2008年05月05日
子供の日&鳥類センター&パパの誕生日☆
今日は子供の日☆
久留米の鳥類センターが「緑の祭典」で入園無料なので、一昨年くらいから来てる。

今日も午後からおじいちゃんおばあちゃんと一緒に出かけた♪
入口で募金をしたら代わりにお花のプレゼント☆

可愛いお花を頂いたのは嬉しいけど、私にはちゃんと育てられるか心配(^_^;)
園内にある汽車の展示☆運転席にも乗れてりゅうは大喜び(*^_^*)

そしてアヒルに餌をやった後、餌の入れ物のモナカが美味しそうと本気で囓ってたりゅう(-_-;)

みいがお昼寝してたので、前半はりゅうの天下☆最近は1人で乗り物に乗れるようになったのが嬉しいらしく、2人乗りのも「僕1人で乗る〜!」と張り切るりゅう(^_^)v自転車は脚がギリギリ届いた(^_^;)


後半はみいも目覚めて寝ぼけながら汽車や車に乗って喜んでた☆


久留米の鳥類センターが「緑の祭典」で入園無料なので、一昨年くらいから来てる。
今日も午後からおじいちゃんおばあちゃんと一緒に出かけた♪
入口で募金をしたら代わりにお花のプレゼント☆
可愛いお花を頂いたのは嬉しいけど、私にはちゃんと育てられるか心配(^_^;)
園内にある汽車の展示☆運転席にも乗れてりゅうは大喜び(*^_^*)
そしてアヒルに餌をやった後、餌の入れ物のモナカが美味しそうと本気で囓ってたりゅう(-_-;)
みいがお昼寝してたので、前半はりゅうの天下☆最近は1人で乗り物に乗れるようになったのが嬉しいらしく、2人乗りのも「僕1人で乗る〜!」と張り切るりゅう(^_^)v自転車は脚がギリギリ届いた(^_^;)
後半はみいも目覚めて寝ぼけながら汽車や車に乗って喜んでた☆
最後にパパと子供達で小さな汽車へ♪りゅうはお兄ちゃんぶってみいに汽笛を鳴らすボタンの押し方等を教えてた(*^_^*)

鳥類センターの乗り物は小さな子用の乗り物ばかりで、よその遊園地では身長制限にひっかかるりゅうもたくさん乗れるから、まだまだ遊び足りないみたいだった(^_^;)
実家へ帰ってパパのお誕生祝いのケーキ☆花火が付いててみいもビックリ(^_^;)

子供の日に生まれた子供みたいなパパ、36歳のお誕生日おめでとう(^_^)v
鳥類センターの乗り物は小さな子用の乗り物ばかりで、よその遊園地では身長制限にひっかかるりゅうもたくさん乗れるから、まだまだ遊び足りないみたいだった(^_^;)
実家へ帰ってパパのお誕生祝いのケーキ☆花火が付いててみいもビックリ(^_^;)
子供の日に生まれた子供みたいなパパ、36歳のお誕生日おめでとう(^_^)v
Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:42│Comments(3)
この記事へのコメント
りゅう君&みいちゃん楽しそうですね!!
子供の日は鳥類センターが無料だったんですかぁ・・・
私の実家も久留米なんですけど知りませんでした。
来年は、連れて行こうかな♪
子供の日は鳥類センターが無料だったんですかぁ・・・
私の実家も久留米なんですけど知りませんでした。
来年は、連れて行こうかな♪
Posted by かいすけ
at 2008年05月06日 17:35

私も…久留米に住んで居ながら知りませんでした。
お恥ずかしぃ…。
けど小さい子供にはいいですよね〜♪うちもやっぱり汽車の前で写真とったり遊べて喜んでましたよ(b^ー゚)♪ あと、孔雀の羽をもらい珍しがってました(^O^)
お恥ずかしぃ…。
けど小さい子供にはいいですよね〜♪うちもやっぱり汽車の前で写真とったり遊べて喜んでましたよ(b^ー゚)♪ あと、孔雀の羽をもらい珍しがってました(^O^)
Posted by 悠 at 2008年05月06日 19:24
かいすけさんへ
ありがとうございます☆
かいすけさんのご実家も久留米だったなんて、私のよかよか仲間にはなぜか久留米の方が多くて、驚いてます☆
やっぱり遊園地の乗り物や公園などで遊ぶ子供の表情って素直に嬉しさが出ていいなあ~と私は一生懸命携帯持って必死で追いかけてます(^-^)v
きっと来年も行くでしょうからお逢いできるかも?!たぶん「りゅう~みい~!!」と大声で叫んでるだろうから、すぐにわかると思います(^-^;
悠さんへ
ありがとうございます☆
意外に近くにいると返って行かなかったり気付かない事ってよくありますよね?!
鳥類センターはパパも小さい頃に良く連れていってもらってたみたいで、子供の日無料はお義父さんの情報なんですよ☆
孔雀の羽をもらったなんてすごいですね~☆☆うちの子供達は鳥を見るより乗物に夢中だけど、他の遊園地よりも乗り物代も安いしそんなに広くなくて目が行きとどくから、私達もお気に入りです(^-^)v
ありがとうございます☆
かいすけさんのご実家も久留米だったなんて、私のよかよか仲間にはなぜか久留米の方が多くて、驚いてます☆
やっぱり遊園地の乗り物や公園などで遊ぶ子供の表情って素直に嬉しさが出ていいなあ~と私は一生懸命携帯持って必死で追いかけてます(^-^)v
きっと来年も行くでしょうからお逢いできるかも?!たぶん「りゅう~みい~!!」と大声で叫んでるだろうから、すぐにわかると思います(^-^;
悠さんへ
ありがとうございます☆
意外に近くにいると返って行かなかったり気付かない事ってよくありますよね?!
鳥類センターはパパも小さい頃に良く連れていってもらってたみたいで、子供の日無料はお義父さんの情報なんですよ☆
孔雀の羽をもらったなんてすごいですね~☆☆うちの子供達は鳥を見るより乗物に夢中だけど、他の遊園地よりも乗り物代も安いしそんなに広くなくて目が行きとどくから、私達もお気に入りです(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2008年05月07日 14:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。