2010年05月02日
近所で火災発生(><)
昨日は朝から子供たち連れて3件買い物に行き、午後から用事でみんなで出かけ、夕方ママはみいと自転車で店に行き(その間パパ&りゅうは別の買い物へ)、夜ママは閉店間際のスーパーへ買い物へ出かけ、一日バタバタ(^-^;)
そして最近休日はママにべったりなみいとお風呂に入った後、近くで救急車や消防車のサイレンがけたたましく鳴り響き、外が何だか騒がしい雰囲気・・・何気なく窓の方を見たら外で何か光ってて妙に明るい・・・そして「ドーン」「ガターン!」と物凄い音★・・・「何???」
慌ててベランダから窓の外を見たらすぐ前の田んぼの向こうで大きな炎と煙があがって建物が燃えている・・・付近にはたくさんの消防車・救急車・パトカー・警備の人・野次馬・・・「火事だ!!」
もう目の前でこちらに火が飛んできそうな勢いで燃えていたので、慌ててお風呂に入ってたパパとりゅうを呼んだ。様子を見たパパが「大丈夫、風がないからそこだけでこっちには来ない!」
それで様子を見てたけどママは目の前で火事を見るのは初めてでショックで怖かった(><)「パチパチ、ドーン」狭い道路で消防車もそんなに近付けず、あちこちから放水してるけど、火はもう続けるだけでなかなかおさまらない★足がすくんで怖くて、燃え崩れ落ちるのをただ見てるだけしか出来ない・・・(><)そして火事を初めて見たりゅうとみいも怖がってた(><)ついこの間まで消防士になりたいと言ってたりゅうも「僕怖いからもう消防士にはならない」って(^-^;)
「あそこ何だっけ?家?アパート?」「子供とか誰か住んでなかった??」りゅうに聞いたけどよくわからず近所のママ友に電話して確認・・・とりあえずその辺に知ってる家族や子供はいないようだけど、負傷者が出てないかとても心配(><)「学校の先生に連絡した方がいいかな?」・・・そしたらゅうが「僕が先生に知らせる!」とその場で書いたお手紙☆

しばらくして鎮火した後もザワザワしてて深夜遅くまで作業が続いていた。燃えていた時も鎮火後非常灯で明々と照らされてた様子も、とても現実の事とは思えずドラマのシーンのようだった。
子供たちもママも興奮してなかなか寝付けなかったけど、ウトウトして4時半頃目を覚ました時はもう誰もいなかった。朝刊には間に合わなかったようなので状況がよく解らないけど現場は民家の納屋か倉庫のようだった。そういえば火災を見た約30分前にママはその前を通ったばかりだった。
目に焼き付いてショックな出来事だったけど、ママも子供たちも目の前で火事の怖さを実感出来て、今後気を付けようと思います。でもいざという時は怖くて冷静に何も出来そうにないなあ~。
そして最近休日はママにべったりなみいとお風呂に入った後、近くで救急車や消防車のサイレンがけたたましく鳴り響き、外が何だか騒がしい雰囲気・・・何気なく窓の方を見たら外で何か光ってて妙に明るい・・・そして「ドーン」「ガターン!」と物凄い音★・・・「何???」
慌ててベランダから窓の外を見たらすぐ前の田んぼの向こうで大きな炎と煙があがって建物が燃えている・・・付近にはたくさんの消防車・救急車・パトカー・警備の人・野次馬・・・「火事だ!!」
もう目の前でこちらに火が飛んできそうな勢いで燃えていたので、慌ててお風呂に入ってたパパとりゅうを呼んだ。様子を見たパパが「大丈夫、風がないからそこだけでこっちには来ない!」
それで様子を見てたけどママは目の前で火事を見るのは初めてでショックで怖かった(><)「パチパチ、ドーン」狭い道路で消防車もそんなに近付けず、あちこちから放水してるけど、火はもう続けるだけでなかなかおさまらない★足がすくんで怖くて、燃え崩れ落ちるのをただ見てるだけしか出来ない・・・(><)そして火事を初めて見たりゅうとみいも怖がってた(><)ついこの間まで消防士になりたいと言ってたりゅうも「僕怖いからもう消防士にはならない」って(^-^;)
「あそこ何だっけ?家?アパート?」「子供とか誰か住んでなかった??」りゅうに聞いたけどよくわからず近所のママ友に電話して確認・・・とりあえずその辺に知ってる家族や子供はいないようだけど、負傷者が出てないかとても心配(><)「学校の先生に連絡した方がいいかな?」・・・そしたらゅうが「僕が先生に知らせる!」とその場で書いたお手紙☆

しばらくして鎮火した後もザワザワしてて深夜遅くまで作業が続いていた。燃えていた時も鎮火後非常灯で明々と照らされてた様子も、とても現実の事とは思えずドラマのシーンのようだった。
子供たちもママも興奮してなかなか寝付けなかったけど、ウトウトして4時半頃目を覚ました時はもう誰もいなかった。朝刊には間に合わなかったようなので状況がよく解らないけど現場は民家の納屋か倉庫のようだった。そういえば火災を見た約30分前にママはその前を通ったばかりだった。
目に焼き付いてショックな出来事だったけど、ママも子供たちも目の前で火事の怖さを実感出来て、今後気を付けようと思います。でもいざという時は怖くて冷静に何も出来そうにないなあ~。
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 07:26│Comments(0)