2008年12月16日
パパの晩御飯&ママイタイイタイ★
土曜日お店の仕事をサボって朝から夜まで一日遊んでたので、一昨日の日曜は子供達をパパにお願いしてママは朝からお仕事♪そして夕方帰宅すると、それまでパパに遊んでもらってご機嫌だったはずのみいが私の顔を見るなり「抱っこ~抱っこ~!」パパもいるのにいつもよりひどいなあ~と考えたら、きっとママが二日間も遊んであげずに我慢してたからその反動なのかなあ(^-^;
でも久々に晩御飯はパパが作ってくれると約束してたのでこんな時はホント助かる☆独身時代は自炊してたパパで、当時私のよりも美味しいビーフシチューを作ってくれた時には感激だったけど、結婚してからはサッパリ(><)今じゃたま~に気が向いた時に出来るのがカレーライスor焼き飯orラーメンorご飯炊くくらいかな(^-^;・・・それでも十分感謝しなきゃいけないよね(*^-^*)
けどパパが台所に立ってるのにママが子供たちと遊んでるってのもなんか落ち着かない(^-^;それでみいが落ち着いたのを見計らって、私も片付け始め流し台の引き出しを開けたら、次の瞬間「ガッシャーン」・・・引き出しが勢い欲飛び出て私の足の指の上に落ちてきた★「イタ~イ」(><)
あ~またやっちゃった★でも指先だからもう痛くて痛くて立ち上がれず、思わずうずくまってしまったら・・・私がふざけてるとでも思ったのか子供達は側に来てニタニタ笑ってる(^-^;それでなんか拍子抜けしたけど、まあ心配されるよりも笑い飛ばしてくれた方が痛みも紛れてよかったけどね☆
けど私がまず心配したのは病院へいくことにならなきゃいいけど・・・ただでさえ仕事と子供達の病院通いで忙しい毎日だから、これ以上私まではとんでもない★しばらくして落ち着いてやっと靴下を脱いで見たら足の指はちょっと腫れてたけどちゃんと動くしなんとか大丈夫そうだとホッと一安心☆
そしたらみいがやっと大事だとわかったのか、私の側に来て「おかあしゃんだいじょぶ?」と心配してくれて、そこで「イタイノイタイノとんでけ~」と言ったのでビックリ☆そういつも私がみいによく言ってる言葉だけど、いつの間にかその意味がちゃんと理解出来ていて、自分から言える様になってたなんてもう感激(*^-^*)みいの成長が嬉しくて思わず笑ったら、それでみいは喜んで調子に乗り「イタイノイタイノとんでけ~」「とんでけ~」と面白がって何度も何度も繰り返してたよ(^-^;
でもそのおかげでほんとに痛いのも飛んでっちゃったよ☆みい、ありがとう(^-^)v
そんな騒ぎの間に無事に出来上がったのがパパのカレーライス☆私が写真を撮ってたら、パパが「え~っ?ブログに載せるんだったらもっと上手に盛り付けしたのに~!!」だって・・・(^-^;

市販のルーで作ったごく普通のカレーだけど、パパが作ってくれたというだけで、特別になんかすごく美味しく感じて、子供達も珍しくお代わりしてママの時よりもたくさん食べてたよ(*^-^*)


パパありがとう☆美味しかったからまた今度ヨロシクネ(^-^)v・・・と褒めて調子に乗せるママ
(^-^;)
でも久々に晩御飯はパパが作ってくれると約束してたのでこんな時はホント助かる☆独身時代は自炊してたパパで、当時私のよりも美味しいビーフシチューを作ってくれた時には感激だったけど、結婚してからはサッパリ(><)今じゃたま~に気が向いた時に出来るのがカレーライスor焼き飯orラーメンorご飯炊くくらいかな(^-^;・・・それでも十分感謝しなきゃいけないよね(*^-^*)
けどパパが台所に立ってるのにママが子供たちと遊んでるってのもなんか落ち着かない(^-^;それでみいが落ち着いたのを見計らって、私も片付け始め流し台の引き出しを開けたら、次の瞬間「ガッシャーン」・・・引き出しが勢い欲飛び出て私の足の指の上に落ちてきた★「イタ~イ」(><)
あ~またやっちゃった★でも指先だからもう痛くて痛くて立ち上がれず、思わずうずくまってしまったら・・・私がふざけてるとでも思ったのか子供達は側に来てニタニタ笑ってる(^-^;それでなんか拍子抜けしたけど、まあ心配されるよりも笑い飛ばしてくれた方が痛みも紛れてよかったけどね☆
けど私がまず心配したのは病院へいくことにならなきゃいいけど・・・ただでさえ仕事と子供達の病院通いで忙しい毎日だから、これ以上私まではとんでもない★しばらくして落ち着いてやっと靴下を脱いで見たら足の指はちょっと腫れてたけどちゃんと動くしなんとか大丈夫そうだとホッと一安心☆
そしたらみいがやっと大事だとわかったのか、私の側に来て「おかあしゃんだいじょぶ?」と心配してくれて、そこで「イタイノイタイノとんでけ~」と言ったのでビックリ☆そういつも私がみいによく言ってる言葉だけど、いつの間にかその意味がちゃんと理解出来ていて、自分から言える様になってたなんてもう感激(*^-^*)みいの成長が嬉しくて思わず笑ったら、それでみいは喜んで調子に乗り「イタイノイタイノとんでけ~」「とんでけ~」と面白がって何度も何度も繰り返してたよ(^-^;
でもそのおかげでほんとに痛いのも飛んでっちゃったよ☆みい、ありがとう(^-^)v
そんな騒ぎの間に無事に出来上がったのがパパのカレーライス☆私が写真を撮ってたら、パパが「え~っ?ブログに載せるんだったらもっと上手に盛り付けしたのに~!!」だって・・・(^-^;

市販のルーで作ったごく普通のカレーだけど、パパが作ってくれたというだけで、特別になんかすごく美味しく感じて、子供達も珍しくお代わりしてママの時よりもたくさん食べてたよ(*^-^*)


パパありがとう☆美味しかったからまた今度ヨロシクネ(^-^)v・・・と褒めて調子に乗せるママ
(^-^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 06:57│Comments(2)
この記事へのコメント
足 大丈夫ですか?
それにしてもみいちゃん優しいですね。ちゃんと言葉の意味や使う状況も理解して痛がってるママに言うなんて(^^ゞ
そして優しいパパさん☆
たまにでも作ってくれるなんて♪元彼がやはり一人暮らしを経験していたので、たまに休みの日に作ってくれたり一緒に作ったり、私が病気の時はうどんやシチューを作ってくれてました。たまにだからありがたく、いつもだと当たり前になるものですよね(o^-')b
まぁ今彼は作れない人なので作ってもらえませんが。
それにしてもみいちゃん優しいですね。ちゃんと言葉の意味や使う状況も理解して痛がってるママに言うなんて(^^ゞ
そして優しいパパさん☆
たまにでも作ってくれるなんて♪元彼がやはり一人暮らしを経験していたので、たまに休みの日に作ってくれたり一緒に作ったり、私が病気の時はうどんやシチューを作ってくれてました。たまにだからありがたく、いつもだと当たり前になるものですよね(o^-')b
まぁ今彼は作れない人なので作ってもらえませんが。
Posted by 悠 at 2008年12月16日 23:37
悠さんへ
ご心配くださってありがとうございます☆お返事遅くなってすみません(><)
足は大丈夫だったんですが、その後しもやけが出来てしまい、そっちの方が辛いです(^-^;
子供に心配されるなんてホント恥ずかしいけど、でもみいの行動にはビックリで、このまま優しい子に育ってくれたらなあと願ってます(*^-^*)
男の人でもお料理が出来るって理想的ですよね~☆
パパが料理を作るのはホント気まぐれなんですが、でも張り切ってるみたいだし子供たちにとってもいい影響かなと思います(^-^)v
悠さんの彼氏さんは忙しいから出来ないの仕方ないし、悠さんがお料理上手だからきっと甘えてるんでしょうね(^-^)/
ご心配くださってありがとうございます☆お返事遅くなってすみません(><)
足は大丈夫だったんですが、その後しもやけが出来てしまい、そっちの方が辛いです(^-^;
子供に心配されるなんてホント恥ずかしいけど、でもみいの行動にはビックリで、このまま優しい子に育ってくれたらなあと願ってます(*^-^*)
男の人でもお料理が出来るって理想的ですよね~☆
パパが料理を作るのはホント気まぐれなんですが、でも張り切ってるみたいだし子供たちにとってもいい影響かなと思います(^-^)v
悠さんの彼氏さんは忙しいから出来ないの仕方ないし、悠さんがお料理上手だからきっと甘えてるんでしょうね(^-^)/
Posted by ふうちゃんママ at 2008年12月20日 07:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。