2008年06月27日
お天気なみい&嬉しい他人の親切☆
晴れたり雨が降ったり天気の変化が激しいこの頃だけど、みいの気分もそんなお天気のようにコロコロ変わる★
今朝も登園前にいつもと変わらずテレビを観たりオモチャで遊んだりして機嫌よく過ごしてた♪その隙に私が自分の身支度をしてたら、急に機嫌悪くなってグズり始めた★
そしてアンパンマンのビニールボールを膨ませてとせがむから膨ませ投げ合いをしたら、また機嫌直って遊んでた♪そしたら突然何かが気に入らなかったようで、急に怒り出した★ボールをどうにかしたいようだが、みいの言いたい事がどうしても解らない★★それでもどかしくなったみいはヒックリ反ってギャーギャー大泣き(>_<)

なんとかなだめて保育園に行ったけど、みいはまだブスッとしていていつもならちゃんとバイバイしてくれるのに今朝は知らん顔(-_-;)もしかしたら体調悪いのかなあ〜とも思いこんな時は仕事に行くのも後ろ髪引かれる感じで気が重い(>_<)
でも夕方迎えに行った時はいつもの笑顔でニコニコ駆け寄って来て、先生にも初めてちゃんと「さようなら」が言えた(^_^)v
それで安心して買い物に行ったらまたカートに乗りたがらずグズグズ(>_<)仕方なく片手で抱っこして片手で買い物カートを押したけど重たくて一向に進まない★
そこで降ろして歩かせたら黙って着いて来るわけはなく、チョロチョロ自分の好きな方向に行って立ち止まっては商品を触る★それで買い物が出来ず困っていたら様子を見たいつものように親切なおばちゃんが数人声をかけてくださった☆
そしてそのスーパーの割引券を「余ったから良かったら使って」とくださる方もいた♪そう以前にも同じように貰った事あったけど、そんな親切をしてくださるのはたいていおばちゃんが多い☆でも数日前にはレジで私の前に並んでた若い男性の方が「僕忘れるから良かったらこれどうぞ」と割引券をくれた♪
私は人見知りするから他人に話しかけるの苦手(いつも躊躇してしまう)なんで、そんなふうに見ず知らずの他人にさり気なく話しかけたり親切に出来る人ってすごいなあと思う☆そして些細な事だけど子供連れで買い物が億劫になっているこの頃特に、そんなふうに優しく話しかけてくださる他人の親切がとても嬉しく感じる(*^_^*)
今朝も登園前にいつもと変わらずテレビを観たりオモチャで遊んだりして機嫌よく過ごしてた♪その隙に私が自分の身支度をしてたら、急に機嫌悪くなってグズり始めた★
そしてアンパンマンのビニールボールを膨ませてとせがむから膨ませ投げ合いをしたら、また機嫌直って遊んでた♪そしたら突然何かが気に入らなかったようで、急に怒り出した★ボールをどうにかしたいようだが、みいの言いたい事がどうしても解らない★★それでもどかしくなったみいはヒックリ反ってギャーギャー大泣き(>_<)
なんとかなだめて保育園に行ったけど、みいはまだブスッとしていていつもならちゃんとバイバイしてくれるのに今朝は知らん顔(-_-;)もしかしたら体調悪いのかなあ〜とも思いこんな時は仕事に行くのも後ろ髪引かれる感じで気が重い(>_<)
でも夕方迎えに行った時はいつもの笑顔でニコニコ駆け寄って来て、先生にも初めてちゃんと「さようなら」が言えた(^_^)v
それで安心して買い物に行ったらまたカートに乗りたがらずグズグズ(>_<)仕方なく片手で抱っこして片手で買い物カートを押したけど重たくて一向に進まない★
そこで降ろして歩かせたら黙って着いて来るわけはなく、チョロチョロ自分の好きな方向に行って立ち止まっては商品を触る★それで買い物が出来ず困っていたら様子を見たいつものように親切なおばちゃんが数人声をかけてくださった☆
そしてそのスーパーの割引券を「余ったから良かったら使って」とくださる方もいた♪そう以前にも同じように貰った事あったけど、そんな親切をしてくださるのはたいていおばちゃんが多い☆でも数日前にはレジで私の前に並んでた若い男性の方が「僕忘れるから良かったらこれどうぞ」と割引券をくれた♪
私は人見知りするから他人に話しかけるの苦手(いつも躊躇してしまう)なんで、そんなふうに見ず知らずの他人にさり気なく話しかけたり親切に出来る人ってすごいなあと思う☆そして些細な事だけど子供連れで買い物が億劫になっているこの頃特に、そんなふうに優しく話しかけてくださる他人の親切がとても嬉しく感じる(*^_^*)
みいはグズってたけど、私はそんな親切に感謝しながらありがたくたくさんの割引券を全部使わせて頂き大満足(^_^)v
そして帰宅したらりゅうの親友のT君が遊びに来てたのでまたご機嫌になったみい…こんなお天気みたいな気分屋の性格もやっぱり私に似たのかなあ(^_^;)
そして帰宅したらりゅうの親友のT君が遊びに来てたのでまたご機嫌になったみい…こんなお天気みたいな気分屋の性格もやっぱり私に似たのかなあ(^_^;)
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:56│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは。私も今日はブログに買い物の事を書いたんですよ~
ふうちゃんママさんの大変さよーくわかります。私が最近よく行くスーパーには、動物の旗が付いた小さな子供が押すお買い物カートがあって、海は、それを押していくんですが、商品の陳列棚にぶつかったりするんで、前の方を私が少し持って先導しながら回ってます。でも、少しすると飽きてカートは、放ってウロチョロし出し、その子供用の低いカートは、私が押す羽目に・・・目が離せないしホントに大変ですよね。
でも、そんな余裕の無いときにそういう親切な方に出会うと心が和みますよね~。気長に頑張りましょ~☆
ふうちゃんママさんの大変さよーくわかります。私が最近よく行くスーパーには、動物の旗が付いた小さな子供が押すお買い物カートがあって、海は、それを押していくんですが、商品の陳列棚にぶつかったりするんで、前の方を私が少し持って先導しながら回ってます。でも、少しすると飽きてカートは、放ってウロチョロし出し、その子供用の低いカートは、私が押す羽目に・・・目が離せないしホントに大変ですよね。
でも、そんな余裕の無いときにそういう親切な方に出会うと心が和みますよね~。気長に頑張りましょ~☆
Posted by かいすけ at 2008年06月29日 23:10
〜そうですよね。
子供がグズっていようと、そうじゃなかろぅと、子連れの時に親切にしてもらえると、嬉しくなりますよね。…なんか大変さを分かってもらえてるんだぁ〜って感じで(≧ω≦)
私はよく抽選会なんかで並んでると『一枚だけど残るしいらんから、使って』と補助券をもらったりします。お天気屋さんなのはみいちゃんだけじゃないと思いますよ。ちっちゃい頃は、ママに伝えられないイライラで不機嫌になったりで泣いちゃったりと思うんですよ〜(^_^!)
喜怒哀楽が出ない方が心配ですよ(*^_^*)
子供がグズっていようと、そうじゃなかろぅと、子連れの時に親切にしてもらえると、嬉しくなりますよね。…なんか大変さを分かってもらえてるんだぁ〜って感じで(≧ω≦)
私はよく抽選会なんかで並んでると『一枚だけど残るしいらんから、使って』と補助券をもらったりします。お天気屋さんなのはみいちゃんだけじゃないと思いますよ。ちっちゃい頃は、ママに伝えられないイライラで不機嫌になったりで泣いちゃったりと思うんですよ〜(^_^!)
喜怒哀楽が出ない方が心配ですよ(*^_^*)
Posted by 悠 at 2008年06月29日 23:50
かいすけさんへ
ありがとうございます☆
子供用のカート見た事ありますが、うちの近所のスーパーにはないですね~でもあったらあったで大変ですね~(><)
子供の興味も思いっきりさせてあげたいとは思うけど、そうもいかない時は難しいですね~(><)
お互い頑張りましょうね(^-^)v
悠さんへ
ありがとうございます☆
そうですね~子連れで不安な時にそれを察するように話しかけてくださったり、親切にしてもらえるのはほんとに嬉しくて・・・出来るなら私もそんなおばちゃんになりたいです(^-^)v
確かに感情表現も成長の証しだと広い心で見守ってあげなきゃいけないですね(*^-^*)
ありがとうございます☆
子供用のカート見た事ありますが、うちの近所のスーパーにはないですね~でもあったらあったで大変ですね~(><)
子供の興味も思いっきりさせてあげたいとは思うけど、そうもいかない時は難しいですね~(><)
お互い頑張りましょうね(^-^)v
悠さんへ
ありがとうございます☆
そうですね~子連れで不安な時にそれを察するように話しかけてくださったり、親切にしてもらえるのはほんとに嬉しくて・・・出来るなら私もそんなおばちゃんになりたいです(^-^)v
確かに感情表現も成長の証しだと広い心で見守ってあげなきゃいけないですね(*^-^*)
Posted by ふうちゃんママ at 2008年07月02日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。