2008年03月10日
りゅう腹痛で遅刻&早退★
今朝りゅうが登校前にトイレに入ってなかなか出て来ない★
T君も迎えにきたけど間に合わないから先に行ってもらって、りゅうがやっと出て来たのはもう始業時間★★いつもの便秘でお腹痛くなって踏ん張ってたようだけどまだスッキリしない様子(-_-;)
そう、りゅうは小食な上に好き嫌い多くてバナナや野菜・ヨーグルト・牛乳等も好んでは取りたがらないから、しょっちゅう便秘になる★
連絡帳に遅刻の理由を書いて、りゅうにまた痛くなったら先生に言うよう言い聞かせて送り出した。
そしてみいを送って急いで家事&仕事★
昨日とうって変わって今日はすごくお天気いいもんだから悔しい(-_-;)
そう確定申告の期日まで残り一週間なのに実はまだ終わってなくて、今週は本腰入れてしなきゃと仕方なくパソコンに向かう(-_-;)
そしたら夕方案の定りゅうの担任の先生から電話で、下校前にまたお腹痛くなったそう★
病院に連れて行こうと急いで学校へ迎えに行ったら、りゅうは職員室の隅でお兄ちゃんと遊んでケロッとしてた☆帰る時も学童でおやつを貰って帰ると言い出して聞かない(-_-;)

T君も迎えにきたけど間に合わないから先に行ってもらって、りゅうがやっと出て来たのはもう始業時間★★いつもの便秘でお腹痛くなって踏ん張ってたようだけどまだスッキリしない様子(-_-;)
そう、りゅうは小食な上に好き嫌い多くてバナナや野菜・ヨーグルト・牛乳等も好んでは取りたがらないから、しょっちゅう便秘になる★
連絡帳に遅刻の理由を書いて、りゅうにまた痛くなったら先生に言うよう言い聞かせて送り出した。
そしてみいを送って急いで家事&仕事★
昨日とうって変わって今日はすごくお天気いいもんだから悔しい(-_-;)
そう確定申告の期日まで残り一週間なのに実はまだ終わってなくて、今週は本腰入れてしなきゃと仕方なくパソコンに向かう(-_-;)
そしたら夕方案の定りゅうの担任の先生から電話で、下校前にまたお腹痛くなったそう★
病院に連れて行こうと急いで学校へ迎えに行ったら、りゅうは職員室の隅でお兄ちゃんと遊んでケロッとしてた☆帰る時も学童でおやつを貰って帰ると言い出して聞かない(-_-;)
いつもと変わらず元気だし、痛くないのに病院行っても仕方ないなと家で様子をみることにした☆担任の先生も言われてたけどた、子供もこの時期疲れやすいから精神的な原因もあるのかなあ?
みいも週明けは疲れるようで帰宅してからゴロゴロ(^_^;)
みいも週明けは疲れるようで帰宅してからゴロゴロ(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 21:59│Comments(2)
この記事へのコメント
りゅうくん
大丈夫ですか?
腹痛ってなんか男の子が多くないですかぁ?
甥っ子もでしたが…
緊張感もストレスで…
続かないと良いデスね
(´`)
大丈夫ですか?
腹痛ってなんか男の子が多くないですかぁ?
甥っ子もでしたが…
緊張感もストレスで…
続かないと良いデスね
(´`)
Posted by 悠 at 2008年03月11日 00:31
悠さんへ
ご心配してくださってありがとうございます☆
そうなんですよね〜やっぱり小さい頃は男の子の方が弱いと言われるけど、精神面でもそうみたいで、りゅうは普段元気な分、肝心な時に緊張してお腹痛くなるタイプです(>_<)
昨年の春入学式の朝も緊張のあまり家出る前にお腹痛くなってなんとか引っ張って行きましたが、式の間もずっと固まってました★それから何日かは保健室のお世話になり、今ではもうすっかり慣れて大丈夫と思ってたんですが、もしかしたら最近私達が厳しく怒り過ぎたりしたせいかも?
今日は大した事なく落ち着いてますが、最近便秘もひどいようだけど放ったらかしてたので、もっと気をつけてあげなきゃと反省です(>_<)
ご心配してくださってありがとうございます☆
そうなんですよね〜やっぱり小さい頃は男の子の方が弱いと言われるけど、精神面でもそうみたいで、りゅうは普段元気な分、肝心な時に緊張してお腹痛くなるタイプです(>_<)
昨年の春入学式の朝も緊張のあまり家出る前にお腹痛くなってなんとか引っ張って行きましたが、式の間もずっと固まってました★それから何日かは保健室のお世話になり、今ではもうすっかり慣れて大丈夫と思ってたんですが、もしかしたら最近私達が厳しく怒り過ぎたりしたせいかも?
今日は大した事なく落ち着いてますが、最近便秘もひどいようだけど放ったらかしてたので、もっと気をつけてあげなきゃと反省です(>_<)
Posted by at 2008年03月11日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。