スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月10日

りゅうみいお休み&吸入器★

みいの熱は昨夜は39℃迄上がって今朝も下がらないから保育園お休み★
そして今日は福岡市内の小学校が入学式でりゅう達二年生はお休み☆こんな時学童保育は一日開設されるけど、みいの看病で夜ずっと起きてて弁当作りもキツいしりゅうも休みたがったから一緒に休ませた★★
去年の今頃はりゅうは入学式で緊張して固まってたのに、あれからもう一年立ったなんてホントに早い。そしてあと五年後にはりゅうとみいが中学校と小学校に同時に入学するんだよね〜まだまだ想像つかない(^_^;)

みいを病院に連れて行ったら昨日こなかったのを「お母さんものんびりしてるのね〜」と厭味っぽく言われた★私だって仕事してるから暇じゃないんだけど…と言いたかったけど我慢(-_-;)
みいは色々な検査したけど特にひどくなくてやっぱり風邪のウイルスみたい★
そして咳がひどいので家で出来るように吸入器を貸してくださった☆
使い方を説明してくれてる時に暇だったのか、お薬を一回分ずつ分けてテープでとめてくださった先生はやっぱり親切(*^_^*)
帰宅して早速吸入器にチャレンジ☆

でもみいは病院で押さえ付けられたのを思い出したのか、嫌がってなかなかじっとしてくれない(-_-;)  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:54Comments(0)

2008年04月09日

みいまた発熱&冷えピタ★

みいは昨夜からまた38℃の熱を出して、今朝は下がったけど37・3℃と微妙なところ★明日はりゅうの学校の入学式で休む予定だから、今日のうちに少しでも仕事しとかなきゃいけないのでとりあえず保育園へ。
今朝はちょっと寒かったし車に乗せて行こうとしたら嫌がるみい★どうも最近の自転車通園が気に入ったらしい(-_-;)
そこで仕方なく自転車に乗せるとニタッと笑って喜んだ☆自転車の方が車の窓からの視界より景色も良く見えるし、みいには乗り物に乗ってるって感覚で楽しいんだろうなあ(^_^;)
そして夕方になってやっぱり熱が上がったと保育園から連絡あった★病院の時間がギリギリだったから電話かけて行こうとしたら、先生は症状も聞かずに「なんかあったら救急病院に行きなさい。明日の朝おいで。」とアッサリ言われた★★今の個人病院はどこもこんなもんなんだろうなあ〜(-_-;)
救急病院も待ち時間長いし仕方なく今日は諦めて薬局で冷えピタ(熱冷ましシート)を購入☆
冷えピタも色んな種類があって有名メーカー物や赤ちゃん専用の物は特に高い★中身はどれも一緒だろうと思いこの前子供用で数がたくさん入って安いのを買ったら、くっつきが悪くてすぐにはがれてしまった★おまけに感触が嫌なのかみいもすぐにはがしてしまって失敗(-_-;)
そこで今日は少々高いけどみいが最近好きなアンパンマンの冷えピタを購入☆

これならみいも喜んで貼ってくれるだろうと期待したんだけど…確かに箱の絵は見て喜んだけど…いざ貼ったらやっぱり嫌がってはがしてしまった★意味がなかった(-_-;)
でもとりあえず氷枕と脇を冷やして、冷えピタは寝てからコッソリくっつけて成功(^_^)v  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 22:51Comments(2)

2008年04月08日

今日のママのおやつ☆

 具合悪くても食欲は衰えずによく食べるみいは、やっぱり回復も早くて今朝は元気に登園☆
お寝坊のりゅうはまたまた遅刻しそうになりながら、パパに送ってもらって元気に登校(^-^;
そしてママはお仕事へ・・・♪

 今日のおやつは先日作家さんから湯布院旅行のお土産にいただいた「摘み草せんべい」☆
             
 野山の色んな草花がおせんべいの中に入っていて、食べるのがもったいないくらいに可愛い☆
と言いながらも、ちゃっかり食べたけど、材料には無農薬の小麦粉やキビ砂糖・地鶏卵などが
使われていて1枚1枚焼き上げた手作りのせんべいは素朴な味で美味しかった(^-^)v
 大分県湯布院町塚原の「ぽこあぽこ」というお店で販売されていて発送もされるそうです。

 こんなおやつタイムは私が唯一ホッと出来るひと時・・・さてそろそろ帰宅して戦争だ~(^-^;  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 16:33Comments(4)

2008年04月07日

りゅう二年生☆&みい発熱で欠席★

昨夜は春休み最後にりゅうの好きな「回るお寿司」(回転寿司)へ♪人がいっぱいで待たされたけどりゅうは喜んでたくさん食べた☆
みいは眠ってたのを起こしたらグズって機嫌悪くご飯も珍しく食べなくておかしいと思ってたら、帰宅後発熱しているのに気が付いた★★連日連れ回したのがやっぱりよくなかったかなあと反省(>_<)夜も何度も目を覚ましてグズってた(-_-;)

そしてりゅうは今朝は始業式だというのに相変わらずグズグズしていて、みいが具合悪いから私も構えなくて早々に遅刻(-_-;)
帰宅したらケロッとしてクラス替えと新しい担任の先生の話をしてくれた☆そして私が朝ウッカリ一年生の黄色い帽子とランドセルカバーを持たせてた事をりゅうに指摘された(^_^;)みいが入学するまでしばらくは使わないから記念にハイチーズ(^_^)v


みいも熱だけで具合は大してひどくならずいつものようにご飯を食べてお昼寝しないで遊んでる(^_^;)

なかなか寝ないみいをりゅうが珍しく気遣って寝かせてた(*^_^*)

二年生になって少しはお兄ちゃんの自覚したのかな(^_^;)
明日は元気に登園出来るかな…?  

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 17:10Comments(0)

2008年04月06日

駕与丁公園でお花見&シーメイトで温泉♪

今日は予想外にお天気が良くなってサイコーの花見日和☆
久留米のマミー(パパのお母さん)が遊びに来られたので、今日もまたまたお花見で糟屋郡の駕与丁公園へ♪
気持ち良いお天気で広い歩道が歩きやすいのか、みいも珍しくよく歩いた☆
広い池を囲むように植えられている桜がちょうど満開で、時折風が吹くとパラパラと池に浮かぶ花びらがとてもキレイ☆

みいはお弁当を食べてご機嫌で滑り台で遊んでる♪

りゅうはこんなとこでもDSに夢中(^_^;)


それから近くのシーメイトへ♪
ちょうど菜の花祭りのイベントがあってて賑やかだった☆昨日だったら機関車に乗れたみたいで残念(>_<)
  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 17:19Comments(0)

2008年04月05日

佐賀でお花見&遊園地&鯉のぼり♪

今日は佐賀へお花見もかねてお墓参り。途中三瀬の山の麓などに咲いてたあちこちの桜を楽しめた♪
お寺の前には可愛い枝垂れ桜☆
やんちゃ兄弟も小さなホウキを持ってお墓の掃除を手伝ってくれた☆そういえば明日はお釈迦様のお誕生日で佐賀ではお祝いで花祭りが催されるそう♪

それから佐賀の街中のお花見スポット神野公園へ♪
やはりたくさんの花見客で一杯だったけど、園内は広いし桜の木もたくさんあるから充分楽しめた☆

小さい子が遊べる遊具や鳥類や兎のいる小屋もある☆(みいはまだ興味なし(^_^;)


それから隣接する「こども遊園地」へ♪
りゅうが小さい頃に1度連れてきたけど、ここは小さい子供用の乗り物が多くて楽しめる☆  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:56Comments(2)

2008年04月04日

みいと自転車通園&一年前の写真☆

今朝でやっとりゅうの春休みのお弁当作り終了☆最後はりゅうが好きなサンドイッチにしてみいには朝ご飯に食べさせた。そしたら好きなジャムサンドだけそのまま食べてポテトサラダのははがしてパンだけ食べてた(^_^;)

春になったらみいの保育園の送迎を自転車でしようと考えていて、一ヶ月ほど前に子供乗せ椅子を購入した☆
そしてパパに頼んで取付けてもらったら「硬くて大変やった、それにしても自転車えらく壊しとるね」と意味不明な事を言う★まだ買って一年たたないし毎日職場まで乗ってるだけで壊した覚えもないのでおかしいなと思って翌日駐輪場を見たら…なんと私のじゃない(誰か他の)人の自転車に子供椅子が付けられていた(>_<)それからすぐに外してもらったけどパパはもうやる気をなくして取付けようとせず、そこで数日前に自転車やさんでやっと取付けしてもらった(^_^;)

みいには産まれて初めての自転車☆乗せたら最初固まってたけどすぐに慣れて、走り出すと景色の変化が楽しいのか声をあげて喜んだ♪

車で約10分の保育園は自転車で行っても大して時間は変わらず裏道を抜けたり出来る分速いかも。  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:24Comments(0)

2008年04月03日

浅井の一本桜&突然のお別れ★

雑誌のお花見情報をチェックしていて、写真がすごくキレイだった久留米にある「浅井の一本桜」☆
この前から私が行きたいと言ってたら、今日そっち方面に仕事に行ったパパがコッソリ立ち寄って写メを送ってくれた♪
でも「まだ全然咲いてないよ〜」だって★週末のお花見はどこに行こうかなあ〜?お天気も心配(-_-;)

春は出会いと別れの季節★今年は私の周りでは変化なく関係ないと思ってたけど、子供達を通じて突然のお別れがあった★
みいの保育園の進級式の職員紹介で、F先生とH先生がいなかったから気になっていた★そしたら昨日みいがもらった園だよりのお手紙にお二人のお別れの言葉が書かれていた★お二人とも姉妹園の保育園に異動されたとのこと、個人経営の保育園だから異動なんてないと思ってたのですごくショックだった(>_<)
りゅうが年中の時から担任と補助をして頂いたお二人の先生☆りゅうが卒園してからもみいを連れてく時にお逢いして声をかけてくれたりしてたから、ずっといらっしゃるのが当たり前だと思ってた★お別れのご挨拶も出来ないままもう逢えなくなるのは寂しい(>_<)
  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:33Comments(0)

2008年04月02日

りゅうと映画デート♪

水曜日はレディスデーで映画が安いから、今日はりゅうと映画デート♪
みいの熱はやっぱり知恵熱だったのか大した事はなく、一晩ですっかり下がって今日も元気に登園してくれたから良かった☆

午前中友人がお店に来ると連絡あったので、お店に行ってちょっとお仕事☆その間退屈なりゅうはお店の前のベンチで座ってDSに夢中☆通り掛かった人は変に思われたかもしれないけど、1人で留守番させるのもまだ心配だから仕方ない(-_-;)

そして午後から映画を観にキャナルシティへ♪キャナルに行くのも久々だし、私がりゅうと2人で映画を観るのも実は初めて☆今迄はパパが連れて行ってくれてたからね。
りゅうは観たいのがたくさんあって迷ってたけど今日は「ドラえもん」に決定(^_^)v

そういえば私もアニメを映画館で観るのは子供の頃以来かもしれない☆幼い頃はよく「東映マンガまつり」に連れて行ってもらってた♪
今回のドラえもんの映画は地球温暖化や人の手による緑の減少等の現実的な問題がテーマでりゅうくらいの年齢ではまだ難しかったかもしれないけど、大人も一緒に楽しめる内容で面白かった♪  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 18:42Comments(0)

2008年04月01日

みい進級式☆…そして発熱★

今日はみいの保育園の進級式☆

みいは一番下のクラス0歳児のひよこ組から1歳児のあひる組に進級して一つお兄ちゃんになる☆進級式には私と一緒に参加♪

保育園の桜もすっかり満開になってた☆

式では普段と違う雰囲気にみいは落ち着かずキョロキョロ、そしてグズグズ甘えていたけど、先生方の手遊びや歌にはじっと見入っていた♪
そして新しいクラスの担任の先生の発表に私の方がドキドキ☆担任の先生は昨年もあひる組を担任されてた先生で、副担任の先生がひよこ組にいた先生だった☆みいもよく慣れてる先生でほんとに良かった(^_^)v他に補助の先生が2人。
先生方また一年間お世話になりますが宜しくお願いしますm(__)m

そして新しい教室に移動☆みいは興味深くウロウロ探索してたから私はその隙に仕事へ。けど出ようとした時みいが気付いてちょっとグズりかけたから心配だったけど、その後はすぐに泣きやんで元気に過ごしていたらしい♪
  続きを読む

Posted by T&F(ふうちゃんママ)☆ at 23:33Comments(0)