2009年03月04日
りゅうのケガで鬼ごっこ禁止★
今日も夕方ママが帰宅したら家の前にりゅうの姿が・・・学童保育は5時には終って学校から家迄ゆっくり歩いても20分もあれば着く距離なのに、いつも5時半頃には帰るママよりどうして遅いの?
ママを見つけて慌てて家の階段を駆け上がってくりゅうに「もう~また遊びながら帰って来たでしょ!」と言ったら、りゅうは話は聞かずに「ほら~大根持って来たよ☆」と嬉しそうに差し出して「僕今日これ食べたいからお味噌汁に入れてね♪」と話をそらすりゅうに呆れる(^-^;でも学校で収穫した新鮮な大根は美味しそう☆今日はおでんがあってお味噌汁出来なかったから次回のお楽しみね(^-^)v

そしてりゅうの顔をよく見たらほっぺに大きな擦り傷が・・・★「りゅう顔どうしたの?」「あっ今日学童でジャングルジムで遊んでたら滑って落ちてケガした!」「もう~またあ?!」ほぼ毎日のようにりゅうは転んだりするので、しょっちゅうズボンを破いて穴を開けたりして擦り傷が絶えない・・・(><)
でもママも足を打ったりして青あざが絶えないからりゅうのドジなのはやっぱりママ似かな(^-^;
それから学童保育の連絡帳を見たら確かにジャングルジムで遊んでた時に怪我して様子を見てくださってた連絡が書かれてたけど、気になったのはその時りゅうはジャングルジムで鬼ごっこをしてたそうで、りゅうが怪我したことで「ジャングルジムでの鬼ごっこは禁止」になっってしまったそう★
確かに危ないことだけど、りゅうが悪いお手本になって禁止にまでなってしまうなんて・・・★最近は公園等でも遊具で遊んで怪我したり事故にあった事が問題になって遊具が撤去されたり等があるけど、そんなふうにして子供達の遊びが制限されてしまう悲しい世の中になったんだね~(><)
ママを見つけて慌てて家の階段を駆け上がってくりゅうに「もう~また遊びながら帰って来たでしょ!」と言ったら、りゅうは話は聞かずに「ほら~大根持って来たよ☆」と嬉しそうに差し出して「僕今日これ食べたいからお味噌汁に入れてね♪」と話をそらすりゅうに呆れる(^-^;でも学校で収穫した新鮮な大根は美味しそう☆今日はおでんがあってお味噌汁出来なかったから次回のお楽しみね(^-^)v

そしてりゅうの顔をよく見たらほっぺに大きな擦り傷が・・・★「りゅう顔どうしたの?」「あっ今日学童でジャングルジムで遊んでたら滑って落ちてケガした!」「もう~またあ?!」ほぼ毎日のようにりゅうは転んだりするので、しょっちゅうズボンを破いて穴を開けたりして擦り傷が絶えない・・・(><)
でもママも足を打ったりして青あざが絶えないからりゅうのドジなのはやっぱりママ似かな(^-^;
それから学童保育の連絡帳を見たら確かにジャングルジムで遊んでた時に怪我して様子を見てくださってた連絡が書かれてたけど、気になったのはその時りゅうはジャングルジムで鬼ごっこをしてたそうで、りゅうが怪我したことで「ジャングルジムでの鬼ごっこは禁止」になっってしまったそう★
確かに危ないことだけど、りゅうが悪いお手本になって禁止にまでなってしまうなんて・・・★最近は公園等でも遊具で遊んで怪我したり事故にあった事が問題になって遊具が撤去されたり等があるけど、そんなふうにして子供達の遊びが制限されてしまう悲しい世の中になったんだね~(><)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:57│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)
遊具で悲しい事故などがあったりして…
気を付けて遊ばせないと行けませんね(--;)
遊具で悲しい事故などがあったりして…
気を付けて遊ばせないと行けませんね(--;)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2009年03月05日 10:48
お久しぶりです(^^)
りゅう君とっても元気ですね(^v^)怪我をして危険な事を学んでいくのも大切だし 、かといって大怪我はいやだし(><)難しいですね(><)
りゅう君立派な大根を収穫したんですね~ (^^)
大根の葉っぱもたくさんついてるし♪うちは大根の葉を甘辛く煮るのがすきなので 、葉っぱを見るとつい似やけちゃいます♪
りゅう君とっても元気ですね(^v^)怪我をして危険な事を学んでいくのも大切だし 、かといって大怪我はいやだし(><)難しいですね(><)
りゅう君立派な大根を収穫したんですね~ (^^)
大根の葉っぱもたくさんついてるし♪うちは大根の葉を甘辛く煮るのがすきなので 、葉っぱを見るとつい似やけちゃいます♪
Posted by みーママ
at 2009年03月06日 01:13

おはようございます!
タイトルみて心配しましたよー(>_<)
かすり傷で済んで良かったですね
何をするにしても男の子に気を付けてと言ってもなかなか言う事聞いてくれないんでしょうね
心配と言えば、うちのパパ時々バイクに乗るんで
心配でやめてほしいのですが
宝物らしいんです(*_*)フゥ
りゅう君の収穫した大根!いいですねぇー
葉っぱも元気で子供達が育てた大根はまた特別に美味しいんでしょうね♪
わたしは葉っぱの部分は刻んでごま油とお醤油でジャコと一緒に炒めて食べますよ(^^)
タイトルみて心配しましたよー(>_<)
かすり傷で済んで良かったですね
何をするにしても男の子に気を付けてと言ってもなかなか言う事聞いてくれないんでしょうね
心配と言えば、うちのパパ時々バイクに乗るんで
心配でやめてほしいのですが
宝物らしいんです(*_*)フゥ
りゅう君の収穫した大根!いいですねぇー
葉っぱも元気で子供達が育てた大根はまた特別に美味しいんでしょうね♪
わたしは葉っぱの部分は刻んでごま油とお醤油でジャコと一緒に炒めて食べますよ(^^)
Posted by かいすけママ at 2009年03月06日 09:09
ふたば・ひなのパパさんへ
いつも私のブログを見てくださってコメントありがとうございます☆
せっかく頂いてたのにお返事大変遅くなってしまい、ほんとにごめんなさい
遊具で事故があるとほんとに悲しいですが、今回はうちの悪ガキで大したことなくて良かったです(^_^;)
でもやっぱり子供はいつ危ない事をするかわからないから、常日頃から親や保育者が正しい遊び方の指導をして、いつも目を離してはいけませんね
いつも私のブログを見てくださってコメントありがとうございます☆
せっかく頂いてたのにお返事大変遅くなってしまい、ほんとにごめんなさい

遊具で事故があるとほんとに悲しいですが、今回はうちの悪ガキで大したことなくて良かったです(^_^;)
でもやっぱり子供はいつ危ない事をするかわからないから、常日頃から親や保育者が正しい遊び方の指導をして、いつも目を離してはいけませんね

Posted by T&F at 2009年04月08日 16:02
みーママさんへ
ご無沙汰してすみません
せっかくコメント頂いてたのにお返事スッカリ遅くなってほんとにごめんなさい(>_<)
ブログご覧になっておわかりでしょうが、りゅうはほんとに元気が良すぎて小さい頃から落ち着きなくいつもじっとしてないので、怪我もしょっちゅうでりゅうも私も慣れてしまいました(^_^;)
まあ男の子だから多少やんちゃで怪我して身をもって危険な事を知るのも必要だとは思うけど、でも今回のように悪いお手本になって遊具が禁止になったりするのは問題ですね
りゅうが収穫した大根は小さかったんですが、美味しくて本人も満足そうでした
大根の葉っぱ私は簡単にお味噌汁に入れたり、塩揉みして納豆と混ぜて食べたりが好きだけど、さすがお料理お得意のみーママ甘辛く煮るってのも美味しそう
りゅうの大根はもうとっくにないけど今度機会があったらやってみます
ちなみに以前教えてくれたイモ飴我が家で大好評ですよ

ご無沙汰してすみません

ブログご覧になっておわかりでしょうが、りゅうはほんとに元気が良すぎて小さい頃から落ち着きなくいつもじっとしてないので、怪我もしょっちゅうでりゅうも私も慣れてしまいました(^_^;)
まあ男の子だから多少やんちゃで怪我して身をもって危険な事を知るのも必要だとは思うけど、でも今回のように悪いお手本になって遊具が禁止になったりするのは問題ですね

りゅうが収穫した大根は小さかったんですが、美味しくて本人も満足そうでした

大根の葉っぱ私は簡単にお味噌汁に入れたり、塩揉みして納豆と混ぜて食べたりが好きだけど、さすがお料理お得意のみーママ甘辛く煮るってのも美味しそう

りゅうの大根はもうとっくにないけど今度機会があったらやってみます



Posted by T&F at 2009年04月08日 16:18
かいすけママさんへ
ご無沙汰してすみません
心配してすぐに飛んで来てくださったのに私はすぐお返事出来なくてほんとにごめんなさい(>_<)
遊びで忙しいのもあるけど店の決算やりゅうの春休みや新学期・みいの転園等で相変わらずバタバタしてました
そんな私に似たのか落ち着きないりゅうはもうしょっちゅう怪我ばかりで私達も慣れっこになってしまい、本人も少々の事では痛いとは言わないくらいなんですよ~(^_^;)
おとなしかったみいも最近お兄ちゃんの真似してチョロチョロするようになってきたし、男の子はほんと目が離せず大変ですね
パパさんのバイクも心配ですよね★うちのパパも乗りたがってるけど買うお金ないから諦めてます
子供はやっぱり自分で育てると愛着が湧くようで嫌いな野菜も食べてくれるから一石二鳥です
葉っぱごま油とお醤油とジャコと炒めて食べるのも高菜風で美味しそうですねV(^-^)V
ご無沙汰してすみません

遊びで忙しいのもあるけど店の決算やりゅうの春休みや新学期・みいの転園等で相変わらずバタバタしてました

そんな私に似たのか落ち着きないりゅうはもうしょっちゅう怪我ばかりで私達も慣れっこになってしまい、本人も少々の事では痛いとは言わないくらいなんですよ~(^_^;)
おとなしかったみいも最近お兄ちゃんの真似してチョロチョロするようになってきたし、男の子はほんと目が離せず大変ですね

パパさんのバイクも心配ですよね★うちのパパも乗りたがってるけど買うお金ないから諦めてます

子供はやっぱり自分で育てると愛着が湧くようで嫌いな野菜も食べてくれるから一石二鳥です

Posted by T&F at 2009年04月08日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。