2008年01月28日

★福士選手&橋下弁護士☆

昨日パパの親戚宅にお邪魔した時、ちょうど「大阪国際女子マラソン」のラストがあってたからみんなで観てた☆そして私が気になったのは福士加代子選手★
後半今にも倒れそうな感じでフラフラ走ってたので「何か危なかしいなあ〜」と思いながら観てたら、案の定ゴール前で何度も転倒した★もうこのままダメかと思っても彼女はまた立ち上がって走り出す☆最後迄頑張ってる姿に多くの観客は悲鳴と感動をあげた☆☆
私も確かに彼女の諦めない根性はすごいと思ったけど、でも素直に感動出来ない★何かが違う…と違和感を感じた★★
そしたらパパが一言「醜態やね」(-_-;)パパは人に厳しくよく冷めた目で物事見るからそれも冷たいと思う事あるけど、今回は私もその通りだと思った。
後からのニュースで陸連の有森裕子さん等は彼女の練習不足とマラソンに対する甘さを厳しくコメントしてた★
私も中学時代に陸上部入って長距離走ったり中体連等の大会に出た経験あるから、ちょっとはスポーツ界の厳しさわかるつもり。(私の場合は足痛めたのと根性ないので途中で退部したけどね(^_^;)

でも彼女は初マラソンのプレッシャーもあるとはいえ、プロじゃなくてもテレビに出て人に注目される立場にあるんだから、少なくともそれに答えるべき努力と姿勢は必要だったんじゃないかなあ?
そして私がもっとも気になったのはゴール直前の苦しさの中で見せた彼女の笑顔が不思議でたまらなかった★ほんとに苦しい時に人間笑う余裕なんてないと思うんだけどなあ〜?笑えるって事はまだ気持ちのどこかに余裕があるって事で、子供が照れ隠しで見せるような笑顔にしか見えなかった★子供の運動会じゃないんだから…とガッカリした私はやっぱりひねくれてるかなあ??

そしてそんな福士選手と正反対だったのは、見事「大阪府知事選」を勝ち抜いた橋下徹弁護士☆
知事当選は私の予想通り(^_^)v
               ★福士選手&橋下弁護士☆
当選後のインタヴューを聞いてても、さすが知事に選ばれるだけあって堂々とされてる態度と適格な答え方を安心して見ていられた☆満面の笑顔にも随分と余裕が感じられる☆☆確かに彼はタレント活動もされててテレビにも慣れてるし、知名度もあるので多少はその経験が良い影響になったかもしれない。
でも彼もやっぱり陰ではそれ相当な努力をされてたに違いないと思う。大学時代にラグビーで花園まで行って活躍した彼は当時のインタヴューにもしっかりハキハキと答えていた☆

偶然にも同じ日に同じ大阪で正反対の戦いぶりを見せたお二人…こんなふうに感じたのは私だけでしょうか???


Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 10:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。