2007年11月26日
☆はしゃぐりゅう&みいの苦しみ★
いつもパパの実家に行くとおじいちゃんおばあちゃんに思いっきり甘えられるから、
なかなか帰りたがらないりゅう★1人で泊まったことも何度かあるので予測はしていたが、
今回1泊してもやっぱり帰りたがらず・・・一度言い出したら聞かないわがまま性格で、
「僕一人で泊まるからママとみいは帰っていいよ」なんてあっさり言われたけど、今回は
パパもいないのでまた迎えに来るのも面倒で、結局3人で3連休はパパの実家に。

りゅうは大はしゃぎで帰省していたパパの妹「Mちゃん(自分の友達のように呼ぶりゅう)
と一緒に寝る~!!」と遅くまではしゃいでたし、翌朝も張り切って早起きして(ふだんは
起きないくせに(-~-;)前日の遊園地で買ったくじで当たったTVゲームに夢中☆
おじいちゃんおばあちゃんは優しいし、唯一怒ったら聞くパパはいないので、もうかなり
調子にのってて、私が怒ってもまったく知らん顔で日頃と態度の違いにムカつく(-~-;)
手に負えない兄とは反対に弟みいはとてもおりこうさん☆早くから保育園に行ってるせいも
あるのだろうけどほとんど人見知りもせず、ぐずりもせず、いつも周りのみんなにニコニコ☆
ちょっと慣れてきたら部屋中をウロウロ伝い歩きし始めたけど、危ない物さえ気をつければOK。
食べることが一番の楽しみのみいはパパの実家でも変わらず、食欲旺盛でご飯もおやつも
りゅうよりたくさん食べるからみんなもびっくり☆☆
そんなみいに昨日の午後事件発生・・・★
椅子につかまり立ちをしてしかめっつらをしてウンウン言っているから、ウンチしてるんだと
気づきお尻をみるけど、何度かみても全然出ていない。それでもずっと苦しそうな顔でウンウン
唸ってるので、よく考えたらパパの実家にきた一昨日位から一度も便が出ていないことに
気が付いた。よく食べるみいは毎日快便で今まで便秘はあまりなかった。食べる量もすごい
のだから3日も出ていないとウンチも相当たまってて苦しいはず・・・★★
そこで仰向けにしてしばらくお腹をぐるぐるさすったけど、それでもちっとも出らずボーっと
苦しそうな表情で、お腹がきついのかしまいにはとうとう泣き出してしまった(>~<)

便秘は病気じゃないけどそれでもまだ「痛い」とか「きつい」とか言えずに苦しんで泣き叫ぶ
わが子を黙って見ているのは辛い。
そこで最終手段☆オムツを外して麺棒でお尻の穴をちょっと刺激してそれでも出ないから
お腹を押してウンチを出すのを手伝った☆しばらく押し続けていたらやっと少しずつウンチが
出てきた。3日分たまっているのでなかなかすぐには出ない。
思わず「みい頑張れ!!」「もう少し!」なんて言ってたらなぜかまるでお産を手伝っている
かのような変な感覚になってしまった私(^-^;確かに排泄もお産も自然の力に任せて体から
物を出すという点ではどこか似ているかもしれない。
そんなことを考えてたらみいが無事にウンチを出して一安心「やった~☆☆☆」
そしてパパの実家を出て帰宅する車の中でまた事件発生・・・★★
さっきの事件で疲れてよく眠っていたみいだったが、突然目を覚まして泣き出した(>ー<)
渋滞の中ギャンギャン泣き始めて、大好きなお菓子を食べても、りゅうがなぐさめても全然
泣きやまずだんだんエスカレートしていく。そんな時に限ってガソリンも切れたので慌てて
スタンドに入り、みいにミルクを飲ませながらりゅうに手伝ってもらってガソリンを入れた。
そして落ち着いたかと思ったら、スタンドを出てまた大泣き・・・★★★
以前も私が運転中一度だけあったけど、この興奮した泣き方だともうちょっとやそっとじゃ
治まらない。きっと不安になっていて、抱っこすれば泣きやむのだろうけど、一度抱っこしたら
もう離れたがらないだろうし、まだ家までは30分ほどあるのでゆっくりしている時間もない。
そこで思い切ってみいを抱っこしたまま運転することにした。案の定抱っこしたらピタッと
泣きやんでもう離れてたまるかというくらいに私にギュッと掴まってる。くっついて動かないから
おかげで運転に支障もきたさずになんとか無事に家までたどり着くことができた☆☆☆
今日の二つの事件を経て、子供は大人が考えている以上に環境の変化に敏感で、ママである
私がもっと注意して気をつけてあげなくてはいけないなあ~と反省です。
そしてやっぱり子育ては一人じゃ大変★パパのありがたさがよ~くわかった帰省でした(^-^)v
なかなか帰りたがらないりゅう★1人で泊まったことも何度かあるので予測はしていたが、
今回1泊してもやっぱり帰りたがらず・・・一度言い出したら聞かないわがまま性格で、
「僕一人で泊まるからママとみいは帰っていいよ」なんてあっさり言われたけど、今回は
パパもいないのでまた迎えに来るのも面倒で、結局3人で3連休はパパの実家に。
りゅうは大はしゃぎで帰省していたパパの妹「Mちゃん(自分の友達のように呼ぶりゅう)
と一緒に寝る~!!」と遅くまではしゃいでたし、翌朝も張り切って早起きして(ふだんは
起きないくせに(-~-;)前日の遊園地で買ったくじで当たったTVゲームに夢中☆
おじいちゃんおばあちゃんは優しいし、唯一怒ったら聞くパパはいないので、もうかなり
調子にのってて、私が怒ってもまったく知らん顔で日頃と態度の違いにムカつく(-~-;)
手に負えない兄とは反対に弟みいはとてもおりこうさん☆早くから保育園に行ってるせいも
あるのだろうけどほとんど人見知りもせず、ぐずりもせず、いつも周りのみんなにニコニコ☆
ちょっと慣れてきたら部屋中をウロウロ伝い歩きし始めたけど、危ない物さえ気をつければOK。
食べることが一番の楽しみのみいはパパの実家でも変わらず、食欲旺盛でご飯もおやつも
りゅうよりたくさん食べるからみんなもびっくり☆☆
そんなみいに昨日の午後事件発生・・・★
椅子につかまり立ちをしてしかめっつらをしてウンウン言っているから、ウンチしてるんだと
気づきお尻をみるけど、何度かみても全然出ていない。それでもずっと苦しそうな顔でウンウン
唸ってるので、よく考えたらパパの実家にきた一昨日位から一度も便が出ていないことに
気が付いた。よく食べるみいは毎日快便で今まで便秘はあまりなかった。食べる量もすごい
のだから3日も出ていないとウンチも相当たまってて苦しいはず・・・★★
そこで仰向けにしてしばらくお腹をぐるぐるさすったけど、それでもちっとも出らずボーっと
苦しそうな表情で、お腹がきついのかしまいにはとうとう泣き出してしまった(>~<)
便秘は病気じゃないけどそれでもまだ「痛い」とか「きつい」とか言えずに苦しんで泣き叫ぶ
わが子を黙って見ているのは辛い。
そこで最終手段☆オムツを外して麺棒でお尻の穴をちょっと刺激してそれでも出ないから
お腹を押してウンチを出すのを手伝った☆しばらく押し続けていたらやっと少しずつウンチが
出てきた。3日分たまっているのでなかなかすぐには出ない。
思わず「みい頑張れ!!」「もう少し!」なんて言ってたらなぜかまるでお産を手伝っている
かのような変な感覚になってしまった私(^-^;確かに排泄もお産も自然の力に任せて体から
物を出すという点ではどこか似ているかもしれない。
そんなことを考えてたらみいが無事にウンチを出して一安心「やった~☆☆☆」
そしてパパの実家を出て帰宅する車の中でまた事件発生・・・★★
さっきの事件で疲れてよく眠っていたみいだったが、突然目を覚まして泣き出した(>ー<)
渋滞の中ギャンギャン泣き始めて、大好きなお菓子を食べても、りゅうがなぐさめても全然
泣きやまずだんだんエスカレートしていく。そんな時に限ってガソリンも切れたので慌てて
スタンドに入り、みいにミルクを飲ませながらりゅうに手伝ってもらってガソリンを入れた。
そして落ち着いたかと思ったら、スタンドを出てまた大泣き・・・★★★
以前も私が運転中一度だけあったけど、この興奮した泣き方だともうちょっとやそっとじゃ
治まらない。きっと不安になっていて、抱っこすれば泣きやむのだろうけど、一度抱っこしたら
もう離れたがらないだろうし、まだ家までは30分ほどあるのでゆっくりしている時間もない。
そこで思い切ってみいを抱っこしたまま運転することにした。案の定抱っこしたらピタッと
泣きやんでもう離れてたまるかというくらいに私にギュッと掴まってる。くっついて動かないから
おかげで運転に支障もきたさずになんとか無事に家までたどり着くことができた☆☆☆
今日の二つの事件を経て、子供は大人が考えている以上に環境の変化に敏感で、ママである
私がもっと注意して気をつけてあげなくてはいけないなあ~と反省です。
そしてやっぱり子育ては一人じゃ大変★パパのありがたさがよ~くわかった帰省でした(^-^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 15:22│Comments(2)
この記事へのコメント
みい君の便秘、人事ではないとハラハラしながら読みましたよ。
出て良かった、良かった~(*≧∇≦)ノノ☆トントン
・・・・いや、みい君がうらやましい・・・
私も気づけば幼い頃から便秘でした。すみません、こんな情報いりませんね
(笑)
楽しく拝見させて頂いてますよ。先週はバタバタとしてなかなかゆっくりと
拝見できませんでしたが、今日はのんびりと拝見させて頂いてます。
りゅう君はカメラ目線で、相変わらず可愛いですね。
この笑顔でやんちゃをするから憎めないでしょ(?!)
みい君の目元はママ似かな~♪♪
これからも楽しいエピソード楽しみにしています☆
出て良かった、良かった~(*≧∇≦)ノノ☆トントン
・・・・いや、みい君がうらやましい・・・
私も気づけば幼い頃から便秘でした。すみません、こんな情報いりませんね
(笑)
楽しく拝見させて頂いてますよ。先週はバタバタとしてなかなかゆっくりと
拝見できませんでしたが、今日はのんびりと拝見させて頂いてます。
りゅう君はカメラ目線で、相変わらず可愛いですね。
この笑顔でやんちゃをするから憎めないでしょ(?!)
みい君の目元はママ似かな~♪♪
これからも楽しいエピソード楽しみにしています☆
Posted by BLESSING at 2007年11月27日 20:27
BLESSINGさんへ
お忙しいとこ、またまたコメントありがとうございます☆
今回はちょっと汚いお話だったので、誰ものってこないだろうと思ってたら、
まさかBLESSINGさんとは意外でした(^-^;
実は私も昔から便秘気味だったんですよ~★妊娠中は特に水分取られるし、下手に力むと子供の方が出そうで(また変な話ですみません(^-^;)辛かったんです。だから今回みいの苦しいのがよくわかって、もう一大事で親子で必死でした(><)
最近は毎朝みいと一緒にバナナとヨーグルト食べるようになってから便秘しなくなりましたよ(^-^)v
りゅうはほんと気まぐれでなかなか写真写りたがらないんだけど、みいを撮ろうとするとなぜかりゅうがカメラ目線してくるんですよね~ひねくれてるから特にみいにはライバル意識を燃やしてるみたいに張り合ってきます(^-^;
励ましのお言葉、ほんとに嬉しいです。ありがとうございました(^-^)/
お忙しいとこ、またまたコメントありがとうございます☆
今回はちょっと汚いお話だったので、誰ものってこないだろうと思ってたら、
まさかBLESSINGさんとは意外でした(^-^;
実は私も昔から便秘気味だったんですよ~★妊娠中は特に水分取られるし、下手に力むと子供の方が出そうで(また変な話ですみません(^-^;)辛かったんです。だから今回みいの苦しいのがよくわかって、もう一大事で親子で必死でした(><)
最近は毎朝みいと一緒にバナナとヨーグルト食べるようになってから便秘しなくなりましたよ(^-^)v
りゅうはほんと気まぐれでなかなか写真写りたがらないんだけど、みいを撮ろうとするとなぜかりゅうがカメラ目線してくるんですよね~ひねくれてるから特にみいにはライバル意識を燃やしてるみたいに張り合ってきます(^-^;
励ましのお言葉、ほんとに嬉しいです。ありがとうございました(^-^)/
Posted by T&F at 2007年11月27日 23:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。