2008年08月07日
みんなで久々&みい初めての花火大会♪
行って来ました♪春日自衛隊基地での花火大会☆

・・・花火があがったのは30分の短い時間だったけど、けっこう連発してたくさん上がってたし、会場のお祭りの雰囲気の中、すぐ傍で花火を観れて、意外に穴場の花火大会だったかも(^-^)v


花火が始まる少し前に着いたので出店はほとんど終わりがけで、りゅうはボールすくいやくじ引きをしたけど、上手くいかずにすねてた(><)でも花火が始まると真剣な表情でじ~っと見つめていた☆確かりゅうが3~4歳の頃会場まで連れて行ってすぐ傍で見せたら、大きな音の花火にビックリして「怖い怖い」と泣いていたのに、いつの間にスッカリ平気になってしまったんだろう・・・???


みいは花火が始まると最初ビックリしてちょっと固まってたけど、予想外に怖がりも泣きもせずにじ~っと見つめていた☆TVの映像でも鬼やお化けや初めて観る物は怖いようで「怖い怖い」といつも抱きついてくるみいなのに、不思議と初めての花火は怖いと思わなかったんだろうか・・・???


あっという間の30分だったけど、まだ集中できる時間が短い子供達も退屈しないですんだし楽しかった~♪出店を楽しめなくてションボリしてたりゅうに「来年はもっと早く来ようね」と約束するパパ(^-^;


でも会場を出たら前にママの好きな小さなリンゴ飴が売ってたからりゅうとみいに1個ずつ買って食べさせたら、二人とも美味しいと喜んでりゅうも機嫌を直してくれたからよかった(^-^)v
また来年も行こうと思ってるけど、よかよかでも行かれた人見つけたし私も宣伝しちゃったから、来年はまた人が多くなるかなあ~(^-^;
・・・花火があがったのは30分の短い時間だったけど、けっこう連発してたくさん上がってたし、会場のお祭りの雰囲気の中、すぐ傍で花火を観れて、意外に穴場の花火大会だったかも(^-^)v
花火が始まる少し前に着いたので出店はほとんど終わりがけで、りゅうはボールすくいやくじ引きをしたけど、上手くいかずにすねてた(><)でも花火が始まると真剣な表情でじ~っと見つめていた☆確かりゅうが3~4歳の頃会場まで連れて行ってすぐ傍で見せたら、大きな音の花火にビックリして「怖い怖い」と泣いていたのに、いつの間にスッカリ平気になってしまったんだろう・・・???
みいは花火が始まると最初ビックリしてちょっと固まってたけど、予想外に怖がりも泣きもせずにじ~っと見つめていた☆TVの映像でも鬼やお化けや初めて観る物は怖いようで「怖い怖い」といつも抱きついてくるみいなのに、不思議と初めての花火は怖いと思わなかったんだろうか・・・???
あっという間の30分だったけど、まだ集中できる時間が短い子供達も退屈しないですんだし楽しかった~♪出店を楽しめなくてションボリしてたりゅうに「来年はもっと早く来ようね」と約束するパパ(^-^;
でも会場を出たら前にママの好きな小さなリンゴ飴が売ってたからりゅうとみいに1個ずつ買って食べさせたら、二人とも美味しいと喜んでりゅうも機嫌を直してくれたからよかった(^-^)v
また来年も行こうと思ってるけど、よかよかでも行かれた人見つけたし私も宣伝しちゃったから、来年はまた人が多くなるかなあ~(^-^;
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 00:49│Comments(8)
この記事へのコメント
私の姪っ子も、花火の音にスゴク恐がってましたぁぁ・・・(^▽^;)
次回はもっと早く行って、出店探索もしたいなぁ★☆★☆
私は箱崎の放生夜が、スゴク大好きです◎
祭りと言うか、主に出店が主役ですからね(*´∇`*)
次回はもっと早く行って、出店探索もしたいなぁ★☆★☆
私は箱崎の放生夜が、スゴク大好きです◎
祭りと言うか、主に出店が主役ですからね(*´∇`*)
Posted by ウィッチィ
at 2008年08月07日 06:13

花火、綺麗に撮れてますね!
私も今年は2回花火を見に行きました☆
1つは弟さんが河川敷に場所取りを夜中のうちにしてくれたのですが、来年は引っ越して見れなくなるかもと思うとかなり残念です…夏はやっぱり花火ですよね!
私も今年は2回花火を見に行きました☆
1つは弟さんが河川敷に場所取りを夜中のうちにしてくれたのですが、来年は引っ越して見れなくなるかもと思うとかなり残念です…夏はやっぱり花火ですよね!
Posted by とんぼ at 2008年08月07日 07:47
ウィッチィさんへ
早速見てくださって朝早くからコメントもありがとうございます☆
姪御さんと一緒に楽しまれたのですね~(*^_^*)近くで観る花火は音や迫力がすごくて大人でも恐い時がありますよねぇ(>_<)
そうそう祭りといえばやっぱり出店♪昨日の出店は安くてお得でしたね☆うちはリンゴ飴100円で買ったんですよ(^_^)v私達も来年は早く行ってもっと出店楽しみます(^^)/
箱崎の放生会も出店の数がすごいですよね~☆まだ若い頃から何度も行ってますが、実は旦那と初デートした想い出の場所なんで、それからは毎年必ず行ってます(*^_^*)夜の雰囲気もいいけどとにかく人がすごいから、最近は昼間にゆっくり行くんですよ(^_^)v数年前に旦那が放生会の亀釣りで採った亀も大きく育ってます(^_^;)
来月も楽しみですね(^_^)v
早速見てくださって朝早くからコメントもありがとうございます☆
姪御さんと一緒に楽しまれたのですね~(*^_^*)近くで観る花火は音や迫力がすごくて大人でも恐い時がありますよねぇ(>_<)
そうそう祭りといえばやっぱり出店♪昨日の出店は安くてお得でしたね☆うちはリンゴ飴100円で買ったんですよ(^_^)v私達も来年は早く行ってもっと出店楽しみます(^^)/
箱崎の放生会も出店の数がすごいですよね~☆まだ若い頃から何度も行ってますが、実は旦那と初デートした想い出の場所なんで、それからは毎年必ず行ってます(*^_^*)夜の雰囲気もいいけどとにかく人がすごいから、最近は昼間にゆっくり行くんですよ(^_^)v数年前に旦那が放生会の亀釣りで採った亀も大きく育ってます(^_^;)
来月も楽しみですね(^_^)v
Posted by T&F at 2008年08月07日 13:02
とんぼさんへ
いつも見てくださってありがとうございます☆
前回の花火は携帯で撮ったからやっぱりうまく撮れなかったので、今回は気合い入れてデジカメで撮りました(^_^)v
河川敷の花火大会は隅田川ですか?TVでちょっと見たけどすごい人でしたね~でも弟夜中から場所取りしたなんてすごい気合いですね(*^_^*)うちはそんな元気ないのでいつも行き当たりばったりです(^_^;)
お引っ越し先の近くでは花火はないのですか?新しい環境へ変わるのは色々と不安でしょうけど、すぐに慣れて楽しい事もたくさんありますよ(^_^)v
まだまだ夏真っ盛り…後悔しないように思いっきり夏を楽しみたいですね(^^)/
いつも見てくださってありがとうございます☆
前回の花火は携帯で撮ったからやっぱりうまく撮れなかったので、今回は気合い入れてデジカメで撮りました(^_^)v
河川敷の花火大会は隅田川ですか?TVでちょっと見たけどすごい人でしたね~でも弟夜中から場所取りしたなんてすごい気合いですね(*^_^*)うちはそんな元気ないのでいつも行き当たりばったりです(^_^;)
お引っ越し先の近くでは花火はないのですか?新しい環境へ変わるのは色々と不安でしょうけど、すぐに慣れて楽しい事もたくさんありますよ(^_^)v
まだまだ夏真っ盛り…後悔しないように思いっきり夏を楽しみたいですね(^^)/
Posted by T&F at 2008年08月07日 14:23
春日の自衛隊は、私も一度だけ文化祭?だったかな…その時は、本物の戦車に乗れたりしたので、一緒に行った姪っ子と甥っ子が大喜びした思い出があります。
夏は花火があってるんですね〜
みいちゃんも初めての花火も怖がらずに(^^)さすが男の子!!
子供達は、30分くらいが丁度いいのかもですね〜
花火もだけど、何と言ってもあの店が楽しみなんですよね〜(^^)
りんご飴☆懐かしいです!
夏は花火があってるんですね〜
みいちゃんも初めての花火も怖がらずに(^^)さすが男の子!!
子供達は、30分くらいが丁度いいのかもですね〜
花火もだけど、何と言ってもあの店が楽しみなんですよね〜(^^)
りんご飴☆懐かしいです!
Posted by かいすけ at 2008年08月07日 17:08
良かったですね♪きれいに見れてo(^-^)o
けどあんな時に子供の成長を感じますよね〜。
去年は泣いていたのに、今年はおもしろがってたり…小さなうちは近くて短時間くらいの花火が楽しめて良いですよね(^-^)
けどあんな時に子供の成長を感じますよね〜。
去年は泣いていたのに、今年はおもしろがってたり…小さなうちは近くて短時間くらいの花火が楽しめて良いですよね(^-^)
Posted by 悠 at 2008年08月07日 21:02
かいすけさんへ
ありがとうございます☆
春日の自衛隊まで来られた事あるんですね~(^^)/花火があるのは私も知らなかったけど同じ日に久留米でもあったそうですよ☆
りゅうが戦車を興味深そうにじっと見てたから今度は乗れるようなイベントの時にまた連れて行きたいと思ってます(^_^)v
花火も良かったけど出店も楽しいですよね~♪りんご飴写真をアップし忘れましたが子供達嬉しそうな笑顔でかじりついてましたよ(*^_^*)
ありがとうございます☆
春日の自衛隊まで来られた事あるんですね~(^^)/花火があるのは私も知らなかったけど同じ日に久留米でもあったそうですよ☆
りゅうが戦車を興味深そうにじっと見てたから今度は乗れるようなイベントの時にまた連れて行きたいと思ってます(^_^)v
花火も良かったけど出店も楽しいですよね~♪りんご飴写真をアップし忘れましたが子供達嬉しそうな笑顔でかじりついてましたよ(*^_^*)
Posted by T&F at 2008年08月08日 12:55
悠さんへ
ありがとうございます☆
花火は会場ではまだしばらくは無理だと諦めてたので、思いがけず近くで楽しめてホント良かったです(^_^)v
見てる姿から子供の成長も感じて面白かったo(^-^)o
でも同じ時間に久留米でもあってたなんてなんか不思議ですね(*^_^*)
ありがとうございます☆
花火は会場ではまだしばらくは無理だと諦めてたので、思いがけず近くで楽しめてホント良かったです(^_^)v
見てる姿から子供の成長も感じて面白かったo(^-^)o
でも同じ時間に久留米でもあってたなんてなんか不思議ですね(*^_^*)
Posted by T&F at 2008年08月08日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。