまり遅れて1人で行かせるのも怖いから、ブチブチ言いながらも仕方なく学校迄送り届けた私★★朝はなるべく怒らずに送り出したいと思いながらも、遅刻しても自覚がなくあまりもののんびりした態度にどうしても怒らずにはいられない(-_-;)
私も言い出したら止まらないからガーガー怒って、すぐ後でちょっと言い過ぎたかなあ〜と反省するんだけど、でもりゅうはどんなに怒られても大して気に留めずに、夕方にはスッカリ忘れてケロッとして帰ってくる(^_^;)それはりゅうの短所でも長所でもあるんだろうなあ〜?!
みいは休み明けだったけど元気に登園しちゃんとバイバイしてくれたからもう大丈夫☆
最近のみいは急におしゃべりが増えて、歌を歌ったり踊ったりするようになった♪
喋る言葉は「マンマ(ご飯)」「ママ」「パパ」以外にはまだほとんどハッキリ発音出来ないけど、一番よく言うのが「ちゃーちゃん」☆「ちゃーちゃん」って何だろう…?と考えてたら、りゅうの事で「にいちゃん」と言ってるつもりらしい(^_^)v
今日も夕方の買い物の時、りゅうが離れてチョロチョロしてたら、みいは「ちゃーちゃん」「ちゃーちゃん」と恥ずかしいくらいに大きな声で連呼してりゅうを呼んでいた(^_^;)家でも「りゅうご飯よ〜」と私が呼んだら、みいがすかさず「ちゃーちゃん」と呼びに行く☆
そういえばみいがお腹にいる頃から、いつも私は「りゅう」と叫んでたから一番よく聴いてた言葉かもしれない(^_^;)そしてやっぱりみいにとってはりゅう兄ちゃんが一番気になる存在みたいだね(*^_^*)
私も言い出したら止まらないからガーガー怒って、すぐ後でちょっと言い過ぎたかなあ〜と反省するんだけど、でもりゅうはどんなに怒られても大して気に留めずに、夕方にはスッカリ忘れてケロッとして帰ってくる(^_^;)それはりゅうの短所でも長所でもあるんだろうなあ〜?!
みいは休み明けだったけど元気に登園しちゃんとバイバイしてくれたからもう大丈夫☆
最近のみいは急におしゃべりが増えて、歌を歌ったり踊ったりするようになった♪
喋る言葉は「マンマ(ご飯)」「ママ」「パパ」以外にはまだほとんどハッキリ発音出来ないけど、一番よく言うのが「ちゃーちゃん」☆「ちゃーちゃん」って何だろう…?と考えてたら、りゅうの事で「にいちゃん」と言ってるつもりらしい(^_^)v
今日も夕方の買い物の時、りゅうが離れてチョロチョロしてたら、みいは「ちゃーちゃん」「ちゃーちゃん」と恥ずかしいくらいに大きな声で連呼してりゅうを呼んでいた(^_^;)家でも「りゅうご飯よ〜」と私が呼んだら、みいがすかさず「ちゃーちゃん」と呼びに行く☆
そういえばみいがお腹にいる頃から、いつも私は「りゅう」と叫んでたから一番よく聴いてた言葉かもしれない(^_^;)そしてやっぱりみいにとってはりゅう兄ちゃんが一番気になる存在みたいだね(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:28
│Comments(0)
2008年04月20日
みい元気でピース&ママ大好きな音楽でお片付け♪
昨日みいはお昼寝しそびれたのと二度も病院へ行ってくたびれたのか、帰宅後晩ご飯も食べずに朝迄グッスリ(_ _)Zzzタップリ寝てタップリ朝ご飯食べて、ご機嫌でこの笑顔(*^_^*)

最近カメラ(携帯)向けたら、チャッカリカメラ目線で人差し指(ピースのつもり)立ててスマイル作るんだよね(^_^;)でも頭の怪我も大丈夫そうでホント良かった(^_^)vいつもの日曜の朝と変わらず、りゅうと戦隊物のTV観ながら遊んでる♪

私はお店がセール中で普段よりお客も多いので休んでいても気になってじっとしてられない★それでチラシ配りにりゅうに手伝ってもらおうと連れ出したが、ゲームがしたいりゅうは気乗りせずダラダラしてたから、無理強いは出来ないなあと途中で断念(-_-;)
その間パパとみいは近くの公園で遊んでた♪そしてお昼ご飯はみんなで100円ラーメンへ☆麺好きなみいの食欲のすごさにおばちゃんもビックリ(^_^;)
帰宅してみいとパパはお昼寝、りゅうはゲームに夢中☆
さて私はどうしようか…店に戻るかor家事をするか…迷ったあげくに今日はたまってた洋服の整理をすることにした☆
こんな時は普段はなかなか聴けない音楽を聴きながらのんびりやるのが気分ものって一石二鳥☆☆いつもはミスチルとかたいてい邦楽だけど、今日はピアノ音楽で大好きな「GEORGE WINSTON」(ジョージウィンストン)♪
学生時代に友達から教えてもらって好きになったんだけど、特に好きなのが「あこがれ/愛」☆これはTVドラマの効果音でもよく使われるからみんな耳にしてたいてい知ってる曲だと思う。
私はこの曲の切なくなるような響きが大好きで、苛々してる時でも「GEORGE WINSTON」を聴くとなぜか心が落ち着き、不思議と穏やかで優しい気持ちになれる(*^_^*)
音楽って不思議な力があるんだなあ〜と思いながら、曲を聴いてた時代を懐かしく思い出したりして…いい気分で久しぶりに片付けもバッチリはかどった(^_^)v
続きを読む
最近カメラ(携帯)向けたら、チャッカリカメラ目線で人差し指(ピースのつもり)立ててスマイル作るんだよね(^_^;)でも頭の怪我も大丈夫そうでホント良かった(^_^)vいつもの日曜の朝と変わらず、りゅうと戦隊物のTV観ながら遊んでる♪
私はお店がセール中で普段よりお客も多いので休んでいても気になってじっとしてられない★それでチラシ配りにりゅうに手伝ってもらおうと連れ出したが、ゲームがしたいりゅうは気乗りせずダラダラしてたから、無理強いは出来ないなあと途中で断念(-_-;)
その間パパとみいは近くの公園で遊んでた♪そしてお昼ご飯はみんなで100円ラーメンへ☆麺好きなみいの食欲のすごさにおばちゃんもビックリ(^_^;)
帰宅してみいとパパはお昼寝、りゅうはゲームに夢中☆
さて私はどうしようか…店に戻るかor家事をするか…迷ったあげくに今日はたまってた洋服の整理をすることにした☆
こんな時は普段はなかなか聴けない音楽を聴きながらのんびりやるのが気分ものって一石二鳥☆☆いつもはミスチルとかたいてい邦楽だけど、今日はピアノ音楽で大好きな「GEORGE WINSTON」(ジョージウィンストン)♪
学生時代に友達から教えてもらって好きになったんだけど、特に好きなのが「あこがれ/愛」☆これはTVドラマの効果音でもよく使われるからみんな耳にしてたいてい知ってる曲だと思う。
私はこの曲の切なくなるような響きが大好きで、苛々してる時でも「GEORGE WINSTON」を聴くとなぜか心が落ち着き、不思議と穏やかで優しい気持ちになれる(*^_^*)
音楽って不思議な力があるんだなあ〜と思いながら、曲を聴いてた時代を懐かしく思い出したりして…いい気分で久しぶりに片付けもバッチリはかどった(^_^)v
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:28
│Comments(0)
2008年04月19日
楽しいマックでみいケガ&ママの失敗★
昨夜遅く迄TV映画の「ニモ」を観ていたやんちゃ兄弟は今朝も遅く迄グッスリ(_ _)Zzzでも今日はパパが仕事だったから私もいつもの時間(6時過ぎ)に起きて送り出し、子供達が寝てる隙に洗濯や自分の身支度を済ませなきゃいけないから、やっぱりママは休日でもゆっくりは眠れない(-_-;)
そして休日は張り切って早く起きるりゅうが先に起きて一緒に朝ご飯。それからりゅうのお友達が数人遊びに誘いに来たけど、親友のT君以外は知らない顔ぶれ。昔から人見知りしないりゅうはクラスが変わってもう新しい友達が出来たんだね(*^_^*)
りゅうを送り出してから今度はみいの病院へ。検査結果もすっかり完治で吸入器もやっと返却出来た(^_^)v
そして帰宅してりゅうを連れてお昼ご飯は久々マックへ♪時間に余裕がある時は春日や千代のプレイランドがあるマックに行って遊ばせるけど今日は福大の近くのマックへ♪
ここは実はママが高校卒業時にバイトしてたお店で懐かしい場所☆それから約20年後(歳がバレる?!)に自分の子供達連れて再び来るなんて…その頃は想像もしてなかったけどね(^_^;)
やんちゃ兄弟はそんな事はちっとも知らず…寝起きのみいもマック命のりゅうも大好きなハンバーガーやポテトをご機嫌でパクついてる(*^_^*)


そしてりゅうがプレイランドに出たらみいも気にして後を追いかけた♪でもマックのプレイランド遊具の対象は幼稚園〜小学生くらいだから、みいが遊ぶにはまだ無理みたい★それでもりゅうや他の子の真似をしたがって入口の階段は登るけどそこから中に入れず怖がって後退りして…数回その繰り返し★★


続きを読む
そして休日は張り切って早く起きるりゅうが先に起きて一緒に朝ご飯。それからりゅうのお友達が数人遊びに誘いに来たけど、親友のT君以外は知らない顔ぶれ。昔から人見知りしないりゅうはクラスが変わってもう新しい友達が出来たんだね(*^_^*)
りゅうを送り出してから今度はみいの病院へ。検査結果もすっかり完治で吸入器もやっと返却出来た(^_^)v
そして帰宅してりゅうを連れてお昼ご飯は久々マックへ♪時間に余裕がある時は春日や千代のプレイランドがあるマックに行って遊ばせるけど今日は福大の近くのマックへ♪
ここは実はママが高校卒業時にバイトしてたお店で懐かしい場所☆それから約20年後(歳がバレる?!)に自分の子供達連れて再び来るなんて…その頃は想像もしてなかったけどね(^_^;)
やんちゃ兄弟はそんな事はちっとも知らず…寝起きのみいもマック命のりゅうも大好きなハンバーガーやポテトをご機嫌でパクついてる(*^_^*)
そしてりゅうがプレイランドに出たらみいも気にして後を追いかけた♪でもマックのプレイランド遊具の対象は幼稚園〜小学生くらいだから、みいが遊ぶにはまだ無理みたい★それでもりゅうや他の子の真似をしたがって入口の階段は登るけどそこから中に入れず怖がって後退りして…数回その繰り返し★★
続きを読む
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:46
│Comments(0)
2008年04月18日
りゅう遠足&二年生になっても…★
今日はりゅうの小学校で一年生の歓迎遠足♪イベントは張り切るりゅうで遠足も楽しみにしてたけど、心配なのはお天気とりゅうの遅刻★
そう、二年生になってもりゅうののんびりマイペースは相変わらずで、ほぼ毎日遅刻が続いていて、毎朝新任の教頭先生からご丁寧に電話がかかってくる(-_-;)(何かあったらいけないから確認をされてるみたいでりゅうは既に常習犯★)
特に先週からみいが具合悪くて私がりゅうまで手がまわらず放ったらかしにしてたのもいけないんだけどね(>_<)
忘れ物も毎日で昨日は雨の中、学校に傘を置き忘れて全身ずぶ濡れになって帰って来たし、遠足なのに水筒を忘れてきたから、罰として小遣いから100円ショップで水筒を買わせた★100円といってもちゃんとストローもついててパパが欲しいと羨ましがったくらい(^_^;)
そしてママは水筒に気を取られてデザートの果物を買い忘れた★★(お詫びに夕飯のデザートに大好きなイチゴとブドウ☆)

さすがに今日の遠足は遅刻出来ないからせかしてなんとかギリギリ間に合った☆
帰宅してからりゅうは楽しそうに遠足の話を聞かせてくれた♪去年は六年生に手を引っ張られて行ったけど、今年は同級生の女の子と手を繋いで歩いたらしく微笑ましい(*^_^*)
行き先は春日の「奴国の丘歴史公園」♪イナゴや魚を掴まえて楽しかったそうでどんなとこか私も興味あるから今度行ってみようかな(^_^)v
そして楽しかった余韻かご機嫌でみいとはしゃぐりゅう♪

まだ遠足の荷物広げたまま片付けてないんだけど家でも遠足する気?

りゅうののんびりを直そうとするのは一生無理かなあ〜(^_^;)
そう、二年生になってもりゅうののんびりマイペースは相変わらずで、ほぼ毎日遅刻が続いていて、毎朝新任の教頭先生からご丁寧に電話がかかってくる(-_-;)(何かあったらいけないから確認をされてるみたいでりゅうは既に常習犯★)
特に先週からみいが具合悪くて私がりゅうまで手がまわらず放ったらかしにしてたのもいけないんだけどね(>_<)
忘れ物も毎日で昨日は雨の中、学校に傘を置き忘れて全身ずぶ濡れになって帰って来たし、遠足なのに水筒を忘れてきたから、罰として小遣いから100円ショップで水筒を買わせた★100円といってもちゃんとストローもついててパパが欲しいと羨ましがったくらい(^_^;)
そしてママは水筒に気を取られてデザートの果物を買い忘れた★★(お詫びに夕飯のデザートに大好きなイチゴとブドウ☆)
さすがに今日の遠足は遅刻出来ないからせかしてなんとかギリギリ間に合った☆
帰宅してからりゅうは楽しそうに遠足の話を聞かせてくれた♪去年は六年生に手を引っ張られて行ったけど、今年は同級生の女の子と手を繋いで歩いたらしく微笑ましい(*^_^*)
行き先は春日の「奴国の丘歴史公園」♪イナゴや魚を掴まえて楽しかったそうでどんなとこか私も興味あるから今度行ってみようかな(^_^)v
そして楽しかった余韻かご機嫌でみいとはしゃぐりゅう♪
まだ遠足の荷物広げたまま片付けてないんだけど家でも遠足する気?
りゅうののんびりを直そうとするのは一生無理かなあ〜(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:56
│Comments(0)
2008年04月17日
みいの吸入の法則&食欲も復活☆
みいはだいぶ調子よくなったけど、まだ鼻水と咳が出てるから吸入は続けてる。
最初は嫌がってじっとしてないから押さえ付けて泣きわめきながらだった吸入の時間も、ビデオに撮ってた育児番組の「手あそび歌」等を観せるとおとなしくしてくれるようになった♪
だんだんわかってきたみたいで、調子良くなるにつれて自分で持って口に咥えてくれるようにもなった(^_^)v

そしたら今度は吸入をしたらそのビデオが観れると思ったようで、関係ない時でも進んで吸入器を咥えて、スイッチを入れてというように指を指す☆

まるでパブロンの犬の法則みたい(^_^;)
元気になるにつれてだんだんいつものみいらしく食欲も復活☆
夕方保育園に迎えに行った後、買い物してたらもうお腹空いて、ギャーギャー喚き出す★お腹が空いた時はすごくうるさくなるみいだし、帰ってから夕飯を食べさせる迄にはとても待ち切れないから、こんな時のためにみい用の非常食(ビスケットやおせんべい等)をいつもカバンに入れてる☆
でも昨日はビスケットを3枚食べてもまだまだ足りなかったようで買い物途中で大泣き(>_<)それで急いでおにぎりとアンパンを買って精算して、その場ですぐ開けて食べさせた(-_-;)
大好きな食べ物を手にした途端コロッと変わって、ニタッと笑ってご機嫌でガッツクみい(*^_^*)
その様子を見ていたレジのお姉さんにも笑われてしまったけど、ママがグズグズしてるから仕方ないよね(^_^;)
最初は嫌がってじっとしてないから押さえ付けて泣きわめきながらだった吸入の時間も、ビデオに撮ってた育児番組の「手あそび歌」等を観せるとおとなしくしてくれるようになった♪
だんだんわかってきたみたいで、調子良くなるにつれて自分で持って口に咥えてくれるようにもなった(^_^)v
そしたら今度は吸入をしたらそのビデオが観れると思ったようで、関係ない時でも進んで吸入器を咥えて、スイッチを入れてというように指を指す☆
まるでパブロンの犬の法則みたい(^_^;)
元気になるにつれてだんだんいつものみいらしく食欲も復活☆
夕方保育園に迎えに行った後、買い物してたらもうお腹空いて、ギャーギャー喚き出す★お腹が空いた時はすごくうるさくなるみいだし、帰ってから夕飯を食べさせる迄にはとても待ち切れないから、こんな時のためにみい用の非常食(ビスケットやおせんべい等)をいつもカバンに入れてる☆
でも昨日はビスケットを3枚食べてもまだまだ足りなかったようで買い物途中で大泣き(>_<)それで急いでおにぎりとアンパンを買って精算して、その場ですぐ開けて食べさせた(-_-;)
大好きな食べ物を手にした途端コロッと変わって、ニタッと笑ってご機嫌でガッツクみい(*^_^*)
その様子を見ていたレジのお姉さんにも笑われてしまったけど、ママがグズグズしてるから仕方ないよね(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:58
│Comments(0)
2008年04月16日
T&Fのお誕生日☆
事件の犯人は昨夜逮捕されて良かった☆今朝りゅうに「犯人が捕まったよ」と話すと「良かったあ」とホッとしてた☆学校での話やニュースの騒ぎから子供なりに身近に恐怖を感じていたんだろうなあ★ホントにこんなふうに子供や私達を脅かすような事が二度と起こらない事を祈ってる(-_-;)
そして今日は母と私のお店「T&F」の一歳のお誕生日♪(開店一周年☆)
思い起せば一昨年の秋、みいが産まれた直後に手伝いに来てくれてた母が突然「あんた暇やろ?お母さんと一緒にお店始めん?」の一言がキッカケだった☆母の手作りの才能は私も評価していて、ずっと先でいつかのんびりお店とか出来たらいいなあ〜なんて夢みたいに思ってたけど、まさかこんなに早くそれが実現出来るなんて…「じゃあとりあえずお店探しとくよ」と言ってそれからすぐに出会ったのが今のお店☆
母も私も一目見てすっかり気に入って「ここがダメだったら(契約出来なかったら)当分は諦めようね★」と言ってたのに、スンナリと決まった☆そしてそれからは準備で目まぐるしく忙しい日々★まだ保育園にも預けられない小さなみいを抱えながらバタバタして、キツくて何度もやめたいとさえ思ったりした(>_<)
でもご縁あって当店に作品を入れてくださる数人の手作り作家さん達と巡り合って、たくさんの素敵なお客様と出会えて、苦しい時も応援してくれる知人に囲まれて…こうやってめでたくお誕生日を迎える事が出来た事が嬉しい☆
全ては「人との出会い」のおかげさまと感謝です(^_^)v
そして今日は母と私のお店「T&F」の一歳のお誕生日♪(開店一周年☆)
思い起せば一昨年の秋、みいが産まれた直後に手伝いに来てくれてた母が突然「あんた暇やろ?お母さんと一緒にお店始めん?」の一言がキッカケだった☆母の手作りの才能は私も評価していて、ずっと先でいつかのんびりお店とか出来たらいいなあ〜なんて夢みたいに思ってたけど、まさかこんなに早くそれが実現出来るなんて…「じゃあとりあえずお店探しとくよ」と言ってそれからすぐに出会ったのが今のお店☆
母も私も一目見てすっかり気に入って「ここがダメだったら(契約出来なかったら)当分は諦めようね★」と言ってたのに、スンナリと決まった☆そしてそれからは準備で目まぐるしく忙しい日々★まだ保育園にも預けられない小さなみいを抱えながらバタバタして、キツくて何度もやめたいとさえ思ったりした(>_<)
でもご縁あって当店に作品を入れてくださる数人の手作り作家さん達と巡り合って、たくさんの素敵なお客様と出会えて、苦しい時も応援してくれる知人に囲まれて…こうやってめでたくお誕生日を迎える事が出来た事が嬉しい☆
全ては「人との出会い」のおかげさまと感謝です(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
22:37
│Comments(2)
2008年04月15日
早良区殺人事件の影響&今日もバタバタママ★
今日からお店の一周年セール☆
みいは今朝は元気に登園してくれたから良かったけど、久々の登園でやっぱり大泣き(>_<)
そして急いでお店へ。昨日迄みいが具合悪く休んでたのもあって、まだ完全に準備が出来てなかった★
セールの案内状の葉書で私の知人に出す分は結局まだ全然書けてなくて(夜に書こうと思いつつ私もみいと一緒に爆睡(_ _)Zzz)、今日お店からとりあえずメールでバタバタ案内送信★(皆様いつもギリギリですみませんm(__)m)
近所へ投函予定のチラシもまだ配れてなくて、午前と午後に合間を見て1時間ずつくらい配った★★でも何も考えずに今日はヒールを履いてたから、アップダウンの多い高宮の住宅街を歩き回ってたらかなり足が痛くなって帰ってみたら爪が割れてた(-_-;)
そして配ってる途中に、りゅうの学童保育の先生から電話がかかった★
「昨夜の早良区の殺人事件に関して、学校が今週一杯集団下校をさせるので、学童の子は一緒に集団下校させるか学童に迎えに来るかしてください」って。子供達の安全を確保する為だけど、こんなところまで影響が及んでいるんだよね★
みんなと集団下校させても私はその時間には帰れないから、セール初日でバタバタしながらも夕方学童にりゅうを迎えに行った。そしたらりゅうが「今日警察の人がパトカーに乗って学校にお手紙持って来たんだよ。犯人はまだ刃物を持って逃げてるんだって。早く捕まらないと怖いよね〜★」と話してくれた。

警察の方や先生方が子供達にもきちんと指導してくださって、普段はボーッてしてるりゅうでも意外にもちゃんと理解してたようでそれはありがたい。でもまだ7歳の子供の口からこんな言葉を聞かなきゃいけないってのは、私にはちょっとショックでもあった★★
少なくとも私達が子供の頃にはこんな会話をする事なんてなかったはず…犯人が捕まる迄は子供達を自由に外で遊ばせる事すら出来ない…怖い事なんて何も考えずただ子供らしく無邪気に笑って遊び回ってたあの頃のような時代にはもう戻れないのかなあ…???
亡くなられた方のご冥福と一刻でも早く犯人が捕まって、これ以上被害が広がらない事を祈るばかりですm(__)m
みいは今朝は元気に登園してくれたから良かったけど、久々の登園でやっぱり大泣き(>_<)
そして急いでお店へ。昨日迄みいが具合悪く休んでたのもあって、まだ完全に準備が出来てなかった★
セールの案内状の葉書で私の知人に出す分は結局まだ全然書けてなくて(夜に書こうと思いつつ私もみいと一緒に爆睡(_ _)Zzz)、今日お店からとりあえずメールでバタバタ案内送信★(皆様いつもギリギリですみませんm(__)m)
近所へ投函予定のチラシもまだ配れてなくて、午前と午後に合間を見て1時間ずつくらい配った★★でも何も考えずに今日はヒールを履いてたから、アップダウンの多い高宮の住宅街を歩き回ってたらかなり足が痛くなって帰ってみたら爪が割れてた(-_-;)
そして配ってる途中に、りゅうの学童保育の先生から電話がかかった★
「昨夜の早良区の殺人事件に関して、学校が今週一杯集団下校をさせるので、学童の子は一緒に集団下校させるか学童に迎えに来るかしてください」って。子供達の安全を確保する為だけど、こんなところまで影響が及んでいるんだよね★
みんなと集団下校させても私はその時間には帰れないから、セール初日でバタバタしながらも夕方学童にりゅうを迎えに行った。そしたらりゅうが「今日警察の人がパトカーに乗って学校にお手紙持って来たんだよ。犯人はまだ刃物を持って逃げてるんだって。早く捕まらないと怖いよね〜★」と話してくれた。
警察の方や先生方が子供達にもきちんと指導してくださって、普段はボーッてしてるりゅうでも意外にもちゃんと理解してたようでそれはありがたい。でもまだ7歳の子供の口からこんな言葉を聞かなきゃいけないってのは、私にはちょっとショックでもあった★★
少なくとも私達が子供の頃にはこんな会話をする事なんてなかったはず…犯人が捕まる迄は子供達を自由に外で遊ばせる事すら出来ない…怖い事なんて何も考えずただ子供らしく無邪気に笑って遊び回ってたあの頃のような時代にはもう戻れないのかなあ…???
亡くなられた方のご冥福と一刻でも早く犯人が捕まって、これ以上被害が広がらない事を祈るばかりですm(__)m
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:32
│Comments(5)
2008年04月14日
みいやっと復活☆&悪戯も…★
やっとみいの熱が落ち着いた(^_^)v小児科でも先生から「これだけ熱が続いてよく入院せずに頑張ったね〜」と言われた☆
咳と鼻水はまだあるからお薬と吸入はもうしばらく必要だけど、家での吸入もわかってきたのかおとなしくじっとしてくれるようになった☆苦いお薬も嫌がらずに飲んでくれるようになった☆☆食欲もまた出てきた(^_^)v
朝病院の後保育園行こうか迷ったけど、またぶり返さないためにも今日は一日家で様子を見ることにした。病院で疲れたのかよく眠って、ご飯をたくさん食べて、やっといつもの笑顔のみいに戻ってご機嫌ではしゃぎ出した(*^_^*)
そして同時に悪戯も復活★今迄たまってたストレスか、私の気を引くようにオモチャや台所を思いっきり散らかし始めた★★
あまりの勢いにちょっと叱ると嬉しそうにニタッと笑ってこのポーズ☆

昨日迄との変わりように呆れてしまう(-_-;)元気になってもこりゃまた大変だけど、でもやっぱり元気で悪戯してる方がやんちゃみいらしくていいか(^_^;)
咳と鼻水はまだあるからお薬と吸入はもうしばらく必要だけど、家での吸入もわかってきたのかおとなしくじっとしてくれるようになった☆苦いお薬も嫌がらずに飲んでくれるようになった☆☆食欲もまた出てきた(^_^)v
朝病院の後保育園行こうか迷ったけど、またぶり返さないためにも今日は一日家で様子を見ることにした。病院で疲れたのかよく眠って、ご飯をたくさん食べて、やっといつもの笑顔のみいに戻ってご機嫌ではしゃぎ出した(*^_^*)
そして同時に悪戯も復活★今迄たまってたストレスか、私の気を引くようにオモチャや台所を思いっきり散らかし始めた★★
あまりの勢いにちょっと叱ると嬉しそうにニタッと笑ってこのポーズ☆
昨日迄との変わりように呆れてしまう(-_-;)元気になってもこりゃまた大変だけど、でもやっぱり元気で悪戯してる方がやんちゃみいらしくていいか(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:53
│Comments(4)
2008年04月13日
みいの甘えエスカレート&パパの子守★
大人でも体調悪いと不安になったりするからまだ幼い子供はなおさらそうなのだろう…具合が悪くなってからのみいの甘えとグズりはだんだんエスカレートして、いつもにもましてベッタリ甘えてくる(-_-;)
今日はパパがお休みで一日子守するよと言ってくれたから、私もそれに甘えてお店に行って来週のセールの準備をしようと思ってた☆
パパがいるから大丈夫と思って早く出ようとしたけど、今日のみいはなぜかパパを嫌がって私にベッタリひっついて離れてくず仕事に行けない(-_-;)
最近パパが仕事でずっといなかったから忘れてるのか、それとも何度か預けるうちに私が出かける事を察知したのかな?掠れた声で猫みたいにミーミー泣きながら後を付いてくる(^_^;)
仕方なく落ち着く迄様子を見る事にした。みいはアンパンマンのビデオを見せれば集中するけどあまり長時間も良くないと思ったのか、パパはオモチャで遊んでくれたり絵本の読み聞かせとか一生懸命してくれてる☆そこまで私が頼んだわけでもないのに感心するよ(^_^)v

そして午後からお昼寝した隙にコッソリ出かけた。案の定夕方迄よく眠ってくれてよかった。帰った時にはもうすっかりパパにまた懐いてご機嫌だったけど、私の顔を見た途端また怒ってるかのようにギャーギャーひっついてきた(-_-;)みいごめんね〜m(__)m
今日は熱が37℃台から上がらずだいぶ元気も出てきたからこのまま良くなってくれるといいけどなあ〜(*^_^*)
今日はパパがお休みで一日子守するよと言ってくれたから、私もそれに甘えてお店に行って来週のセールの準備をしようと思ってた☆
パパがいるから大丈夫と思って早く出ようとしたけど、今日のみいはなぜかパパを嫌がって私にベッタリひっついて離れてくず仕事に行けない(-_-;)
最近パパが仕事でずっといなかったから忘れてるのか、それとも何度か預けるうちに私が出かける事を察知したのかな?掠れた声で猫みたいにミーミー泣きながら後を付いてくる(^_^;)
仕方なく落ち着く迄様子を見る事にした。みいはアンパンマンのビデオを見せれば集中するけどあまり長時間も良くないと思ったのか、パパはオモチャで遊んでくれたり絵本の読み聞かせとか一生懸命してくれてる☆そこまで私が頼んだわけでもないのに感心するよ(^_^)v
そして午後からお昼寝した隙にコッソリ出かけた。案の定夕方迄よく眠ってくれてよかった。帰った時にはもうすっかりパパにまた懐いてご機嫌だったけど、私の顔を見た途端また怒ってるかのようにギャーギャーひっついてきた(-_-;)みいごめんね〜m(__)m
今日は熱が37℃台から上がらずだいぶ元気も出てきたからこのまま良くなってくれるといいけどなあ〜(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:54
│Comments(0)
2008年04月12日
みい発熱から一週間&苦いお薬★
みいはこの前の日曜の夜から熱を出し続けて、今日で一週間★昨夜もまたまた39℃迄上がった★★夜中に坐薬を入れて→朝は下がって、その繰り返しの毎日★★★
今日こそは大きな病院に行って、もしかしたら入院かも?なんて最悪のパターンも考えて、りゅうをお友達のところで預かってもらうよう頼んどいた。部屋が散らかったまま家を空けるのも気になるので、急いで掃除や洗濯を済ませた。
そして小児科で検査。そしたら血液検査の数値は今日は下がってて異常は見られなかった。先生も「なんやろね〜?」と首をひねってたけど、午後に熱の変化を診るからもう一度おいでと帰された。
そしてやっぱり午後熱が上がってきてまた病院へ。でも特に異常はみられないし、先生も出来るだけ入院しなくていいようにと、色んなウイルスに効くお薬を出してくれた。
とりあえず一安心で帰宅☆今迄仕事でも前もって準備をしとくとオジャンになるケースが多かったから、今回は逆にそれがよかったのかも(^_^;)みいも検査で泣き疲れてグッスリ眠ってしまった(_ _)Zzz
でも処方されたお薬の中に一つ苦いの(クラリスという抗生剤)があって、それを出されてから全てのお薬が苦いと思ったのか嫌がって飲まなくなってしまった(-_-;)

飲みやすいよう砂糖を混ぜるけどそれでもダメ。もうお薬の入れ物を見ただけで口を開けず嫌がるけど、でも飲まないと治らないからもう半ば無理やり押し込んで泣かすことに★
二時間ごとの吸入も押さえ付けて泣かせてだし、可哀相だくどもうしばらくは格闘続きだね(^_^;)
今日こそは大きな病院に行って、もしかしたら入院かも?なんて最悪のパターンも考えて、りゅうをお友達のところで預かってもらうよう頼んどいた。部屋が散らかったまま家を空けるのも気になるので、急いで掃除や洗濯を済ませた。
そして小児科で検査。そしたら血液検査の数値は今日は下がってて異常は見られなかった。先生も「なんやろね〜?」と首をひねってたけど、午後に熱の変化を診るからもう一度おいでと帰された。
そしてやっぱり午後熱が上がってきてまた病院へ。でも特に異常はみられないし、先生も出来るだけ入院しなくていいようにと、色んなウイルスに効くお薬を出してくれた。
とりあえず一安心で帰宅☆今迄仕事でも前もって準備をしとくとオジャンになるケースが多かったから、今回は逆にそれがよかったのかも(^_^;)みいも検査で泣き疲れてグッスリ眠ってしまった(_ _)Zzz
でも処方されたお薬の中に一つ苦いの(クラリスという抗生剤)があって、それを出されてから全てのお薬が苦いと思ったのか嫌がって飲まなくなってしまった(-_-;)
飲みやすいよう砂糖を混ぜるけどそれでもダメ。もうお薬の入れ物を見ただけで口を開けず嫌がるけど、でも飲まないと治らないからもう半ば無理やり押し込んで泣かすことに★
二時間ごとの吸入も押さえ付けて泣かせてだし、可哀相だくどもうしばらくは格闘続きだね(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:58
│Comments(4)
2008年04月11日
みいまたまた発熱&ミルク★
この前の日曜の夜からみいの熱は毎晩夜になると上がって朝になると下がっての繰り返し★昨夜も39℃迄上がったけど今朝は36台に下がった☆
ママは仕事に行こうか休むか(みいは保育園連れて行くか休ませるか)、病院に朝行くか夕方行くか等散々迷って、何度も熱を測ったけど36・5〜37℃と微妙なところ(-_-;)
来週からお店の一周年セールも始まるのでその準備で忙しいから、今日一日頑張ってと仕事に行く決意をして保育園に連れて行ったら、みいは珍しくギャーギャー泣いてかなり後ろ髪引かれた★
今日は早めに迎えに来るからと後にしてお仕事★そして夕方帰ろうかとしたところやっぱり熱が上がったと連絡あり、急いで迎えに行って病院に連れて行った★★
みいはかなり機嫌悪くてレントゲンも血液検査もギャーギャー大泣き★そして血液検査で感染の数値が今日はよくなかった★★
先生は親切に「夜中に何かあったら行きなさい。」と救急病院に紹介状書いてくれた。明日迄様子を見ることにしたけど今日はかなり心配(-_-;)
帰宅してからも機嫌悪くなかなか寝付けないみい★さすがに食欲もないからどうしようかと考えて…久々に哺乳瓶でミルクをあげた☆ちょっと赤ちゃん反りだけど、こんな時はミルクがあって助かるよ(*^_^*)
ママは仕事に行こうか休むか(みいは保育園連れて行くか休ませるか)、病院に朝行くか夕方行くか等散々迷って、何度も熱を測ったけど36・5〜37℃と微妙なところ(-_-;)
来週からお店の一周年セールも始まるのでその準備で忙しいから、今日一日頑張ってと仕事に行く決意をして保育園に連れて行ったら、みいは珍しくギャーギャー泣いてかなり後ろ髪引かれた★
今日は早めに迎えに来るからと後にしてお仕事★そして夕方帰ろうかとしたところやっぱり熱が上がったと連絡あり、急いで迎えに行って病院に連れて行った★★
みいはかなり機嫌悪くてレントゲンも血液検査もギャーギャー大泣き★そして血液検査で感染の数値が今日はよくなかった★★
先生は親切に「夜中に何かあったら行きなさい。」と救急病院に紹介状書いてくれた。明日迄様子を見ることにしたけど今日はかなり心配(-_-;)
帰宅してからも機嫌悪くなかなか寝付けないみい★さすがに食欲もないからどうしようかと考えて…久々に哺乳瓶でミルクをあげた☆ちょっと赤ちゃん反りだけど、こんな時はミルクがあって助かるよ(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at
23:56
│Comments(4)