2007年11月30日
食いしんぼみい☆
みいはきっと食べてる時が一番幸せって感じで、とにかくよく食べる☆
離乳食を開始してからすぐに卵アレルギーが発覚して心配したけど、それ以外のものは
ほとんど何でもよく食べるから安心した☆☆
少食で好き嫌いの多いりゅうお兄ちゃんよりもはるかに多い量を食べるし、食べるスピードも
速いからびっくり☆保育園の給食やおやつの時も自分の物をさっさと食べて、お友達の分や
卵が入っている食事もギャーギャー欲しがって先生を困らせてるらしい(-v-;)
1歳を過ぎて少しずつ自分で食べさせる練習を始めた。お皿の物をすごい勢いで食べ終えると・・・
「もうないよ~」とお皿を指さす
「どこにあるの?」とひっくり返して探す
「おかわりないの?」と恨めしそうに私を見る
昨夜も夕飯にドジな私がご飯のスイッチを入れ忘れたので、スーパーでお寿司とみいには
大好きな納豆巻きを買ってきたら、1個を食べやすいように3等分して与えたら、次々と口に
放り込みおかわりもして結局みい一人で10個くらいぺろっと食べてしまった。(その間ぐずぐず
してほとんど食べれなかったりゅう・・・★)
そしておかず・味噌汁も食べ終え、それでもまだ足りないようだったからデザートにバナナを
食べて、やっと満足のみい(まだおかわりしそうな勢いだったがもういらないとは決して言わない
のでいつまでも食べさせてるときりがない・・・(^-^;)
でもよく食べる分、熱があったり具合が悪いときでも食欲は衰えないからその分回復も早いし、
元気にたくましく成長しているようだからまあいいか?!
離乳食を開始してからすぐに卵アレルギーが発覚して心配したけど、それ以外のものは
ほとんど何でもよく食べるから安心した☆☆
少食で好き嫌いの多いりゅうお兄ちゃんよりもはるかに多い量を食べるし、食べるスピードも
速いからびっくり☆保育園の給食やおやつの時も自分の物をさっさと食べて、お友達の分や
卵が入っている食事もギャーギャー欲しがって先生を困らせてるらしい(-v-;)
1歳を過ぎて少しずつ自分で食べさせる練習を始めた。お皿の物をすごい勢いで食べ終えると・・・
昨夜も夕飯にドジな私がご飯のスイッチを入れ忘れたので、スーパーでお寿司とみいには
大好きな納豆巻きを買ってきたら、1個を食べやすいように3等分して与えたら、次々と口に
放り込みおかわりもして結局みい一人で10個くらいぺろっと食べてしまった。(その間ぐずぐず
してほとんど食べれなかったりゅう・・・★)
そしておかず・味噌汁も食べ終え、それでもまだ足りないようだったからデザートにバナナを
食べて、やっと満足のみい(まだおかわりしそうな勢いだったがもういらないとは決して言わない
のでいつまでも食べさせてるときりがない・・・(^-^;)
でもよく食べる分、熱があったり具合が悪いときでも食欲は衰えないからその分回復も早いし、
元気にたくましく成長しているようだからまあいいか?!
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 14:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。