2009年11月01日
みい順調&パパ子守&ママ手作りケーキ☆
いつも風邪引いたり等で発熱しても食欲や元気が衰えず回復が早いみいだけど、今回も初めてのインフルエンザで新型にも関わらずたった一日で熱が下がり、昨日のお昼にはいつものように刀を振り回してシンケンジャーごっこしたり、ほんとに新型インフルエンザなのかと疑うくらい(^-^;)
でも熱が下がってもすぐはまだ油断出来ないし、私達にも感染の可能性はあるから外出を控えて、珍しく家族で家でおとなしく過ごしてた休日♪(ママは店にも行けないのが辛かったけど(><)


けど家にいたら日頃しない家事がたくさんたまってるのでママはする事は山ほどある(><)普段は子供たちの世話を言い訳にしてサボってるけどさすがに家にいるこんな時くらいしないとね(^-^;)幸いパパが子供たちの面倒をよく見てくれて、まだオムツが外れないみいのトイレの世話から遊んだり本読んだり寝かし付けまで全てやってくれるし、りゅうの宿題で音楽発表会に向けてのリコーダーの特訓まで一緒にしてくれて・・・おかげでママの出番は全く入らずで大助かり(^-^)v
そしてみいのためにパパとりゅうがおもちゃ売り場の見本のようにプラレールの線路を部屋いっぱいに作ってくれて・・・おかげでりゅうみいも退屈せず楽しそうに家で遊んでたのでよかった(^-^)v


そしてママは時間があるこんな時がチャンスと久々にスポンジからケーキを焼いて、子供たちの大好きなフルーツたっぷりのケーキを作ってみました(^-^)v(スポンジの材料はいつかしようと前に買ってて、フルーツは夜遅く人の少ない時間にスーパーへコッソリ買いに行きました♪)
みいのお昼寝中にりゅうに手伝ってもらって作ったけど、もう久々だったのでハンドミキサーをどこに直し込んだかわからず、仕方なく手動の泡だて器で泡立てたけど腕が痛くてキツカッタ(^-^;)


でも子供たちはすごく喜んで美味しそうにかぶりついて食べてくれて、ボリュームあったケーキはあっという間になくなったのでビックリ☆(フルーツはほとんどりゅうみいで食べてしまった(^-^;)
たまにはママも主婦らしいことをしてこんなふうに家でのんびり過ごす時間もいいかもね(^-^)vでもパパはみいのインフルエンザが完治するまでは会社命令で仕事に出れないので、明日も子供たちはパパにお願いして(りゅうは土曜日の代休☆)ママはお仕事に行って来ま~す(^-^)/
でも熱が下がってもすぐはまだ油断出来ないし、私達にも感染の可能性はあるから外出を控えて、珍しく家族で家でおとなしく過ごしてた休日♪(ママは店にも行けないのが辛かったけど(><)


けど家にいたら日頃しない家事がたくさんたまってるのでママはする事は山ほどある(><)普段は子供たちの世話を言い訳にしてサボってるけどさすがに家にいるこんな時くらいしないとね(^-^;)幸いパパが子供たちの面倒をよく見てくれて、まだオムツが外れないみいのトイレの世話から遊んだり本読んだり寝かし付けまで全てやってくれるし、りゅうの宿題で音楽発表会に向けてのリコーダーの特訓まで一緒にしてくれて・・・おかげでママの出番は全く入らずで大助かり(^-^)v
そしてみいのためにパパとりゅうがおもちゃ売り場の見本のようにプラレールの線路を部屋いっぱいに作ってくれて・・・おかげでりゅうみいも退屈せず楽しそうに家で遊んでたのでよかった(^-^)v


そしてママは時間があるこんな時がチャンスと久々にスポンジからケーキを焼いて、子供たちの大好きなフルーツたっぷりのケーキを作ってみました(^-^)v(スポンジの材料はいつかしようと前に買ってて、フルーツは夜遅く人の少ない時間にスーパーへコッソリ買いに行きました♪)
みいのお昼寝中にりゅうに手伝ってもらって作ったけど、もう久々だったのでハンドミキサーをどこに直し込んだかわからず、仕方なく手動の泡だて器で泡立てたけど腕が痛くてキツカッタ(^-^;)


でも子供たちはすごく喜んで美味しそうにかぶりついて食べてくれて、ボリュームあったケーキはあっという間になくなったのでビックリ☆(フルーツはほとんどりゅうみいで食べてしまった(^-^;)
たまにはママも主婦らしいことをしてこんなふうに家でのんびり過ごす時間もいいかもね(^-^)vでもパパはみいのインフルエンザが完治するまでは会社命令で仕事に出れないので、明日も子供たちはパパにお願いして(りゅうは土曜日の代休☆)ママはお仕事に行って来ま~す(^-^)/
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:59│Comments(4)
この記事へのコメント
フルーツ山盛りケーキで早く元気になってくれるといいですね!
夢中な食べっぷりが伝わってきました(笑)
お大事にしてくださいね・・・。
夢中な食べっぷりが伝わってきました(笑)
お大事にしてくださいね・・・。
Posted by ★genki★
at 2009年11月02日 21:32

genkiさんへ
ご心配くださってありがとうございます☆
おかげさまでみいももうスッカリ元気で明後日には保育園に行けそうだし、家族にも移らずよかったです(^-^)v
市販のケーキやプリンも上のフルーツ以外ほとんど食べないくらい、フルーツに目がない子供たちなんで、たまに家で作る時はフルーツをたくさんのせると喜ぶのですが、今回は夜買い物に行ったら色んな種類のカットフルーツが半額だったんでラッキーでした☆
けどほんとにがっつくようなすごい食べっぷり写真でわかりましたか?(笑)・・・普段は少食な子供たちなんでご飯もこんなに食べてくれたらいいなあ~って感じです(^-^;)
ご心配くださってありがとうございます☆
おかげさまでみいももうスッカリ元気で明後日には保育園に行けそうだし、家族にも移らずよかったです(^-^)v
市販のケーキやプリンも上のフルーツ以外ほとんど食べないくらい、フルーツに目がない子供たちなんで、たまに家で作る時はフルーツをたくさんのせると喜ぶのですが、今回は夜買い物に行ったら色んな種類のカットフルーツが半額だったんでラッキーでした☆
けどほんとにがっつくようなすごい食べっぷり写真でわかりましたか?(笑)・・・普段は少食な子供たちなんでご飯もこんなに食べてくれたらいいなあ~って感じです(^-^;)
Posted by ふうちゃんママ at 2009年11月02日 23:02
優しく子ども達の相手をしてくれているパパの姿が目にうかびます。(写真にないので・・笑) ママの手作りのケーキをぱくついているお顔、最高ですね。 そうやって育っていくのですね。 !(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年11月03日 22:58

アランカさんへ
ありがとうございます♪お返事遅くなってすみません(><)
パパの姿はとっても見せられたもんじゃないので(お腹出てるし、家の中じゃパンツ一枚なんで(^-^;)写真には写らないよう避けてます(笑)
でも子育てではほんとによく協力してくれてて、子どもたちもパパが大好きだし(ママがいなくても全然平気(^-^;)パパとしてはありがたく尊敬してます。
私は器用じゃなく料理も苦手だけど、でも子ども達は市販のケーキよりも手作りケーキの方を喜んで食べてくれるので嬉しいですね。でもやっぱり大好きなフルーツにつられてるのかも(^-^;)
ありがとうございます♪お返事遅くなってすみません(><)
パパの姿はとっても見せられたもんじゃないので(お腹出てるし、家の中じゃパンツ一枚なんで(^-^;)写真には写らないよう避けてます(笑)
でも子育てではほんとによく協力してくれてて、子どもたちもパパが大好きだし(ママがいなくても全然平気(^-^;)パパとしてはありがたく尊敬してます。
私は器用じゃなく料理も苦手だけど、でも子ども達は市販のケーキよりも手作りケーキの方を喜んで食べてくれるので嬉しいですね。でもやっぱり大好きなフルーツにつられてるのかも(^-^;)
Posted by ふうちゃんママ at 2009年11月16日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。