2010年03月03日

手作りの可愛いお雛様☆

 みいの嘔吐のことでまたご心配のコメントありがとうございます☆嘔吐は大してひどくなく二日だけで治まり熱も上がらずスッカリ元気なので、もう大丈夫かなと安心☆でもまだ風邪と蓄膿症は治ってないので小児科と耳鼻科通いはしばらく続きそうだけど、のんびり気長に頑張ります(^-^)v

 今日は嬉しい雛祭り♪~我が家には女の子はいないから関係ないんだけど、ママは気分だけは女の子で(^-^;)晩御飯は定番のチラシ寿司と子供たちが好きな鯛のお吸い物でご馳走(^-^)v
 貧乏だったママの実家にはお雛様もなかったので、小さい頃から雛人形に憧れててうちにも女の子が産まれたら買うのをとても楽しみにしてたんだけど(^-^;)

 でも毎年りゅうみいが手作りの可愛いお雛様を作ってくれるので嬉しいなあ(*^-^*)
手作りの可愛いお雛様☆手作りの可愛いお雛様☆
 みいは保育園の雛祭りパーティーでお菓子を食べてお内裏様の衣装を着て写真を撮ったんだって☆でもお内裏様が手に持つしゃくを「シャッキント」(=みい用語で戦隊物の剣の意味☆)と勘違いして言ってたので、シンケンジャーの剣みたいに振り回してないかとっても心配(^-^;)でも先生やお友達から「カッコイイ!」と褒められ喜んで照れてたらしい(*^-^*)帰宅後もご機嫌で話してくれて、いつの間に覚えたのか雛祭りの歌を何度も何度も歌ってたよ♪
 相変わらずドッジに夢中なりゅうは学童保育での雛祭り製作もやる気なくなかなか進まなかったらしい★持ち帰った時連絡帳に先生が「やっと作ってくれました!」って書かれてたけど、全くいつもマイペースなりゅうで先生も大変だよ(^-^;)りゅうのお雛様は店にしばらく飾ってたら、お客さんが「可愛い☆」と目にとめてくれて褒められてママも嬉しかったな(*^-^*)



Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:57│Comments(2)
この記事へのコメント
お雛様とても上手に出来てますね♪(*^^*)可愛い〜♪私もそろそろお店に行きたいなぁ〜(^^) はやく性別を確定してほしい… ^^;
Posted by woltan at 2010年03月04日 07:50
woltanさんへ
お返事遅くなりましたが、いつもありがとうございます☆
不器用な我が家の子供たちの作品は下手だけど、でも温かみがあって見てるとほのぼのした気分で嬉しくなり、私にとっては宝物です(*^-^*)
性別なかなかわからないんですね~でもどちらでも楽しみですね☆
woltanさんが店に来てくださるの楽しみに待ってます(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2010年03月09日 14:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。