インフルエンザ予防注射&みい次クラス体験☆

T&F(ふうちゃんママ)☆

2009年01月19日 23:57

 先週からとうとうみいの保育園でもインフルエンザが流行り始めた★でも予防注射の金額が高いのと(病院によって違うけど子供でも2500円~3000円、しかも2回受けないと効果ないって言うから二人×二回で1万円以上)受けに行く時間もなかなかなくまだ受けてなかったのでヒヤヒヤ★
 りゅうの親友のT君が先週後半ずっと休んでて、りゅうからは嘔吐下痢症って聞いてたけど、昨日T君ママに真相を確かめたら、実はインフルエンザだったらしく妹も揃ってかかり大変だったらしい(><)身近なお友達がなったと聞いてやっと実感が出て、やっぱり予防注射受けるべきかなと考え、休日診療してる近くの病院に問い合わせたらOKだったので、慌てて子ども達を連れて行った。

 みいは怖がって泣くかなあ~と思ったけど、診察中は機嫌よく看護士さんにニコニコ、そして先生もさっと終らせてくれたので、泣く暇もなく何が起こったのかもわからずキョトンとしてた(^-^;
 けど問題はりゅう・・・大の注射嫌いで、注射と聞くだけでもう嫌がって暴れるので、具合が悪くても注射や点滴を受けれなかったことが数回ある(><)今回はパパもいなくて大変だからどうしようと思ったけど、事前にT君がインフルエンザだったこと・かかったら注射よりも痛くて苦しい思いをしなきゃいけないこと等話し、注射を受けることを納得させてから病院に行った。けどやっぱりいざする時になると「注射イヤだ~」と逃げようとする★でもみいが目の前で注射して全然泣かなかったのを見てちょっとは安心したのかお兄ちゃんの自覚か、何とか無事に受けてくれたので一安心(^-^)v

 それでママも安心して気が抜けてしまって、終った後15分病院で待ってから帰宅したら、家で電話当番してたらパパが「病院からお金もらってないって電話かかってきたよ」・・・「あっ忘れてた」★みいがいつも病院代かからないので、ついいつもの癖で支払い忘れて出てきちゃったドジなママ(^-^;それで今日の夕方慌てて払いに行って、ついでに2回目の注射の予約もしてきたよ(^-^)v

 みいは今日から1週間、保育園で来年度のクラスで体験保育☆休み明けだしクラスや先生も違って、朝変な顔をしながらちょっとグズッてたから大丈夫かなあ~と心配だったけど、お友達も数人一緒だからすぐに慣れていつも通り元気に過ごしてたみたいで安心(*^-^*)みい頑張ろうね♪

 帰宅して取っ組み合いの喧嘩?!・・・じゃなくてじゃれあってご機嫌で遊んでる兄弟(*^-^*)

 こんなに元気だとインフルエンザも関係なさそうだけど、今日のニュースでは福岡市内の学校でも閉鎖が出ててとうとうりゅうの学校でも流行り始めたそうだから、しばらくは要注意だね(^-^)/