社交家&変わり者りゅう★
昨日の夕方、やんちゃ兄弟を連れて近所のスーパーで買い物してたら「りゅう君のお母さんですよね?」と突然声をかけられた☆
ニコニコして優しそうな感じのおばさんだけどハテ誰だっけ?…と考えていたら「この前書き方の表彰式で係をしていた者です。りゅう君みかけてすぐわかったんで。」と言われた。
あ〜そうだ、確か受け付けからりゅうを席まで連れて行って近くで世話をやいてくれて帰りにも声をかけてくれた先生だ〜と思い出した☆
それにしてもあの何百人もいた会場で初めて会ったりゅうを覚えていてくれてたなんて、やっぱりりゅうの印象ってよっぽど強いんだろうなあ〜?(^_^;)
そう、初めてりゅうに会った人でもたいてい「りゅう君って面白い」とか「変わってるね」とか言われるけど、確かに親の私の目からみてもりゅうは普通じゃなくかなり変わってる(-_-;)
変わってるってどこが?と聞かれてもたくさんありすぎてとても一言では言えないけど、実際りゅうに会うかブログみたらたいがいわかるかなあ(^_^;)
そしてりゅうは小さい頃からほとんど人見知りせず、初めて会った人でも誰にでもすぐに話しかけて仲良くなる♪
無邪気なその性格はまあ明るくていいかもしれないけど、どこでも遠慮ということをまったくせずにズカズカ上がりこんだりするので、私達親の方が恥ずかしい思いをする事も多々ある(-_-;)
それに私達から離れて迷子になっても全然平気で泣かないし、初めて会う人にも平気で着いてくので、きっと「お菓子あげるから着いておいで」の一言で誘拐される危険なタイプ(-_-;)
過剰に人見知りして行動も慎重派のみいの性格と、りゅうを足して2で割ったらちょうどいいかもしれないなあ〜と最近ツクヅク思う(^_^;)