2008年05月23日

PTA委員会&グズグズりゅう★

今日の午後はPTAの定例会で小学校へ☆子供達の下校時刻を少し過ぎた頃だったので、りゅうはちゃんと学童保育の方に行ったかなあとクラスの靴箱を覗いたら…りゅうの靴だけが残ってる★
この前来たときもだったけどまた残されてるんだと思って急いで階段を上がったら、やっぱり途中の踊場でランドセルと荷物を広げてグズグズしてるりゅうがいた(>_<)

とりあえず事情を聴くと、帰りの用意が間に合わなくてグズグズしてたらとうとう先生に教室を追い出されたらしい(-_-;)しばらく付き合ってたら前の担任の先生や他の先生、上級生がジロジロ見ながら通るのでもう私の方が恥ずかしい(-_-;)
そして教頭先生が通られた時も「あっ僕と名字が似てる教頭先生だ!」と友達のように調子良く話しかけるりゅう(-_-;)私が「いつもすみません」と頭を下げたら「ほらりゅう君、君のお母さんはいつも色んな人に謝ってばかりだよ」と言ってくださったけど、それでもりゅうは急ぐ様子もなく、おかげで私も委員会に遅れてたのでもう放ったらかして後にした★

委員会は既に始まっていて、もう話が進んでたので、周りのママさんに状況聞きながらなんとか把握。そしち来月他校とのPTAイベントの参加者を募ってたけど、定員に後1人足りない★シーンとして気まずい雰囲気だったので、イベントの内容聞いて私が立候補して無事解決(^_^)v
その後の話し合いもスムーズに進んで終了☆そして学年の担任の先生と懇談会や親子レクの打ち合わせ…そして担任の先生から私は個人的に最近のりゅうの報告を受けて、また「すみません」と謝るばかりm(__)m
今度の懇談会のテーマは「褒める事」で、代表の私は我が子の事について一番に話さなきゃいけないんだけど、褒めるところがないりゅうなので私にとってはそれが一番難しい悩み(>_<)
来月迄に少しでも褒める事が出来るよう、親子で頑張らなきゃいけないなあ〜(^_^;)



Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。