スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月31日

ママ思い出のスーパー閉店(><)

ママが小学生だった頃に近所に新しく出来て、最近も時々通ってた思い出の某スーパーが、今日迄で閉店する事になりました★

パパも仕事が早く終わったので、夕方家族みんなでスーパーの売り出しへ♪
付近もかなり渋滞してたし、店内はたくさんの人だかりとレジの行列★
オモチャ目当てのパパ&りゅうみいと分かれて、ママは食料品コーナーへ行き、残り少なかった野菜等半額でGET☆

それからりゅうみいにオモチャを買って下に降りたら、ホールにみんな集まってて「何事だろう?」 と待ってたら、店長さんがお客さんにお礼のご挨拶で『28年間ありがとうございました』と、店員さんから花束をもらって涙ぐまれた(>_<)


ママも28年間お世話になった思い出のスーパーで思わずもらい泣きしそうだったけど、最後に家族でお別れ出来て良かった☆


最近はみいがグズってたりしたら店員しさんが優しく声をかけてくれたのが嬉しくて、親切な店員さん達やお惣菜屋のおばちゃん達どうもありがとうございましたm(__)m

最近仮面ライダーや他のオモチャに夢中なみいが買ったのはなぜかゴセイジャーのロボット☆


これきっとパパが欲しかったんだよね(^_^;)
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月30日

団子三兄弟でお出かけ&お好み焼きパーティー♪

一昨夜うちにお泊まりしたTちゃん&H君姉弟♪
昨夜の晩御飯は前日の鍋の残りで卵雑炊☆
食後にソファーに並んで仲良くアイスを食べてる団子三兄弟(o^-^o)


でもみいはH君とりゅうのDS遊びから邪魔者扱いされて拗ねて、優しいTちゃんお姉ちゃんにベッタリ甘えてた(^_^;)


そしてHちゃんをバイトに送った後、昨夜は遅くまでワールドサッカー決勝戦を観てたH君&りゅう♪(りゅうは途中寝てたけど(^_^;))
今日は寒かったので外遊びは諦めてみんなでファミレス&ショッピングセンターへ♪


みいの好きなゲームで交代しながら楽しそうに遊ぶ三兄弟☆



晩御飯はH君ママも招いてうちでお好み焼きパーティー♪
またみんなで楽しい週末だったねV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月29日

『後悔しない子育て』〜子育てフォーラム☆

今日の午後は地域で開催された子育てフォーラム「後悔しない子育て」へ参加♪


私達同様働きながらお子さんを育てられてるお二人のママさんの豊かな体験を交えた講演☆

…保育園に行きたがらず泣く子に「ごめんね」と謝りながら仕事に出かけたこと★
…子供の意味のわからない行動を理解出来ず手をあげたり、ただ目の前の悪い姿だけにとらわれて本質のいい部分が見えてなかったこと★
…自分は変わらず子供を変えよう→『未来と自分は変えられるが、過去と他人は変えられない』★
万引き・薬物・性非行(援助交際)等の問題行動→その背景にあるもの『ずっと寂しかった・誰かにそばにいてほしかった・抱きしめてほしかっただけ…』★

そして二人のママさんの共通の言葉は、『その子を大事に思う気持ち→子どもに触れて、抱きしめてください☆』
『たいせつなのは、どれだけたくさんのことをしたかではなく、どれだけ心をこめたかです。』〜(マザー・テレサ)

『笑うことができるのは人間だけ…。その笑顔を大切にして、子や孫に、つれあいさんに、姑や舅さんに、嫁・息子のつれあいさんに、関わっていきませんか…。幸せになるために…(o^-^o)』

P.S.今夜19時からTVQ(九州)放送のTV番組『きらり九州めぐり逢い』で、りゅうの小学校の様子が放送されるので、お時間ある方観てくださいねV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 18:14Comments(2)

2011年01月28日

TちゃんH君お泊まりで鍋パーティー♪

先週末に引き続いて、今週も団子三兄弟長男のH君が泊まりに来ることになって、りゅうに早く勉強終わらせとくように言ってたのに、相変わらず連日放課後は友達が遊びに来て、今日もやっぱりDSに夢中(>_<)


みいもちゃっかり参加して一緒にベイブレードで遊んでたよ(o^-^o)

夜Tちゃん&H君姉弟を迎えに行って、うちでみんなで鍋パーティー♪


パパはビールで、Tちゃんとママは酎ハイ&自家製の梅酒を呑みながら、『出会った時はまだ小学生だったTちゃんと一緒に呑んでるなんて不思議やね~』とシミジミ感動☆
それだけ私達も年取った証拠だけど、そのうちりゅうみいとも呑めるようになるのかな?

みんなで『デスノート』(みいが一番ハマってた)やTVを観ながら、りゅうとH君はやっぱりDSに夢中(^_^;)

  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月27日

みい保育所面接☆

今月から保育園を転園して元気に通ってるみいだけど、今の保育所が再来年度(みいが年長の年)に民間に委託されるため…パパとママで話し合った末に、来年度(今春)から別の保育所に転園を希望することにした☆
そこで今日は保育所の面接☆以前も第一希望で申し込んでた保育所だったけど、中途時期で定員も一杯だったのか、入れなかったんだよね★今回は春の入れ替わり時期だし、継続扱いで早期に申し込めるので、大丈夫かな?
でもみいがやっと今の保育所に慣れた時期にまた転園で大丈夫かな?と心配しながら面接へ…
けどみいはおトイレにもちゃんと行けたし、待合室に用意されてた玩具でいつもの調子でご機嫌で遊んでた♪(太鼓を足で踏んでるし(^_^;))


面接中は優しい先生がみいに絵本を読んでくださり、無事に終わって外に出たら、園庭ではたくさんのお友達が遊んでて、一緒に遊ぼうとしたみい(^_^;)
でも『みいここの保育園に行きたい』と言ってくれたから良かった(o^-^o)


結果は春迄待たなきゃいけないけど入れるといいねV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月26日

りゅう自閉症?~学習参観&懇談会☆

昨夜夕方から子供達連れて買い物に出たついでに、パパと待ち合わせて、みいが好きな電車で運んでくれる回転寿司を食べて帰ったらスッカリ遅くなり、りゅうの担任の先生から自宅に留守電が入ってたのに気付いたのが遅くて、お話出来ないまま今日の参観へ★
ママが学校に行くのは初めてだし、りゅうの様子が気になりながら、ドキドキしながら教室へ☆
りゅう一番前ストーブの席なのに一人だけジャンバー脱いでない(>_<)
そして私を見付けると嬉しそうにニッコリして、チラチラ見るので先生から注意(^_^;)
学習は思ったよりしっかり集中出来て、発表しようと手も挙げてたので安心したけど、やっぱり集中力は長くは続かず、友達の発表は聞いてないし、関係ないのに机の引き出しを開けたり…(>_<)
いつものペースで無事に参観は終了し、りゅうは友達と遊べる放課後を楽しみにニコニコ帰宅(o^-^o)
そして懇談会で先生が私を紹介してくださり、りゅうの状況についてお話したけど、事前に障害についてはふせるように先生から言われたので、わかりやすく伝えられたのかちょっと不安★
でも保護者の方は優しく受け入れてくださったし、先生もりゅうの明るく面白いようないい面ばかりあげてくださったので安心(o^-^o)
りゅうと似たような発達遅延という障害を持つお子さんのママさんともお互いの体験談をお話出来て良かった☆
そして先生と個人懇談でりゅうの状況を色々と話したけど、もしかしたらりゅうはADHDではなく自閉症の一部の明るい性格に当てはまるかもしれないって☆
ADHDの子は例えば忘れ物が治らないように、障害の状態が違えば状況に応じて、 対策方法も変わってくるので、これからじっくり様子を見たり、専門の人に相談した方がいいというアドバイスで本も貸してくださった☆
今迄ずっとADHDとばかり思い込んでたりゅうの状態をいちから見極め直して、また考えなきゃいけないのは大変だけど、りゅうのために頑張りますV(^-^)V
りゅうが学校で書いた絵手紙☆(きっと間に合わなかったのか手紙の部分がないけど(^_^;))


具材に林檎を持たせたけど、りゅうは先生が持ってたシメジも書きたがったんだって☆そういえばりゅうは絵が好きだったのかな?
家では余裕なくつい学習面の遅れが気になって叱りながら勉強させるばかりだけど、もっと色々な体験をさせて得意な事を見付けて褒めてあげたいな☆


…と考えてた考えてた矢先に、部屋の中で座布団投げて調子にのって叱られるやんちゃ兄弟(^_^;)
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月25日

りゅう発達障害状況&問題★

転校先のりゅうの小学校は障害児学習や支援に学校全体として熱心に取り組みをされている事もあるためか、今度の担任の先生はりゅうの事をとてもよく気にかけて、学校での状況や対応等についてちょくちょく連絡をくださるので大変ありがたい☆
連絡帳にいつも事細かに状況や対策方法を書いてくださるばかりでなく、書ききれなかったからと何度もお電話をくださった☆
先生が最初に私の話を聞いて思われてたほど、りゅうの障害の状況はひどくなく学習や他の事も出来てるそうで安心(o^-^o)
…けど最近ひどくなった霜焼けが気になって学習に集中出来なかったり、以前の学校と教科書が違う事によって、学習内容の順序がかなり違い、りゅうは個別指導を受けた方がいいという問題★
りゅうは優しい先生のおかげで我慢せずに言いたい事も言えてるようで安心☆
…けど調子にのって苦手な牛乳をアレルギーで飲めないとごまかしたり、体操ズボンを忘れたふりして上からズボン履いてたり等、我が儘な部分が見られたりする問題★(先生ははっきり素直に言えていいと褒めてくださるけど(^_^;))
それから毎日遊びに来てくれるようなお友達のおかげで、思ったよりも早く学校に慣れて、りゅう本来の明るい笑顔で学校生活も楽しく過ごしてるようで安心(o^-^o)
…けどやっぱりマイペースで行動が遅れたり、お友達の注意に腹を立てて手が出てしまったりする問題★
りゅうがどこまで理解出来てどこから出来ないのか?どこまで援助してどこから自分の力でさせるのか?どこまで許してどこから叱るべきなのか?…様々な難しい問題があって悩みは尽きないけど、先生がいつも親身になって相談にのってくださり、私達と一緒に考えてくださるのでとても心強い(o^-^o)


そしてりゅうの周りの方達にも理解協力してもらうために、明日の懇談会でクラスの保護者の方にお話する事を決意したので、ママも頑張りますV(^-^)V  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月24日

みい手作りの羽根つき&誕生日プレゼント☆

みいは転園後しばらく緊張しておとなしかったけど、最近は園にも随分慣れたようで、笑顔が出てきたそうで安心☆
でもまだまだ恥ずかしがって、先生やお友達の前では挨拶や言いたい事が言えなくて、おトイレで失敗して下着を汚したりしても黙って帰る時もある★
人見知りせず裏表がないりゅうと違って、みいは家では態度がでかくワガママ過ぎるくらい言いたい事言って甘えるのに、保育園ではおとなしくちゃんと使い分けてるんだよね☆
だから余計にストレスたまって、家で出るのかなあ~とつい甘やかしてしまう(^_^;)
今日は保育園のお誕生会で、みいはとっくに誕生日過ぎてるけど、お祝いしてもらってカルタと縄跳びのプレゼントを頂いてご機嫌(o^-^o)


それから園で作った可愛い似顔絵入りの羽子板を持ち帰って、ママと羽根つき♪
みい園でも素直に言いたい事が言えるように頑張ろうねV(^-^)V  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月23日

団子三兄弟でお出かけ&みい変顔☆

今日は団子三兄弟を遊園地に連れて行こうと思ってたけど、午前中りゅうが宿題で図工の材料の準備をパパに叱られながらトロトロしてて出るのが遅くなったし、寒そうだったので断念★
マリンメッセの住宅フェアのイベントへ♪


家建てる前にこんなの見たかったけど、室内で洗濯物を乾かす専用機械や窓に付けれる物干し等参考になった☆
お昼は子供達の大好きなマックへ♪


H君はりゅうと1歳ちょっとしか変わらないのによく食べるので感心☆(ってかりゅうが好き嫌いばかりして食べなさすぎ(^_^;))
みいは最近カメラ向けるとわざと変顔するよ(^_^;)


一度帰宅してから夕飯はパスタとピザのお店へ♪
そこのキッズコーナーで楽しく遊んでた子供達だけど、みいがお友達の私物のオモチャを離さず、意地を張って謝って結局頂いたけどもう頑固で大変(>_<)
それから帰宅して迎えに来たH君ママとみんなでデザートにドーナツタイム♪
団子三兄弟で楽しい週末だったねV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月22日

りゅう幼なじみ&みい三輪車♪

りゅうが小さい頃から一緒によく遊んでもらってた幼なじみのT君が、昨夜から遊びに来て久々にお泊まり☆
昨夜は遅くまでりゅうははしゃいでずっとDS♪(二人で布団の中まで持ち込んでしてたのはさすがに叱ったけど★)


朝ゆっくり寝てから庭で遊んでて、みいも優しいT君に甘えながら、久々に三輪車を出して大喜びV(^-^)V


それからママが店に仕事行ってる間に、パパと3人+遊びに来たりゅうの同級生と一緒にまた児童館へ♪


夜はまるで団子三兄弟のように、仲良く眠ってる姿が微笑ましい(o^-^o)
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月21日

Tちゃんママとご飯&素敵な贈り物No.3☆

今夜は、先日娘さんが成人式を迎えられたママのお友達のTちゃんママが、写真を持って遊びに来てくれて、またまた新築祝いの素敵な贈り物☆
ママ好みのナチュラルな雰囲気で素敵な鏡♪


色合いが合うリビングの壁に飾らせてもらいます☆
素敵なお祝いをどうもありがとうございましたm(__)m
みんなでの晩ご飯は久々にママの腕をふるって、チキンボールに大根や莓茸等野菜たっぷりのクリームコーンシチュー&鮭のバター焼き&キャベツ.セロリ.林檎のフレンチサラダ☆
そしてTちゃんママのお土産はジャックのシュークリーム☆


ママもシュークリームを用意してたのでダブってしまったけど(^_^;)
そして久々深夜まで呑んで楽しいお喋りタイム(o^-^o)  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月20日

ブログの応援&素敵な贈り物No.2☆

数日前、県外に住むママのお友達のKちゃんご夫婦から届いた、新築祝いの素敵な贈り物☆
オシャレでお高い日比谷花壇のプリザーブドフラワーで、ママの好きな色合いの素敵なお花♪


こういうのはなかなか自分で買わないからとても嬉しくて、お礼の電話をしたらなんとご主人が選んでくれたそうでビックリ☆
まだお正月のお飾りと金魚しかない質素な玄関に飾らせてもらいます♪
ママの昔の職場の後輩だったKちゃんは、離れてもいつもご夫婦でママのブログを見てくれて、私達家族や店の応援をしてくれてて、ほんとにありがたい心の支えに感謝☆
素敵なお祝いをどうもありがとうございましたm(__)m
遠くで大変だけど身体に気を付けて、優しいご主人様と可愛いTちゃんと一緒に楽しく子育て頑張って、いつか遊びに来てくださいねV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月19日

みい爆丸&りゅう友達&パパのお土産☆

ママのお休みと一緒にみいは今日も保育園お休み(^_^;)
毎朝迎えに来てくれるお友達を待たせてグズグズしてるりゅうを学校まで送り届けて、それからみいが寝てる間に急いで部屋の掃除☆
けどみいをゆっくり寝かせてたらお漏らししてしまって、お天気悪いのに洗濯と布団干し(>_<)
それから庭の芝張りと電話工事の方が来られ、最近人なつこくなってきたみいは後をチョロチョロ話しかけて邪魔してたよ(^_^;)
朝からビデオも見飽きて退屈してたので、お昼に帰宅した近所のお友達と遊ぼうと声かけたらお昼寝でタイミング合わず残念(>_<)
諦めて唯一みいが出来る一人遊びの爆丸で遊ぶみい♪


一人でブツブツ言いながら遊んでる姿は面白いけど、でもTVの影響か最近『おまえ』とか戦闘モード言葉遣いが悪く困ってしまう(>_<)
午後は店へ行ってちょっと仕事したけど、やっぱりみいが退屈してなかなか捗らない(>_<)
夕方急いで戻ると、りゅうが既にお友達と待ってて『お母さん遅い!』と注意された(^_^;)
そして次々にお友達が来て、気がついたらいつも玄関が靴で一杯☆


転校生でか家が新築だからか猫がいるからかで珍しいんだろうけど、りゅうが楽しそうに本来の明るい笑顔でいる様子は、ママにとっても嬉しくありがたく先生やお友達に感謝(o^-^o)
けどりゅうは宿題や明日の用意も忘れて遊びに夢中なんでちょっと要注意だね(^_^;)
夕飯はパパの出張の熊本土産の馬刺&馬肉のコロッケ☆


  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月18日

久々の歯医者&百円ラーメン☆

昨年からのみいの虫歯がひどくて、順調にいってた歯医者の治療で段々痛がって口を開けなくなり、『治療が出来ないのでしばらく間をあけましょう』と中断してたけど…お菓子を食べ過ぎて時々痛がったり、りゅうも最近よく歯を手で押さえる(何度聞いても痛くないとごまかしてたけど(^_^;))ので、今日は夕方久々にりゅうみい揃って歯医者★
りゅうはやっぱり軽い虫歯だったのと歯の生え代わり途中で気になってたようだけど歯磨き注意(>_<)
そしてみいはやっぱり嫌がって口を開けないのと舌を出す癖があるので『危なくて出来ません』と断念★今のとこは痛みがないからまあいいけど、またしばらく中断だね(>_<)

今夜はパパが出張なので、夕食はこれまた久しぶりに百円ラーメン♪


お店に着くと珍しく一人で真っ先に飛び込んで行ったみいにビックリ☆
引越しでバタバタしててご無沙汰だったけど、おばちゃんは忘れずりゅうやみいの事を気にしてくれててすごくありがたい☆
近況報告するとりゅうが学校にすぐ慣れて毎日たくさんのお友達と遊んでるのをとても喜んでくれて、親戚でもないのに子供達の事を心配してくれる人がいるってのはほんとに嬉しいね(o^-^o)
美味しい百円ラーメンと共に、他のお客さんがいて忙しくても、必ず私達を見送ってくれる優しいおばちゃんに感謝ですm(__)m  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月17日

おやつ&ガンダム&鏡開き☆

ママのパートの仕事は三時までだし、りゅうの習い事もやめたので、以前に比べたらだいぶゆとりはあるけれど…、でもまだ引越し先のスーパーに慣れずまごまご買い物してたり、ちょっと店に寄って仕事してたらやっぱり夕飯は遅くなる(^_^;)
それでりゅうみいご飯まで待ちきれずに夕飯前におやつタイム♪


これでまたご飯食べなくなるんだよね(>_<)

そして最近りゅうみいがハマってるミニガンダムのプラモ作り♪


明らかにガンダム好きのパパの影響だ(^_^;)

そしてママは忘れてた鏡開きを今頃して、パパと夜食にゼンザイ☆


今年も我が家はこんなペースでのんびりいくんだろうね(^_^;)
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(2)

2011年01月16日

小正月に初詣♪



年末年始から毎日何かと忙しくバタバタしてて、りゅうが久留米に行ってたりしたから、みんな揃って初詣に行けてなくて、小正月(15日)も過ぎた今日、やっとみんなでママが会社で行った春日神社へ初詣♪



今朝も冷えて寒かったからか、我が家にも初めて氷柱が出来てたけど、お清めの水も凍ってたのにビックリ☆


参拝後に福かきを購入してみんなでおみくじ(りゅうみいは子供みくじ)を引き、りゅう大吉・みい小吉・パパとママ中吉☆


今年も家族みんな元気で楽しく過ごせますようにV(^-^)V
  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(2)

2011年01月15日

パパと児童館&兄弟仲良くTV鑑賞♪

今日は久々に予定がない休日なので、お昼までのんびりして、午後からママは店のお仕事へ☆
りゅうみいはパパとお留守番で、地域の児童館へ行って、りゅうは同級生とドッジボールをしたり、みいはオモチャや絵本で楽しく過ごしたんだって♪


最近ママはなかなか余裕がなく一緒に遊んであげられないけれど、引越してからリビングで役に立ってるソファーに、りゅうみいが兄弟仲良く並んでTVを観てる姿が微笑ましい(o^-^o)


それにしても二人の頭の大きさが変わらないのに笑えるよ(^_^;)

  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月14日

りゅう楽しい放課後&みい夜食にお餅☆

りゅうは転校先の学校に早くも慣れて、朝も近所のお友達が迎えに来てくれて、笑顔で楽しく登校してるので良かった☆
放課後毎日同級生がうちまで遊びに来てくれて、今日も男女合わせて10人前後のお友達が来て、みんなでドッジボールしたり部屋でゲーム遊び♪


夕方まで保育園に行ってるみいは近所のお友達と遊ぶ時間がなかなかないのでちょっと可哀想(>_<)
今夜は公民館でPTAの地区役員決めで、早めに夕飯を済ませて、近所のママさんとりゅうみいを連れて出かけた☆
選出は公正にくじ引きだったので、引越してきたばかりでまだ地域の状況もわからず不安があってドキドキしてたけど、ママが引く前に決定したので良かった☆
夜はみいと一緒に前の保育園のおさとり会のビデオを観ながら、夜食にみいが大好きな砂糖醤油の海苔巻きお餅(o^-^o)

  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月13日

焼き物完成だけど★

りゅうの前の学校の学童保育のイベントの親子陶芸教室で、家族みんなで参加して作った焼き物が焼き上がって完成☆


りゅうは新しい友達との遊びに夢中だったので、みいを連れて今日夕方取りに行きました♪つい先月まで通ってた学校なのに、ちょっと離れるとなんだかもう部外者の気分(^_^;)
でも先生方は『りゅう君元気ですか?』と優しく声をかけてくださった☆
最後に楽しい思い出で素敵に焼き上がった焼き物だけど、この後みいがガシャーンと落として、ママが作ってた置物の猫の耳が片方折れてしまい残念★


でも物はいつか壊れて思い出も薄れてゆくものだよね(>_<)  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)

2011年01月12日

みいチラシ配りお手伝い☆

今日はママの平日のお休み、でものんびり出来るわけではなく店の仕事や家の片付けもあるから、みいは保育園どうしようかなあ~と思いつつ、昨日『みい明日お休みする?』と言うと嬉しそうなニッコリ笑顔にママ根負け(^_^;)
朝ゆっくり寝かせてから、みいを連れて会社の仕事をちょっと済ませ、それから店に行って仕事してたら、やっぱり退屈してグズグズ(>_<)
それでセールのチラシを持って、散歩がてら公園&駅前へ♪


寒いからか公園も人が少ないし、駅前で寒そうに羽を膨らませてる鳩の群れに、みいは怖がって近寄らない(^_^;)


みいを連れてポスティングしながら歩い回るのも難しいなあと思い、そこで配ろうとしたら、『みいもお手伝いする~!!』とヤル気マンマン☆
そこでみいにチラシを渡したら最初は恥ずかしがって黙って差し出すだけだったけど、逆にその姿が気を引いたようで、『何どうしたの?』ととみんな立ち止まってくれた☆
そしてママが説明し状況を理解されると『ぼくお手伝いしてるの?寒いのに偉いね~』とみんなニッコリと褒めてくださって、みいもまた嬉しそうにニッコリ(o^-^o)
おかげで順調に早く配り終えて、グランマにも誉められたみいはほんと嬉しそうで一石二鳥☆
でも小さな手が冷たくなってちょっと可哀想だったかな(>_<)
小さな体で大きい大人の視線を引き付け笑顔にさせられる子供の力ってほんとにスゴイね☆
みいお手伝いありがとう♪またお願いねV(^-^)V  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59Comments(0)