2008年01月18日
ドキドキの一日★☆
昨夜みいの寝てる時の転がり方がいつもより激しくて何度も目を覚ましてグズってたからおかしいなあと思ってたら、やっぱり朝になって熱が上がってきた★それで仕事を休んで病院に行くことにした☆
今日行った病院は近所のお友達から聞いて初めて行った小児科で、ビシバシと厳しい事言うおばあちゃん先生だと聞いてはいたけど、正にその通りで患者さん毎に(特に親に)説教してるのが待ってても聞こえた★そして私も風邪薬切らしたまま親の勝手な判断ですぐ病院にいかなかったのを怒られた(-_-;)
でも風邪薬の種類とかをわかりやすく丁寧に説明してくださっておっしゃる事も筋が通っているし、親と協力して一生懸命治療しますと断言されるくらい責任感あっていい感じ☆
そこで安心して診察を受けてたら、検査結果でなんと「肺炎の疑い」が…★さっきまで携帯持って元気に歩き回ってたのに信じられない★★

みいは産まれてすぐに2度肺炎で入院歴があるけど、その後は元気で最近は高熱を出す事もほとんどなかったから安心してた矢先だったのに★★★
今日行った病院は近所のお友達から聞いて初めて行った小児科で、ビシバシと厳しい事言うおばあちゃん先生だと聞いてはいたけど、正にその通りで患者さん毎に(特に親に)説教してるのが待ってても聞こえた★そして私も風邪薬切らしたまま親の勝手な判断ですぐ病院にいかなかったのを怒られた(-_-;)
でも風邪薬の種類とかをわかりやすく丁寧に説明してくださっておっしゃる事も筋が通っているし、親と協力して一生懸命治療しますと断言されるくらい責任感あっていい感じ☆
そこで安心して診察を受けてたら、検査結果でなんと「肺炎の疑い」が…★さっきまで携帯持って元気に歩き回ってたのに信じられない★★
みいは産まれてすぐに2度肺炎で入院歴があるけど、その後は元気で最近は高熱を出す事もほとんどなかったから安心してた矢先だったのに★★★
それから近くの大きい病院を紹介してもらってすぐに向かった。大きい病院はどこも患者さんが多くて待ち時間がかかるのが現状★私は高熱のみいと別室に通されて、でもみいは元気に遊びながら待っていた♪
その間私はずっとドキドキ★★…もしみいが肺炎で入院となったら、私はみいに付きっきりで身動きとれなくなるし、双方の両親働いてるからりゅうを預けるとこもなくて、それが一番心配★前回みいが入院した時もりゅうの保育園の送迎出来ないから怒られながら病室に一緒にいた。今回は学校だから休ませられないしどうしよう…(-_-;)
そして色々な検査をしたけど動かないように身体をミノムシみたいにグルグル巻きにしてするから、みいは嫌がってもうずっとギャーギャー泣きっ放し★★★検査っていっても何をされるかまだわからないから怖いよね(-_-;)
検査の結果肺炎じゃなくて入院もしなくてよかったのでやっとホッとした(^_^)v夕方までかかったので、みいは疲れたのか大好きなアンパンも食べずに眠ってしまったよ(_ _)Zzz
その間私はずっとドキドキ★★…もしみいが肺炎で入院となったら、私はみいに付きっきりで身動きとれなくなるし、双方の両親働いてるからりゅうを預けるとこもなくて、それが一番心配★前回みいが入院した時もりゅうの保育園の送迎出来ないから怒られながら病室に一緒にいた。今回は学校だから休ませられないしどうしよう…(-_-;)
そして色々な検査をしたけど動かないように身体をミノムシみたいにグルグル巻きにしてするから、みいは嫌がってもうずっとギャーギャー泣きっ放し★★★検査っていっても何をされるかまだわからないから怖いよね(-_-;)
検査の結果肺炎じゃなくて入院もしなくてよかったのでやっとホッとした(^_^)v夕方までかかったので、みいは疲れたのか大好きなアンパンも食べずに眠ってしまったよ(_ _)Zzz
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。