2011年01月26日
りゅう自閉症?~学習参観&懇談会☆
昨夜夕方から子供達連れて買い物に出たついでに、パパと待ち合わせて、みいが好きな電車で運んでくれる回転寿司を食べて帰ったらスッカリ遅くなり、りゅうの担任の先生から自宅に留守電が入ってたのに気付いたのが遅くて、お話出来ないまま今日の参観へ★
ママが学校に行くのは初めてだし、りゅうの様子が気になりながら、ドキドキしながら教室へ☆
りゅう一番前ストーブの席なのに一人だけジャンバー脱いでない(>_<)
そして私を見付けると嬉しそうにニッコリして、チラチラ見るので先生から注意(^_^;)
学習は思ったよりしっかり集中出来て、発表しようと手も挙げてたので安心したけど、やっぱり集中力は長くは続かず、友達の発表は聞いてないし、関係ないのに机の引き出しを開けたり…(>_<)
いつものペースで無事に参観は終了し、りゅうは友達と遊べる放課後を楽しみにニコニコ帰宅(o^-^o)
そして懇談会で先生が私を紹介してくださり、りゅうの状況についてお話したけど、事前に障害についてはふせるように先生から言われたので、わかりやすく伝えられたのかちょっと不安★
でも保護者の方は優しく受け入れてくださったし、先生もりゅうの明るく面白いようないい面ばかりあげてくださったので安心(o^-^o)
りゅうと似たような発達遅延という障害を持つお子さんのママさんともお互いの体験談をお話出来て良かった☆
そして先生と個人懇談でりゅうの状況を色々と話したけど、もしかしたらりゅうはADHDではなく自閉症の一部の明るい性格に当てはまるかもしれないって☆
ADHDの子は例えば忘れ物が治らないように、障害の状態が違えば状況に応じて、 対策方法も変わってくるので、これからじっくり様子を見たり、専門の人に相談した方がいいというアドバイスで本も貸してくださった☆
今迄ずっとADHDとばかり思い込んでたりゅうの状態をいちから見極め直して、また考えなきゃいけないのは大変だけど、りゅうのために頑張りますV(^-^)V
りゅうが学校で書いた絵手紙☆(きっと間に合わなかったのか手紙の部分がないけど(^_^;))

具材に林檎を持たせたけど、りゅうは先生が持ってたシメジも書きたがったんだって☆そういえばりゅうは絵が好きだったのかな?
家では余裕なくつい学習面の遅れが気になって叱りながら勉強させるばかりだけど、もっと色々な体験をさせて得意な事を見付けて褒めてあげたいな☆

…と考えてた考えてた矢先に、部屋の中で座布団投げて調子にのって叱られるやんちゃ兄弟(^_^;)
ママが学校に行くのは初めてだし、りゅうの様子が気になりながら、ドキドキしながら教室へ☆
りゅう一番前ストーブの席なのに一人だけジャンバー脱いでない(>_<)
そして私を見付けると嬉しそうにニッコリして、チラチラ見るので先生から注意(^_^;)
学習は思ったよりしっかり集中出来て、発表しようと手も挙げてたので安心したけど、やっぱり集中力は長くは続かず、友達の発表は聞いてないし、関係ないのに机の引き出しを開けたり…(>_<)
いつものペースで無事に参観は終了し、りゅうは友達と遊べる放課後を楽しみにニコニコ帰宅(o^-^o)
そして懇談会で先生が私を紹介してくださり、りゅうの状況についてお話したけど、事前に障害についてはふせるように先生から言われたので、わかりやすく伝えられたのかちょっと不安★
でも保護者の方は優しく受け入れてくださったし、先生もりゅうの明るく面白いようないい面ばかりあげてくださったので安心(o^-^o)
りゅうと似たような発達遅延という障害を持つお子さんのママさんともお互いの体験談をお話出来て良かった☆
そして先生と個人懇談でりゅうの状況を色々と話したけど、もしかしたらりゅうはADHDではなく自閉症の一部の明るい性格に当てはまるかもしれないって☆
ADHDの子は例えば忘れ物が治らないように、障害の状態が違えば状況に応じて、 対策方法も変わってくるので、これからじっくり様子を見たり、専門の人に相談した方がいいというアドバイスで本も貸してくださった☆
今迄ずっとADHDとばかり思い込んでたりゅうの状態をいちから見極め直して、また考えなきゃいけないのは大変だけど、りゅうのために頑張りますV(^-^)V
りゅうが学校で書いた絵手紙☆(きっと間に合わなかったのか手紙の部分がないけど(^_^;))

具材に林檎を持たせたけど、りゅうは先生が持ってたシメジも書きたがったんだって☆そういえばりゅうは絵が好きだったのかな?
家では余裕なくつい学習面の遅れが気になって叱りながら勉強させるばかりだけど、もっと色々な体験をさせて得意な事を見付けて褒めてあげたいな☆

…と考えてた考えてた矢先に、部屋の中で座布団投げて調子にのって叱られるやんちゃ兄弟(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59│Comments(0)