2008年09月20日

りゅうT君と泊まりっこ&おじいちゃんお泊り☆

 保育園の年中の頃からりゅうと仲良しの親友T君☆同じ小学校に入って今はクラスは別だけど、それでも二人の仲は変わらず普段の登下校~休み時間~学童保育、放課後や休日もお互いの用がない限りはほぼ毎日一緒に遊んでる☆それでもまだまだ遊び足りないようで、週末(金曜の夕方)はT君がうちに泊まりに来て(学校帰りにりゅうが強制的に連れて来て)、土曜はりゅうがT君の家で遊んだり泊まったりする(ママは土曜お店なので助かってる)日々が飽きもせずに続いてる♪

 最初の頃は私達もちょっとT君に遠慮して叱るのも控えたり「T君」と呼んで少しお客様扱いしてたんだけど・・・最近では遠慮なくうちにいる時は「T~!!」と呼び捨てして(気付いたらみいも真似して呼んでる(^-^;)、りゅうと同じように叱り、りゅうと一緒にうちのお手伝いもしてもらうことにした☆
 昨夜もいつものようにT君が泊まりに来て、優しいT君大好きなみいも一緒になってご機嫌で、みんなで遅くまではしゃぎ、今朝も起きたら朝から仲良く遊んでたけど、気付いたら部屋中いっぱいおもちゃが散らかってる★そこで早速お手伝い、おもちゃのお片付け・掃除機・雑巾がけを二人で分担させ、ブチブチ文句を言いながらも仕方なく手伝う二人(^-^;
 その後りゅう一人で自分の汚れた靴を洗わせようとしたら、傍で見てたT君が自ら「僕も手伝うよ!」・・・どうもりゅうに早く終らせて一緒に遊びたい魂胆のようだけどまあいいか(^-^;)洗い方を簡単に教え様子を見てたら「俺こっちするけん、お前はそっちね」等と自分達でちゃんと話し合いながら二人で分担協力して洗ってる(*^-^*)半ば強制的なお手伝いも大事な勉強だよね(^-^)v
りゅうT君と泊まりっこ&おじいちゃんお泊り☆

 昼間はパパが子供達3人まとめて面倒見てくれたからママは安心してお店でお仕事♪でも夕方帰宅したら私がいなかったのとお昼寝をあまりしてないのでみいの機嫌が悪くてグズグズ・・・そして今夜はりゅうがT君とこに泊まるので二人を送り出したら置いて行かれたみいはとうとう泣き出してしまった(><)みいがこんな時はパパでも手に負えず、ママにベッタリで晩御飯の用意も出来ないので先にお風呂に入れてご機嫌直してたら、おじいちゃんからパパに電話が入り、早良区の方に仕事に来てたけど帰り道がわからず迷ってる・・・とのことでパパに迎えに行ってもらった。
 先週もうちのすぐ近所にいたりして最近は福岡市内にお仕事に来られることが多いおじいちゃんだけど、でも忙しいから寄ってもらうのは初めて☆時間も遅くて今から久留米まで帰るのもキツイだろうし、ビール好きのおじいちゃんは飲みたいだろうから「よかったらゆっくり泊まっててください」と言って、明日は休みなのでおじいちゃん初お泊り☆急な来客でつまみや晩御飯の用意に慌てたけど、とりあえず冷凍の枝豆とピーナッツでゆっくり飲んでもらってる間に、鰆の蒲焼・ピーマンの肉詰め・かぼちゃの煮物・鯛のお吸い物等をバタバタ作ってなんとか出来たからよかった(^-^;
 パパも久々に(うちでは初めて☆)お父さんと男同士ゆっくり飲んで喋って楽しそう♪私も一緒に久々飲んで、今迄知らなかったおじいちゃんの昔の恋愛話(本人いわく昔はモテテたそう?!)やおばあちゃんとの出逢い話等色々聞けて私も楽しかった(*^-^*)
りゅうT君と泊まりっこ&おじいちゃんお泊り☆
 みいは久々にうちで会ったおじいちゃんに人見知りして最初は緊張して逃げ回ってたけど、だんだん慣れて来たら調子に乗って気を引いたりしてる(*^-^*)りゅうは明日帰ってきておじいちゃんが来てたの知ったら悔しがるだろうなあ~(^-^;



Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:57│Comments(2)
この記事へのコメント
わぁ〜あっという間に色んな美味しそうなものを作るなんて〜♪すごいですね♪みいちゃんはおじいちゃんを独り占めだったんですね〜☆お話を聞いていると、りゅうくんと久留米のおばあちゃんが悔しがっている姿が目に浮かんでしまいます(^-^)ゝ
Posted by at 2008年09月21日 20:58
悠さんへ
ありがとうございます☆
いつも私は生鮮品はあまりまとめ買いをしないのですが、土曜の朝に行ける時は近所のスーパー(ハロディだけど久留米にもありますよね?)の朝市で色々買うので、たまたま材料がありました☆
でもみいもグズってたし、いつも料理は時間かかってさっとは作れないし、お義さんの好き嫌いもまだよく知らないし、つまみとか旦那にさえ作らないし、お義母さん料理上手だし、突然来られるから考える時間もないし、どうしよう~とかなり慌てましたよ
でもお義父さんは食べるよりもとりあえずがあればいい人なので、ゆっくり飲みながらお喋りしてる間に私ものんびり一つずつ作って、かなり時間はかかったけど、質より料で勝負って感じでした(^_^;)まあ味はともかくとして、とりあえず全部食べてくれたから良かったです(^_^)v
旦那はよく食べる人なんでいつもの何倍もの食事に喜んでたし、お義父さんも嬉しそうに色々喋ってて…私も父が生きてたら、たまにはこんなふうにご飯作ったり一緒に飲みながらお喋りしたりしてあげられたのかなあ~と些細な親孝行出来る事が嬉しかったですね(*^_^*)
人見知りするみいもだいぶ慣れたし、りゅうも翌朝帰って来てちゃんと会えましたよ(^_^)v
お義母さんだけは残念だったのでまた改めて来てもらおうと思ってます(^^)/
Posted by T&F at 2008年09月22日 15:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。