2010年02月14日
みい音楽発表会&りゅうバレンタイン♪
昨日はみいの保育園の音楽リズム発表会♪ちょうどドッジの体育館のライン引きのお手伝いが重なってパパは行けず残念だったけど、久留米のマミーとりゅうとママでみいの応援に行きました☆
2歳児のみいのクラスは「アンパンマンのマーチ」の合唱と「勇気りんりん」の合奏♪

初めての合奏でみいは鈴の役で張り切り練習も頑張ってたけど、本番ではやっぱりいつもと違う雰囲気とたくさんの人前で緊張したのか、最初ちょっと固まってる感じで口が開いてなかったけど、途中からはしっかり歌って合奏も頑張ってたよ(^-^)v(写真は他の子の陰になって残念(><)
他のクラスの発表もみんな素晴らしかったけど、子供たちの楽器に合わせて左手と右手が同時にばらばらな動きをする先生方の指揮も凄かったなあ(*^-^*)日頃の熱心なご指導に感謝☆


先生方の手作りの可愛いアンパンマンのお面とお土産をたくさん頂いてご機嫌でりゅうの学校で楽しそうに走り回るみい(*^-^*)(りゅうはドッジの仲間と運動場で楽しそうにドッジボール♪)
お料理上手な久留米のマミーからはりゅうみいとパパにバレンタインに手作りのチョコレートと、ママにも手作りチーズケーキの美味しいお土産☆
体育館でドッジの監督さんに挨拶してお話してたら、りゅうの問題を相談しようかなと思ってたとこにまだ何も話す前から「あの子はここに入って随分変わって今楽しく頑張ってるからそれでいいよ。新学期になって先生が変わっても過去の済んだ事をを話して悪い先入観を植え付けたらいかんよ。」とおっしゃった☆まるで私の悩みを察してくれたようで、それでまた気持ちが随分楽になった(*^-^*)そうだね、悪いとこを悩むよりもいいとこを見付け褒める方が絶対いいよね(^-^)v


ドッジのコーチや先輩からも大好きなチョコレートを頂いて嬉しそうなりゅう☆パパも唯一コーチから頂いたドラえもんのチョコレートはみいに見つかって取られたよ(^-^;)
晩御飯はマミーと地鶏料理を食べに行き、家でデザートにチョコレートを食べて、テンション上がりはしゃぐりゅうみい(*^-^*)
ママはバタバタしてまだチョコ用意してなかったから後で買いに行こうかな(^-^)/
2歳児のみいのクラスは「アンパンマンのマーチ」の合唱と「勇気りんりん」の合奏♪
初めての合奏でみいは鈴の役で張り切り練習も頑張ってたけど、本番ではやっぱりいつもと違う雰囲気とたくさんの人前で緊張したのか、最初ちょっと固まってる感じで口が開いてなかったけど、途中からはしっかり歌って合奏も頑張ってたよ(^-^)v(写真は他の子の陰になって残念(><)
他のクラスの発表もみんな素晴らしかったけど、子供たちの楽器に合わせて左手と右手が同時にばらばらな動きをする先生方の指揮も凄かったなあ(*^-^*)日頃の熱心なご指導に感謝☆
先生方の手作りの可愛いアンパンマンのお面とお土産をたくさん頂いてご機嫌でりゅうの学校で楽しそうに走り回るみい(*^-^*)(りゅうはドッジの仲間と運動場で楽しそうにドッジボール♪)
お料理上手な久留米のマミーからはりゅうみいとパパにバレンタインに手作りのチョコレートと、ママにも手作りチーズケーキの美味しいお土産☆
体育館でドッジの監督さんに挨拶してお話してたら、りゅうの問題を相談しようかなと思ってたとこにまだ何も話す前から「あの子はここに入って随分変わって今楽しく頑張ってるからそれでいいよ。新学期になって先生が変わっても過去の済んだ事をを話して悪い先入観を植え付けたらいかんよ。」とおっしゃった☆まるで私の悩みを察してくれたようで、それでまた気持ちが随分楽になった(*^-^*)そうだね、悪いとこを悩むよりもいいとこを見付け褒める方が絶対いいよね(^-^)v
ドッジのコーチや先輩からも大好きなチョコレートを頂いて嬉しそうなりゅう☆パパも唯一コーチから頂いたドラえもんのチョコレートはみいに見つかって取られたよ(^-^;)
晩御飯はマミーと地鶏料理を食べに行き、家でデザートにチョコレートを食べて、テンション上がりはしゃぐりゅうみい(*^-^*)
ママはバタバタしてまだチョコ用意してなかったから後で買いに行こうかな(^-^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 12:30│Comments(1)
この記事へのコメント
アンパンマンのお面!!すごいですね=!
リアル~!
作るの、大変だったでしょうね!(笑)
リアル~!
作るの、大変だったでしょうね!(笑)
Posted by ★genki★
at 2010年02月16日 08:31
