みい初制服で幼児部へ進級☆
4月1日、今日からみいは幼児部(3歳以上児)へ進級、そして生まれて初めての制服です☆
まだかなり大きくパリッとして慣れない制服を最初は嫌がりなかなか着てくれなかったみい(^-^;)
でも着てみるとやっぱり私服とは違ってちょっとお兄ちゃんぽくなった感じで、「みいカッコいい~!おにいちゃんみた~い!!」と褒めるとちょっと照れながらも嬉しそうに決めポーズ(^-^)v
あいにく朝から土砂降りの雨だったけど、みいはちゃんとリュックをからい一人で傘を差し、張り切って登園☆シッカリ歩く後ろ姿にチョッピリお兄ちゃんを感じたよ(*^-^*)
3歳児クラスからは教室が園の2階になり、いつもと違う雰囲気にみいもママもドギマギ(^-^;)でもみいはすぐにお友達の輪に入って行き、一日楽しく過ごせたようで一安心(*^-^*)
そしてお昼に初めて持参した白ご飯はちょっと多かったかなあ~みいはいつもふりかけや海苔がないと食べれないしなあ~と心配してたけど、残さず全部綺麗に食べていたのでビックリ☆
みいまた一つお兄ちゃんになって、お友達と仲良く元気に楽しく頑張ろうね(^-^)v
PS.ちなみにりゅうも学堂保育で進級し、今日から上級生で新一年生を迎えたらしく、張り切って登校してたけど、帰宅後「一年生は何人入って来たと?」と聞くと「さあ?」と把握しておらず、下校途中に退会したお友達のとこに忘れ物の傘を届けたら、ママさんからのお礼のメールで「それにしてもりゅうの持ってる傘の多さにビックリ☆」・・・って、一人で3本も置き忘れてたからね(^-^;)