みいと楽しい自転車通園♪&中高生のマナー★

T&F(ふうちゃんママ)☆

2008年06月05日 23:47

お天気のよい朝はみいと楽しく自転車通園♪色々な道を探索してたら川沿いの道を真っ直ぐ行ける事に気が付いた☆
緑が多い川沿いの公園は桜やツツジ等季節のお花も楽しめて今は紫陽花がキレイ☆


暑い日でも川の流れと風を感じながら大きな木の下の道をくぐるのは清々しく気持ちがよい☆


みいも散歩中の犬を見付けて「ワンワン」飛行機が通ったら「ブンブン」と楽しそう♪
最後の畔道を抜けたらすぐ目の前に保育園☆

おかげでみいもご機嫌のまま登園してくれる(^_^)v約10分ほどの楽しい一時…バタバタした毎日の中でもこんな時間を大切にしていきたいなあ〜(*^_^*)

そんな事を考えながら帰りは1人だからか、行きよりも随分長く感じる道を通ってたら…中学生くらいの制服着た男の子が3人、川沿いのベンチでロケット花火をしているとこに出くわした★
明らかに学校さぼって遊んでる様子★でもそんなの私には関係ない…と知らん顔して通り過ぎたけど、そこは色んな人がお散歩等で通る道だからやっぱり危ないと思い気になって、近くの交番に通報した★
なんかチクったようで(実際そうだけど)かなり後味が悪かった★ほんとは直接注意するべきなんだろうけど、怖いというよりか、私みたいな通り掛かりのおばちゃんの言う事なんて素直に聞かないだろうなあという諦めと、下手に関わりたくはないというズルイ気持ちがある(-_-;)

先日もマックで隣にガラの悪い高校生達がいて店長に食ってかかってたけど、子供達もいたから私はただ傍観者でいるしか出来なかった★その後警察騒ぎになっていたようだ★
うちの近所でも公園で夜遅く中学生がタムロしてロケット花火したり、校区の中学校は窓が割られたり、卒業生に放火されたり…等最近ニュースにも取り上げられるような事件が頻繁に目に付く★
そんな問題はごく一部の中高生に限ってるとわかっていながら、でもその一部の子達のせいで「今時の中高生は悪いよね〜」とか「何考えてるかわからなくて難しい」というレッテルを貼られる★

うちのチビ達もいずれ近い将来通る道だからどうしても他人事には思えず身近に感じるのかもしれない…つい親の立場で考えてしまい、この子達の親は我が子のこんな様子を知ってるのだろうか?…と思うけど、それでもやっぱり何も行動出来ないもどかしい自分がいる(-_-;)