2008年10月27日
晩御飯に生きたシャコ☆
夕方スーパーで買い物してて鮮魚コーナーを覗いたら、陳列されてる魚のパックの中で何やらゴソゴソ動いてるものが・・・「何?」と良く見たらパックに詰められたシャコがまだ生きてて動いてる☆
思わずりゅうを呼んで「ほらこれまだ生きてるよ~。」と見せたら、案の定喜んで「わあすご~い。これ食べたいから買って。」とすっかりお気に入り♪確かに新鮮で美味しそうだし生きてる食べ物がスーパーで買えるチャンスは滅多に無い。夕方のセールで半額にもなっていてお買い得だし☆
・・・けどシャコなんてもう随分昔に実家で食べたくらいで自分では料理した事がないから調理法がわからない。魚売り場の人はもういないから聞けないしどうしよう?・・・と思ったら、ちょうど近くに来られたおばさんがシャコを手に取ったので思わず「すみません。これどうやって食べるんですか?」と思い切って尋ねたら、「う~ん私も実家でしか食べたこと無いからよくわからないけど、多分海老みたいに普通に茹でてマヨネーズとかかけて食べたら美味しいよ」と親切に教えてくださったので、それなら私にも出来るなと思いお礼を言って購入した(^-^)v
帰宅後パックを開けたらまだ生きてて勢い良くポーンと外に飛び出したシャコにりゅうは大はしゃぎ(*^-^*)・・・まるでザリガニのように捕まえたり鉛筆でつついたりしておもちゃにして遊ぶりゅうと動くのを怖がって逃げ回るみいで、ママは二人の反応の方が面白い(^-^;


でも遊んでたらいつまでも食べれないのでお湯をたぎらかして早速茹でようとしたらりゅうが「僕が入れる~」と言うので任せたら一匹ずつ箸でつまんでおそるおそる入れシャコが跳ねる反応をまた楽しんでる♪まあこれも食べ物(命)のありがたみがわかるいい勉強になるからいいか(^-^)V
茹であがったシャコはピンク色に染まって綺麗だし、ますます美味しそう(*^-^*)


早速殻を剥いて味見したらやっぱりプリプリしてて、そのままで何も付けなくても十分美味しい☆でもりゅうは一口食べて「美味しくな~い」・・・そうりゅうっていつも見かけに惹かれて欲しがるけど、意外に神経質で珍しい物や普段食べ慣れない物は食べないんだよね~(><)けどみいはスッカリ気に入って喜んで食べる食べる・・・「エビおかわり~」次々欲しがり1パック(10匹)の大半をほとんど一人でたいらげて、更にパパの分のもう1パックにまで手を出すような勢い(^-^;
そして蜜柑の皮すら剥くのを面倒臭がるパパは、シャコの固い殻にブチブチ文句言いながらも「美味しいけどやっぱ面倒臭~い」(^-^;まあみい一人でも気に入ってくれて買ったかいがあったよ(*^-^*)
思わずりゅうを呼んで「ほらこれまだ生きてるよ~。」と見せたら、案の定喜んで「わあすご~い。これ食べたいから買って。」とすっかりお気に入り♪確かに新鮮で美味しそうだし生きてる食べ物がスーパーで買えるチャンスは滅多に無い。夕方のセールで半額にもなっていてお買い得だし☆
・・・けどシャコなんてもう随分昔に実家で食べたくらいで自分では料理した事がないから調理法がわからない。魚売り場の人はもういないから聞けないしどうしよう?・・・と思ったら、ちょうど近くに来られたおばさんがシャコを手に取ったので思わず「すみません。これどうやって食べるんですか?」と思い切って尋ねたら、「う~ん私も実家でしか食べたこと無いからよくわからないけど、多分海老みたいに普通に茹でてマヨネーズとかかけて食べたら美味しいよ」と親切に教えてくださったので、それなら私にも出来るなと思いお礼を言って購入した(^-^)v
帰宅後パックを開けたらまだ生きてて勢い良くポーンと外に飛び出したシャコにりゅうは大はしゃぎ(*^-^*)・・・まるでザリガニのように捕まえたり鉛筆でつついたりしておもちゃにして遊ぶりゅうと動くのを怖がって逃げ回るみいで、ママは二人の反応の方が面白い(^-^;


でも遊んでたらいつまでも食べれないのでお湯をたぎらかして早速茹でようとしたらりゅうが「僕が入れる~」と言うので任せたら一匹ずつ箸でつまんでおそるおそる入れシャコが跳ねる反応をまた楽しんでる♪まあこれも食べ物(命)のありがたみがわかるいい勉強になるからいいか(^-^)V
茹であがったシャコはピンク色に染まって綺麗だし、ますます美味しそう(*^-^*)


早速殻を剥いて味見したらやっぱりプリプリしてて、そのままで何も付けなくても十分美味しい☆でもりゅうは一口食べて「美味しくな~い」・・・そうりゅうっていつも見かけに惹かれて欲しがるけど、意外に神経質で珍しい物や普段食べ慣れない物は食べないんだよね~(><)けどみいはスッカリ気に入って喜んで食べる食べる・・・「エビおかわり~」次々欲しがり1パック(10匹)の大半をほとんど一人でたいらげて、更にパパの分のもう1パックにまで手を出すような勢い(^-^;
そして蜜柑の皮すら剥くのを面倒臭がるパパは、シャコの固い殻にブチブチ文句言いながらも「美味しいけどやっぱ面倒臭~い」(^-^;まあみい一人でも気に入ってくれて買ったかいがあったよ(*^-^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:57│Comments(6)
この記事へのコメント
二十歳くらいに一度、食べたんですが…親戚の家で。煮魚のように煮付けてありましたが…味は忘れたし、あの時だけだったので、スーパーでみかけると懐かしく思います(^^ゞ
みいちゃんが気に入ってくれて良かったですね(^.^)b
みいちゃんが気に入ってくれて良かったですね(^.^)b
Posted by 悠 at 2008年10月28日 21:27
懐かしい~!私の実家は海が近いので、シャコはよく小さい頃、塩茹でして食べてました。食べにくかったけど美味しかったなぁ~!
Posted by もりもり
at 2008年10月30日 00:05

鮮度の良いシャコの塩茹でおいしかったでしょう・・・私も子供のころ食べてました!きっとみいちゃんもシャコ好きになりますね。
Posted by チャーガ健康園
at 2008年10月30日 18:09

悠さんへ
ありがとうございます☆お返事スッカリ遅くなってすみません
私が前に食べたのも随分昔でよく覚えてなく懐かしかったですが…煮付けてあったのですね。新鮮だからかそのままでも充分美味しかったけど、殻が硬くて剥くのが面倒だったから次買うのはどうしようかなあ~と感じです(^_^;)
ありがとうございます☆お返事スッカリ遅くなってすみません

私が前に食べたのも随分昔でよく覚えてなく懐かしかったですが…煮付けてあったのですね。新鮮だからかそのままでも充分美味しかったけど、殻が硬くて剥くのが面倒だったから次買うのはどうしようかなあ~と感じです(^_^;)
Posted by T&F at 2008年11月04日 12:53
もりもりさんへ
ありがとうございます☆お返事遅くなってすみません
もりもりさん海の近くに住んでて、新鮮なシャコや海産物がいつも食べれていたなんて、とっても羨ましいです(*^_^*)
うちは父が時々小さな魚を釣ってきてたけど、母は調理を面倒臭がってましたね(^_^;)
ありがとうございます☆お返事遅くなってすみません

もりもりさん海の近くに住んでて、新鮮なシャコや海産物がいつも食べれていたなんて、とっても羨ましいです(*^_^*)
うちは父が時々小さな魚を釣ってきてたけど、母は調理を面倒臭がってましたね(^_^;)
Posted by T&F at 2008年11月04日 12:57
チャーガ健康園さんへ
ありがとうございます☆お返事遅くなってすみません
チャーガ健康園さんも子供の頃食べられてたんですね♪羨ましい☆
みいは卵アレルギーも忘れるくらいに何でもよく食べるのですが、一つの物が気に入ると何度もおかわりしてそれだけしか食べなくなるからあとが大変です(^_^;)
ありがとうございます☆お返事遅くなってすみません

チャーガ健康園さんも子供の頃食べられてたんですね♪羨ましい☆
みいは卵アレルギーも忘れるくらいに何でもよく食べるのですが、一つの物が気に入ると何度もおかわりしてそれだけしか食べなくなるからあとが大変です(^_^;)
Posted by T&F at 2008年11月04日 13:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。