オリンピックが終わって何日も過ぎ、今更って感じですが・・・遅ればせながらオリンピックの話題(^-^;私は独身時代はさほど興味なかったのですが、8年前にりゅうが産まれた記念にと見始めて・・・それからハマッテ観るようになりました☆
今年は子供達にTVのチャンネル権を握られていたので、あまりゆっくり観ることはできませんでしたが、でもよかよかでもたくさんの方が関連記事をアップされていたので、私もそれを拝見して楽しんだり出来ました♪
各国メダル争いの裏には・・・内戦勃発の国同士の選手の握手、片足でパラリンピックとの両方に出場した選手、開催直前に癌と診断され手術を先送りし出場した水泳選手・・・色んな感動秘話もあったようです☆
日本の選手達の頑張りもまたすごくて・・・北島選手始め二体会二冠を達成した選手達、無名のフェンシングで驚かせた大田選手、チームプレイの強さを見せた男子陸上リレーと女子ソフトボールチーム・・・等等☆
ソフトボールの上野投手・藤本選手と柔道の谷亮子選手は我らが地元福岡でも表彰され、福岡県民栄誉賞や福岡市民スポーツ栄誉賞などが贈られるようですね(^-^)v
・・・出場したすべての人に「おめでとう」と言ってあげたいです(^-^)/
そして今回のオリンピック中継では、前回にもまして、出場選手だけではなく、見守る家族の姿がよく映し出されていたように思いました☆レスリングで試合終了後の浜口親子の心からの笑顔は印象的でしたね☆・・・家族の強い絆を感じました(*^-^*)
そんな中、日本のある若い選手が銅メダルを獲得した時、まるで「金メダルじゃなきゃいらない」とでもいうように、試合後のインタビューの時ブスクレテいたそうです★勿論本人の頑張りもあるでしょうけど、「オリンピックに出るのも自分一人の力だけじゃない、周りの(特に家族の)支えがあってこそだから、結果はどうあれ一番に周りの人々に感謝するべきだ」・・・と思うのですが、まだ若いその人はその大切なことに気付いていないのでしょうか・・・?
そして私が今回もっとも応援していたのはやっぱり私達ママ代表の谷亮子選手(ヤワラちゃん)☆
タイミングよく移動中の車の中で、ヤワラちゃんの試合中継を見ることが出来たのですが、ヤワラちゃんの表情を見て「あれっ?」・・・なんかいつもと違う?笑顔がない??・・・いや試合中はいつも笑ったりせず真剣だけど、いつもより硬い?オリンピック慣れしてるヤワラちゃんのはずだけど「ママでも金」プレッシャーによる緊張かなあ??・・・、それにしても暗いよなあ~???
なんて考えながら観てましたが、試合後のインタビューでお子さんが高熱を出してたことを知って納得でした。
やっぱりヤワラちゃんも一人のママ・・・家族に預けていても、遠く離れていても、試合中でも、いつどんな時でも子供の事を一番に考え心配する普通のママさんだったんだと身近に感じてちょっと安心(*^-^*)
産休&育児中のブランク期間もあり、母乳育児で頑張っていて体力も一番消耗する頃(母乳は血液の成分と同じだから血を吸い取られるようなものだって笑いながら言ってたヤワラちゃんだけど・・・)だからなおさら今回はオリンピックに出場するまでに相当な努力や苦労があったと思います。前回までなかった一番の悩みは育児に関する事だったでしょう・・・。
それでも頑張り続けた彼女、今回は「ママでも金」の夢は叶わず惜しくも銅メダルでしたが、銅メダルでも世界の3位です☆立派です☆☆試合後のご主人のコメントで「僕には(銅メダルが)金色に輝いて見えます」・・・この一言にまた家族の深い絆を感じて感動でしたが、ヤワラちゃんも今迄の苦労が全て報われたのではないでしょうか・・・(^-^)v
そして私はこんなにも長い間頑張った彼女はもう今回で引退するとばかり思っていましたが、継続表明されたのにはびっくりでした☆オリンピック後のメダリスト達が集うTV番組で応援メッセージに涙をながしながらも継続の意思を表明されたようですね。私はその中継を観てないので、涙の理由や本音がわからずなんとも言えないのですが・・・継続は彼女の本心なのでしょうか?
「ママでも金」は何よりも彼女自身の夢でもあり、責任感が強い彼女は周りの期待に答えてそれを果たそうと決意したのでしょう・・・。でもほんとにそれでいいのでしょうか・・・???
オリンピック選考委員会も今迄通り過去の実績で特別扱いしないと言ってるくらい、今後はもっと厳しくなるはず・・・★そしていくら周りの支えがあるにしてもまだ幼い子供が大事な時期に母親と離れて淋しい思いをするのはもう十分目に見えてるはず・・・(><)日本中の期待を背負ったトップアスリートとママの間に挟まれて苦労していながらまだ苦労を続けるのでしょうか??
「今迄十分頑張って来たんだからもう解放してあげたらいいのに・・・」
辛そうなヤワラちゃんを見てパパも私も同意見です。ママとして頑張ってるヤワラちゃん自身が後悔することにならなければいいんだけど・・・(><)