みいは褒め(お世辞)上手?!
先日みいがインフルエンザで母に預けて仕事に出た時に、社長の奥さんから「これ坊やちゃんのお見舞いに♪」と笑いながら差し出された綺麗な花束☆・・・実は会社の取引先からサンプル商品として頂いたアートフラワーなんだけど、とっても綺麗で自分ではお花は買わないママの方が喜んで、遠慮なく頂いて帰りました(^-^)v(〇〇リボンさん、私がもらっちゃってすみません(><))
みいは男の子だし、お花には興味なくて綺麗さもまだわからないかなあ~と思いつつ帰宅して、みいに「このお花ママのお仕事の人からみいにプレゼントだよ」と渡したら、みいは花束をしばらくじ~と見つめて、「これかわいいね~」とニッコリ(*^-^*)
まだ幼いみいにも美しいものはちゃんとわかるんだなあ~とママの方が感激☆
そいうえばみいは、ママがたまにアクセサリー等着けておしゃれをしてたら、「ママかわいいね~」と褒めてくれる☆いつの間にそんなことを覚えたのだろう・・・?!こんなに小さいうちからお世辞を言うなんてビックリだけど、お世辞上手なのはきっとパパに似たのかな(^-^;
でも最近は人に褒められるなんてこともなかなかないから、お世辞とはわかってても褒められるととっても嬉しくて素直に喜ぶママ(*^-^*)みいありがとう☆みいもとっても可愛いよ(^-^)v