2009年12月26日
喉頭炎で声が出ないママ(><)
りゅうみいは楽しいクリスマスを過ごしたんだけど、ママは不調で数日前から喉が痛いなあ~と思ってたら、だんだん声がかすれてきて一昨日くらいからほとんど出なくなって喋るのが辛い(><)
そう以前にも何度かあって学生時代声楽のテストで声が出ないために受けれなかった思い出等あるけど、鼻炎のため口呼吸をする癖がついてるからか風邪を引くと喉を痛めて声が出なくなる★
でも最近特にママになってからは病気になったり寝込む事も出来ないので嫌でも強くなって、風邪を引いたり病院に行く事もほとんどなくなったんだけど、夜中に店の仕事や年賀状作り等で睡眠不足も続いてたし、寒い中で転寝したりラジオ体操もサボってたりして油断したかなあ~(^-^;)
先日子供たちと映画を観てる頃から急にきつくなって、その後買い物に行った人込みにもう耐えられず急いで出たくらい★幸い熱はそんなに高くないし、咳もそんなに出てないから病院に行くほどでもないなと思い、市販の風邪薬と栄養ドリンク飲んで頑張ってたけど、声が出ないのはやっぱり辛い(><)平日の仕事では接客や電話をとることもほとんどないからいいのだけど、家ではやんちゃな子供たち相手に喋らないわけにはいかないからね★マイペースでボーっとしてるりゅうにはしょっちゅう声をかけないといけないし、まだ状況把握出来ないみいは「おかあさんこえがちいさいよ~きこえんよ~」とまったく遠慮しないであれこれ話しかけてくる(^-^;)
最初は大した事じゃないし放っとけば直るだろうと安易に考えてたけど声が出ないのはやっぱり不自由で辛いし咳も出て苦しくなってきてこんなんじゃ店にも出れないし、もしこのまま声が出なくなったらどうしよう・・・と不安に思いながら、今日はとうとう病院へ★
幸い子供たちのかかりつけの小児科ではママが具合悪い時も一緒に診てくれるので、鼻水が出てるみいを連れて一緒に受診★年末でかなり患者さんが多かったけど先生は丁寧に診てくださって「喉頭炎による声枯れやね~今までも何度かあったやろ?先生もよくあって電話とか喋れんで困るとよね~まあ自然に出るようになるよ☆」と吸入とお薬をくださって一安心(*^-^*)

写真はりゅうの学校の掲示板だけど、ママも小学校講師の新任の頃これの担当で作製してたので懐かしい☆そういえば、初めて担任を持って二学期の終業式が済んで子供たちを見送った途端急に足の力が抜けて、その後高熱でインフルエンザにかかった事もあったなあ~(^-^;)
怪我をしたり病気になったりすると普段当たり前に身体が動く事や健康な事の大切さやありがたみがよく判るけど、今回も声が出なくなって改めて、普段当たり前に声が出る事のありがたさをしみじみと感じる(*^-^*)声が出なくてもメールやブログで思いを伝える事も出来るしね(^-^)v
そう以前にも何度かあって学生時代声楽のテストで声が出ないために受けれなかった思い出等あるけど、鼻炎のため口呼吸をする癖がついてるからか風邪を引くと喉を痛めて声が出なくなる★
でも最近特にママになってからは病気になったり寝込む事も出来ないので嫌でも強くなって、風邪を引いたり病院に行く事もほとんどなくなったんだけど、夜中に店の仕事や年賀状作り等で睡眠不足も続いてたし、寒い中で転寝したりラジオ体操もサボってたりして油断したかなあ~(^-^;)
先日子供たちと映画を観てる頃から急にきつくなって、その後買い物に行った人込みにもう耐えられず急いで出たくらい★幸い熱はそんなに高くないし、咳もそんなに出てないから病院に行くほどでもないなと思い、市販の風邪薬と栄養ドリンク飲んで頑張ってたけど、声が出ないのはやっぱり辛い(><)平日の仕事では接客や電話をとることもほとんどないからいいのだけど、家ではやんちゃな子供たち相手に喋らないわけにはいかないからね★マイペースでボーっとしてるりゅうにはしょっちゅう声をかけないといけないし、まだ状況把握出来ないみいは「おかあさんこえがちいさいよ~きこえんよ~」とまったく遠慮しないであれこれ話しかけてくる(^-^;)
最初は大した事じゃないし放っとけば直るだろうと安易に考えてたけど声が出ないのはやっぱり不自由で辛いし咳も出て苦しくなってきてこんなんじゃ店にも出れないし、もしこのまま声が出なくなったらどうしよう・・・と不安に思いながら、今日はとうとう病院へ★
幸い子供たちのかかりつけの小児科ではママが具合悪い時も一緒に診てくれるので、鼻水が出てるみいを連れて一緒に受診★年末でかなり患者さんが多かったけど先生は丁寧に診てくださって「喉頭炎による声枯れやね~今までも何度かあったやろ?先生もよくあって電話とか喋れんで困るとよね~まあ自然に出るようになるよ☆」と吸入とお薬をくださって一安心(*^-^*)

写真はりゅうの学校の掲示板だけど、ママも小学校講師の新任の頃これの担当で作製してたので懐かしい☆そういえば、初めて担任を持って二学期の終業式が済んで子供たちを見送った途端急に足の力が抜けて、その後高熱でインフルエンザにかかった事もあったなあ~(^-^;)
怪我をしたり病気になったりすると普段当たり前に身体が動く事や健康な事の大切さやありがたみがよく判るけど、今回も声が出なくなって改めて、普段当たり前に声が出る事のありがたさをしみじみと感じる(*^-^*)声が出なくてもメールやブログで思いを伝える事も出来るしね(^-^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 16:41│Comments(0)