2008年10月25日

PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪

 今日はりゅうの小学校で「○○(学校名)フェスタ」というお祭りみたいなPTAイベント♪
各学年ごとに運動場でゲームやくじのお店をしたり、教室でフリーマーケットを開いたり、体育館で飲食物の販売をして、ステージでは子供達のダンスや先生達のバンド演奏等の発表があり、学校開放するので小学校の子供達は勿論幼稚園~中高生や地域の方も自由に参加出来楽しめる☆
 そして今年はママはPTAの担当委員なので、朝9時に学校に集合して準備開始☆学校に着くと駐輪場の線引きされてる可愛いエプロン姿の教頭先生を発見☆(いつも背広姿のきりっとしたイメージとは違ってどこのおじさんかと見間違えたくらい(^-^;)委員だけでなく先生方やボランティアの方々もたくさんお手伝いしてくださってて、みんなで協力して着々と準備が進んでる☆
 私達2年生の担当は運動場で「ストラックアウト」というボール投げのゲームで、テントを張ったり、景品の用意等をして、あとは11時にお客さん(子供達)が来るのを待つのみ(^-^)v
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 開始時刻になり子供達がどんどん並び始めてストラックアウトはたくさんの行列がずっと続いて大盛況☆私は審判をして子供達が的にボールを当てた数を書き渡す役目。みんなそれぞれ投げ方に特徴があって見てるのも案外面白い☆上級生のお兄ちゃんが投げた時は球の速さに驚いたり小さな子が当てた時にはみんなで拍手や応援をする微笑ましい光景も見られて感動(*^-^*)
 そしてふと気付いたら同じ子が何度も並んでる☆人気の秘密は上位得点(3個以上)の景品ルービックキューブにあるようだけど、的に当てるのが意外に難しくてなかなか当たらない(^-^;
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 パパと一緒にりゅうみいもやって来てゲームをしたりお昼ご飯を食べて楽しんでた♪ママが休憩中行ったらりゅうはくじの景品のゲームに夢中だしみいはおやつの飴を食べて上機嫌(*^-^*)そうそうみいは毎朝お兄ちゃんが登校する時「みいも行く!」と着いて行きたがってたもんね(^-^;
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 運動場の半分は子供達が遊具を使って自由に遊べるように開放されていたので、高校時代サッカー部だったパパは子供達と張り切ってサッカー遊び♪
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 パパの影響かみいは小さい頃からボール遊び好きで意外に上手にボールを追いかけ蹴ってる☆りゅうは保育園の頃入ってたサッカークラブ続かずすぐやめたけどみいは期待できるかも(^-^)v
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 それからママは大好きなフリーマーケットを覗いて子供達のおもちゃや絵本、カキ氷機やこの他に珈琲カップセット等を格安でGET☆りゅうとみいは10円で買った戦隊物の絵本に夢中(^-^;
PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪PTAお祭りで楽しむりゅうみい&クタクタママ♪
 イベントも無事終了してストラックアウトは最後まで大盛況で昨年の売り上げも越えたからよかった☆でも去年もこの係だったし来年は係じゃなくて私もお客で子供達と一緒に楽しみたいよ(^-^;
 掃除や片付けも終って帰宅して、休む間もなくそれからバタバタとお店の仕事へ。明日はりゅうとママの漢字検定受験なのに全然勉強してないよ~(><)さて一夜漬けで頑張れるかなあ(^-^;



 



Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:55│Comments(4)
この記事へのコメント
わぁー楽しそうですね♪
昨日、車窓から春日原〜薬院間で見えた学校でもグランドにたくさんのテントを張り何かしらあってたのが分かり文化祭があってるのかなぁ〜なんて話をしてたんですが、りゅうくんの学校でもイベントがあってたんですね〜♪
しかし、親子で漢字検定なんて〜いぃですね(*^-^*)結果はどうだったでしょ?
Posted by at 2008年10月26日 21:18
悠さんへ
ありがとうございます☆
そうそう昨日の話がちょっとよくわからなかったのですが、電車で来られたのですか?車で来て電車で移動されたのでしょうか?
まあ車にしろ電車にしろうちの校区は沿線や大通りからは入り込んでるので見られたのは違う学校だとは思いますが、春日原~薬院で沿線沿いというと大橋か高宮付近の高校か大学あたりではないでしょうか?このシーズンだから文化祭とかでしょうね。
私は人前に出るタイプじゃないしPTAは出来ればしたくなかったのですが、イベントを重ねるたびに楽しくなって、特に今回のイベントは子供達が一番楽しみにしてる行事で私達も気合が入ってました。でも準備の段階では委員同士でちょっともめごともあり大変だったんですけどね・・結局は終りよければ全てよし・・・子供達が喜ぶ笑顔がたくさん見れたから、ああやってよかったなあってつくづく思いましたね。
当日は私は忙しくて自分の子供達に構えなかったけど、そしたら旦那が「子供たち連れて買い物してご飯食べさせる苦労がわかったよ」って言ってくれたからよかったです(^-^)v
漢字検定は・・・今からアップしま~す(^-^;
Posted by ふうちゃんママ at 2008年10月26日 23:32
福岡へ行くときは大抵西鉄電車を利用します。だって駐車場料金が高いし場所も思う所に停めれなかったりだし(☆o☆)説明不足でごめんなさい(>_<)
Posted by 悠 at 2008年10月28日 23:27
悠さんへ
たびたびありがとうございます☆お返事遅くなってすみません
そうですよね~福岡の町中(天神や博多)は車が多いし駐車場料金も高いしで、長年住んでる私達でも車は怖くて電車で行きますよ(^_^;)
またゆっくりいらしてくださいね(^^)/
Posted by T&F at 2008年11月05日 12:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。