2008年07月09日
みい同級生のお友達&パズルブーム☆
みいの湿疹は汗疹か原因だったようだけど先日お薬を変えてからだいぶ落ち着いてきて、暑さに負けず元気に登園してる☆そして今日夕方迎えに行ったらみいがえらくご機嫌で駆け寄って来て、先生からも嬉しいニュース…最近みいにクラスで仲良しのお友達が出来て、2人でよく仲良く一緒に楽しそうに遊んでるらしい♪
家の近所にはみいと同じ年頃の子はいないし、私のお友達の子供にも最近は逢う機会がなかったので、みいは私達やりゅうのお友達のように年上の人ばかりと遊んでいて、そのためか甘えや我儘もひどくて心配してた(>_<)
公園等に行っても昔から誰とでもすぐに仲良くなる社交家のりゅうとは違って、みいは慎重派で人見知りするしお友達を作るのもまだしばらくは難しいかなあと思ってた(-_-;)
そんなみいに同級生のお友達が出来て…一緒に遊んでる姿を想像すると微笑ましい(*^_^*)しかもそのお友達のあだ名が偶然にも「りゅう君」☆…これでますます保育園に楽しく通ってお友達と遊んだり喧嘩もしながらまた一段と成長してくれるとママも嬉しいよ(^_^)v
そして最近のみいの家での遊びのブームはパズル遊び♪
しばらく前にりゅうのパズルに興味を持ち始めたので、みいにも出来そうな簡単なパズルを購入した☆大好きなアンパンマンのパズルで最初は喜んで遊んでたけど…

大きくて形も解りやすい六ピースのパズルはあまりにも簡単過ぎたようで、面白くなかったのかみいはすぐに飽きてしまった(-_-;)
そこでレベルをあげてりゅうが昔遊んでた16ピースの形も難しいパズル☆これもアンパンマンで柔らかなスポンジ製なのも持ちやすくていい(^_^)v

でも最初は難しくてなかなか1人ではうまく出来ずに「して!」と半分怒りながら私達を呼んでばかりいたみいだけど、根気よく教えてたら日に日に少しずつ自分で出来るようになってきて…完成したら満足そうな笑顔で喜んで、またバラして何度も繰り返し遊んでる(^_^)v
家の近所にはみいと同じ年頃の子はいないし、私のお友達の子供にも最近は逢う機会がなかったので、みいは私達やりゅうのお友達のように年上の人ばかりと遊んでいて、そのためか甘えや我儘もひどくて心配してた(>_<)
公園等に行っても昔から誰とでもすぐに仲良くなる社交家のりゅうとは違って、みいは慎重派で人見知りするしお友達を作るのもまだしばらくは難しいかなあと思ってた(-_-;)
そんなみいに同級生のお友達が出来て…一緒に遊んでる姿を想像すると微笑ましい(*^_^*)しかもそのお友達のあだ名が偶然にも「りゅう君」☆…これでますます保育園に楽しく通ってお友達と遊んだり喧嘩もしながらまた一段と成長してくれるとママも嬉しいよ(^_^)v
そして最近のみいの家での遊びのブームはパズル遊び♪
しばらく前にりゅうのパズルに興味を持ち始めたので、みいにも出来そうな簡単なパズルを購入した☆大好きなアンパンマンのパズルで最初は喜んで遊んでたけど…
大きくて形も解りやすい六ピースのパズルはあまりにも簡単過ぎたようで、面白くなかったのかみいはすぐに飽きてしまった(-_-;)
そこでレベルをあげてりゅうが昔遊んでた16ピースの形も難しいパズル☆これもアンパンマンで柔らかなスポンジ製なのも持ちやすくていい(^_^)v
でも最初は難しくてなかなか1人ではうまく出来ずに「して!」と半分怒りながら私達を呼んでばかりいたみいだけど、根気よく教えてたら日に日に少しずつ自分で出来るようになってきて…完成したら満足そうな笑顔で喜んで、またバラして何度も繰り返し遊んでる(^_^)v
こんなふうに遊びを通して色んな事を学びながら、また少しずつ大きく成長していくんだね(*^_^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。