2010年05月16日
みいドキドキ親子水慣れ教室☆
福岡市政だよりで子供たちが参加出来そうなイベントによく応募するのだけど、自宅近くの市民プールで開催される「ドキドキ親子水慣れ教室」というのがあって、まだ水を怖がって泳げないみいが夏前に少しでも慣れたらいいなあ~と思い応募したら見事当選☆
そして今日が初教室の日だったけど、パパはお仕事&りゅうは一人久留米のおじいちゃんとこにお泊りで留守だったので、みいとママ二人で張り切って出かけた♪
みいがまだママのお腹にいた頃のマタニティスイミングとみいが1歳前くらいにベビースイミングに通って以来久しぶり☆自宅で久々水着に着替えたら嬉しそうにポーズ決めてたみい(*^-^*)

そしてプールに着き、教室が始まって、最初プールサイドに座って水をかけたり、ママが抱っこしてプールに入りピョンピョン飛び跳ねながら歩いたりしてた時はとっても楽しそうにキャッキャ笑ってご機嫌だったみいなのに・・・
途中で顔を水につけて息をブクブク吐いたり、ママから少し離れたとこからジャンプして飛び込む練習をした途端、ママも思わず調子に乗って水につけ過ぎたのか、みいは急に怖がりグズグズ言い出して、それからずっとママにしがみついたまま「いやだ~!」の一点張りで身動きしない(><)
ベビースイミング時代は全然怖がらなかったのに、随分時がたってもう忘れたのかな(^-^;)
他の子達もみいとそんなに変わらない3~5歳くらいどの子もみんな全然怖がらずにどんどん練習してた☆みいは結局最後まで抱っこ状態でほとんど何も出来ないまま終わってしまった(><)
教室は毎週日曜日で5回もあるけど、最初からこんな調子でみい大丈夫かなあ~とちょっと心配(><)このまま水を怖がってたらいつまでたっても泳げるようにならないし、ママがいるとどうしても甘えてしまうから、今度は作戦を変えてパパと一緒に行ってもらおうかな(^-^;)
そして今日が初教室の日だったけど、パパはお仕事&りゅうは一人久留米のおじいちゃんとこにお泊りで留守だったので、みいとママ二人で張り切って出かけた♪
みいがまだママのお腹にいた頃のマタニティスイミングとみいが1歳前くらいにベビースイミングに通って以来久しぶり☆自宅で久々水着に着替えたら嬉しそうにポーズ決めてたみい(*^-^*)

そしてプールに着き、教室が始まって、最初プールサイドに座って水をかけたり、ママが抱っこしてプールに入りピョンピョン飛び跳ねながら歩いたりしてた時はとっても楽しそうにキャッキャ笑ってご機嫌だったみいなのに・・・
途中で顔を水につけて息をブクブク吐いたり、ママから少し離れたとこからジャンプして飛び込む練習をした途端、ママも思わず調子に乗って水につけ過ぎたのか、みいは急に怖がりグズグズ言い出して、それからずっとママにしがみついたまま「いやだ~!」の一点張りで身動きしない(><)
ベビースイミング時代は全然怖がらなかったのに、随分時がたってもう忘れたのかな(^-^;)
他の子達もみいとそんなに変わらない3~5歳くらいどの子もみんな全然怖がらずにどんどん練習してた☆みいは結局最後まで抱っこ状態でほとんど何も出来ないまま終わってしまった(><)
教室は毎週日曜日で5回もあるけど、最初からこんな調子でみい大丈夫かなあ~とちょっと心配(><)このまま水を怖がってたらいつまでたっても泳げるようにならないし、ママがいるとどうしても甘えてしまうから、今度は作戦を変えてパパと一緒に行ってもらおうかな(^-^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59│Comments(0)