2008年09月07日
Kちゃんと夜の水族館♪
夏休みも終わり少しは出かけるのを控えておとなしくしようと思ってたのに・・・昨日は久々に夕方からお友達のKちゃん&ママと逢う事になり、りゅうの希望で夜の水族館へ出かけることになった♪海ノ中道マリンワールドへ行ったのはもうだいぶ前で、私達も久々だしみいは初めて☆
みいと誕生日が近く仲良しのKちゃん(男の子)と逢うのもすごく久々で、小さい頃から物怖じせずたくましかったKちゃんはまた一段と成長していて一人でもトコトコ歩いてる姿としっかりおしゃべりしている様子にビックリ♪みいは昨日もまた歩きたがらずほとんど抱っこ状態で甘えん坊のみいに少しはKちゃんを見習ってほしいよ(^-^;


Kちゃんにつられてみいもお魚(目がキョロキョロ動いて面白い)を仲良く見てる♪・・・と思ったら喧嘩になって泣き出すみい(><)


大きなサメやたくさん(80種1万匹)の魚達が優雅に泳ぐパノラマ大水槽ではダイバーがカメラを持って潜る迫力満点のアクアライブショーやクラシック生演奏のナイトコンサート等があって幻想的な雰囲気に癒される☆・・・とじっと見ていたらその間に一人で先に行ってしまったりゅうが迷子になって泣いてたとこを通りかかった親切なお姉さん達3人がそばにいてずっと見てくださってた(^-^;電話もかけてくださってご迷惑おかけしてすみません、ありがとうございましたm(--)m


好奇心旺盛なKちゃんにつられてみいもまた一緒に仲良くサメの水槽を見てる♪・・・と思ったら今度はライトが付くスイッチを押すので喧嘩になってまたまた泣き出すみい(><)


たくさんの水槽の中で見つけた面白い変顔の魚達(*^-^*)


水の中に手を入れて貝やヒトデやナマコ等の生き物に触れるところでりゅうは大喜び☆そばで見てたみいも真似して手をつっこむけど生き物は恐がってなぜかゴーオンジャーの人形をつっこんだ(^-^;


そしてメインはやっぱりイルカショー♪海の向こうには夜景も見えて夜の雰囲気もまた素敵☆


華麗なイルカのジャンプや芸は何度見ても素晴らしい☆調教師さんがイルカの背中に乗って一緒に泳ぐ場面もあり感動☆日頃の訓練の積み重ねで人とイルカの信頼関係を感じる(*^-^*)


ママも大好きなイルカと泳ぎたくてまだ若い頃にダイビングのライセンスをとったけど(イルカと泳ぐのは叶わぬ夢(^-^;)、初めて観るイルカにやっぱり釘付けになってるみい(^-^)v


りゅうは一番前に行ってイルカから水しぶきをかけられてびしょ濡れ(^-^;後ろで仲良く並んでイルカを観てたKちゃんとみいは次のトンネル水槽でも一緒に並んで観てる♪・・・と思ったらその直後すっかりはしゃいで別々の方向に走り出した二人(^-^;


川エビ飼ってるせいかどうしても目がいくエビとママが昔から大好きな生きた化石のカブトガニ☆


りゅうは初めて魚の絵を描くと言ってスケッチブックを持って行き、珍しく真剣な表情で描いている(^-^;後半やっとテンションあがってきたみいはプレイコーナーでよそのお兄ちゃん達と遊んでご機嫌(*^-^*)小さい子の中にりゅうも混じって一緒に遊べるのはやっぱり同レベルかな(^-^;男の子達が5人集まってすごいパワーとはしゃぎぶりにママ達も圧倒されてしまったけど、りゅうが帰る時に「お兄ちゃんありがとう」とお礼を言ったしっかりした5歳の男の子には感心(^-^)v


りゅうが描いたスケッチはまだ幼い絵だけどよく観察していてパパも褒めてくれた☆りゅうはまだたくさん描きたかったようだから、今度はパパと一緒にスケッチ競争するんだって(^-^;
みいも楽しかったようでまたイルカの方を指差すから最後にもう一度見に行ったら、ちょうどショーが終わった後でタイミング良く練習風景が観れてラッキー☆でもプールの前で観てたら不意打ちで水かけられたけどそれでも喜ぶみい(*^-^*)

売店でパパにお土産のお菓子を買って帰宅♪先週の動物園に続いてマリンワールドも年間パスポート作ったけど、大人3900円で2回行けば元は取れるからまたたくさん行こうね(^-^)v
Kちゃん&ママとの再会も久々ですごく楽しかった♪でものんびりしてたから帰りがすっかり遅くなってKちゃんママのご主人やご両親に心配かけてごめんなさい(><)
これに懲りずによかったらまた遊んでね♪子供達はすっかりはしゃいでて、3人兄弟のようにこのままずっと仲良く育ってくれたらいいなあ~と願うママ(*^-^*)
みいと誕生日が近く仲良しのKちゃん(男の子)と逢うのもすごく久々で、小さい頃から物怖じせずたくましかったKちゃんはまた一段と成長していて一人でもトコトコ歩いてる姿としっかりおしゃべりしている様子にビックリ♪みいは昨日もまた歩きたがらずほとんど抱っこ状態で甘えん坊のみいに少しはKちゃんを見習ってほしいよ(^-^;


Kちゃんにつられてみいもお魚(目がキョロキョロ動いて面白い)を仲良く見てる♪・・・と思ったら喧嘩になって泣き出すみい(><)


大きなサメやたくさん(80種1万匹)の魚達が優雅に泳ぐパノラマ大水槽ではダイバーがカメラを持って潜る迫力満点のアクアライブショーやクラシック生演奏のナイトコンサート等があって幻想的な雰囲気に癒される☆・・・とじっと見ていたらその間に一人で先に行ってしまったりゅうが迷子になって泣いてたとこを通りかかった親切なお姉さん達3人がそばにいてずっと見てくださってた(^-^;電話もかけてくださってご迷惑おかけしてすみません、ありがとうございましたm(--)m


好奇心旺盛なKちゃんにつられてみいもまた一緒に仲良くサメの水槽を見てる♪・・・と思ったら今度はライトが付くスイッチを押すので喧嘩になってまたまた泣き出すみい(><)


たくさんの水槽の中で見つけた面白い変顔の魚達(*^-^*)


水の中に手を入れて貝やヒトデやナマコ等の生き物に触れるところでりゅうは大喜び☆そばで見てたみいも真似して手をつっこむけど生き物は恐がってなぜかゴーオンジャーの人形をつっこんだ(^-^;


そしてメインはやっぱりイルカショー♪海の向こうには夜景も見えて夜の雰囲気もまた素敵☆


華麗なイルカのジャンプや芸は何度見ても素晴らしい☆調教師さんがイルカの背中に乗って一緒に泳ぐ場面もあり感動☆日頃の訓練の積み重ねで人とイルカの信頼関係を感じる(*^-^*)


ママも大好きなイルカと泳ぎたくてまだ若い頃にダイビングのライセンスをとったけど(イルカと泳ぐのは叶わぬ夢(^-^;)、初めて観るイルカにやっぱり釘付けになってるみい(^-^)v


りゅうは一番前に行ってイルカから水しぶきをかけられてびしょ濡れ(^-^;後ろで仲良く並んでイルカを観てたKちゃんとみいは次のトンネル水槽でも一緒に並んで観てる♪・・・と思ったらその直後すっかりはしゃいで別々の方向に走り出した二人(^-^;


川エビ飼ってるせいかどうしても目がいくエビとママが昔から大好きな生きた化石のカブトガニ☆


りゅうは初めて魚の絵を描くと言ってスケッチブックを持って行き、珍しく真剣な表情で描いている(^-^;後半やっとテンションあがってきたみいはプレイコーナーでよそのお兄ちゃん達と遊んでご機嫌(*^-^*)小さい子の中にりゅうも混じって一緒に遊べるのはやっぱり同レベルかな(^-^;男の子達が5人集まってすごいパワーとはしゃぎぶりにママ達も圧倒されてしまったけど、りゅうが帰る時に「お兄ちゃんありがとう」とお礼を言ったしっかりした5歳の男の子には感心(^-^)v


りゅうが描いたスケッチはまだ幼い絵だけどよく観察していてパパも褒めてくれた☆りゅうはまだたくさん描きたかったようだから、今度はパパと一緒にスケッチ競争するんだって(^-^;
みいも楽しかったようでまたイルカの方を指差すから最後にもう一度見に行ったら、ちょうどショーが終わった後でタイミング良く練習風景が観れてラッキー☆でもプールの前で観てたら不意打ちで水かけられたけどそれでも喜ぶみい(*^-^*)


売店でパパにお土産のお菓子を買って帰宅♪先週の動物園に続いてマリンワールドも年間パスポート作ったけど、大人3900円で2回行けば元は取れるからまたたくさん行こうね(^-^)v
Kちゃん&ママとの再会も久々ですごく楽しかった♪でものんびりしてたから帰りがすっかり遅くなってKちゃんママのご主人やご両親に心配かけてごめんなさい(><)
これに懲りずによかったらまた遊んでね♪子供達はすっかりはしゃいでて、3人兄弟のようにこのままずっと仲良く育ってくれたらいいなあ~と願うママ(*^-^*)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 11:46│Comments(2)
この記事へのコメント
マリンワールドへお出かけだったんですね(*^_^*)
“夜の水族館”って数年前からですよね。私も若い頃に行ったけど、見応えはありましたね〜。ちなみに、博多埠頭のベイサイドプレイスの大きな水槽も好きでしたが、今はどうなっているのでしょう…
しかしながら、ちびっこ達が嬉しそうにはしゃぐ姿が目に浮かびました(^-^)
私はまだ子供達が多く集まる場所や時間に出かける勇気が無く行きたい場所と行く場所が違ってたりしてます…
親にとって子供達の笑顔は一番の宝物ですよね(^.^)b
“夜の水族館”って数年前からですよね。私も若い頃に行ったけど、見応えはありましたね〜。ちなみに、博多埠頭のベイサイドプレイスの大きな水槽も好きでしたが、今はどうなっているのでしょう…
しかしながら、ちびっこ達が嬉しそうにはしゃぐ姿が目に浮かびました(^-^)
私はまだ子供達が多く集まる場所や時間に出かける勇気が無く行きたい場所と行く場所が違ってたりしてます…
親にとって子供達の笑顔は一番の宝物ですよね(^.^)b
Posted by 悠 at 2008年09月08日 00:02
悠さんへ
ありがとうございます☆
ベイサイドはお店も減って人も少なくなりちょっとさびれてますが、大きな水槽はまだありますよ♪(去年11月6日のお店の記事に載せてます☆)
私も水族館昔から大好きでしょっちゅう行っていて、でもデートで水族館に行くとなぜかその人とは別れてしまう・・・なんて自分の中で変なジンクスが出来てたくらいです(^-^;今の旦那とはまだ二人で行ったことがないから続いてるのかも・・・(*^-^*)
でもりゅうが小さい頃に夜の水族館連れて行ったら恐がったのと休日は人が多いし料金は高いしで、それからしばらくマリンワールドは行ってなくて今回ホント久々だったんですよね~♪それもりゅうがTVか何かに影響されて「水族館行きたい」と言い出して聞かないので行くハメになって・・・(^-^;
でもそのおかげで私達も子供達も楽しむ事が出来てよかったです(^-^)v(チョロチョロし始めた時期の子供達だから半分以上は魚より子供達見てましたけどね(^-^;)
でもやっぱり子供達の喜ぶ笑顔や真剣な顔、ビックリする顔等色んな表情が見たくて、次はどこへ行こう?と出かけるところを考えるのが今一番の楽しみかな(*^-^*)
でも行動的に見られる私も意外に人見知りして、りゅうが小さい頃は公園デビューなども出来なかったし、今でも平日の昼間に子供の幼稚園の送迎で公園でお喋りしてるママさん見ると「私とは住んでる世界が違うんだよなあ~」とひねくれてます(^-^;だから子供が集まるところに行けない悠さんの気持ちわかる気がします(><)
けどそれにしても悠さんとは好みや行くとこも似てるようなので、昔は福岡市内でもどこかですれ違ってたかもしれませんね(^-^)v
ありがとうございます☆
ベイサイドはお店も減って人も少なくなりちょっとさびれてますが、大きな水槽はまだありますよ♪(去年11月6日のお店の記事に載せてます☆)
私も水族館昔から大好きでしょっちゅう行っていて、でもデートで水族館に行くとなぜかその人とは別れてしまう・・・なんて自分の中で変なジンクスが出来てたくらいです(^-^;今の旦那とはまだ二人で行ったことがないから続いてるのかも・・・(*^-^*)
でもりゅうが小さい頃に夜の水族館連れて行ったら恐がったのと休日は人が多いし料金は高いしで、それからしばらくマリンワールドは行ってなくて今回ホント久々だったんですよね~♪それもりゅうがTVか何かに影響されて「水族館行きたい」と言い出して聞かないので行くハメになって・・・(^-^;
でもそのおかげで私達も子供達も楽しむ事が出来てよかったです(^-^)v(チョロチョロし始めた時期の子供達だから半分以上は魚より子供達見てましたけどね(^-^;)
でもやっぱり子供達の喜ぶ笑顔や真剣な顔、ビックリする顔等色んな表情が見たくて、次はどこへ行こう?と出かけるところを考えるのが今一番の楽しみかな(*^-^*)
でも行動的に見られる私も意外に人見知りして、りゅうが小さい頃は公園デビューなども出来なかったし、今でも平日の昼間に子供の幼稚園の送迎で公園でお喋りしてるママさん見ると「私とは住んでる世界が違うんだよなあ~」とひねくれてます(^-^;だから子供が集まるところに行けない悠さんの気持ちわかる気がします(><)
けどそれにしても悠さんとは好みや行くとこも似てるようなので、昔は福岡市内でもどこかですれ違ってたかもしれませんね(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2008年09月08日 06:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。