早良区殺人事件の影響&今日もバタバタママ★
今日からお店の一周年セール☆
みいは今朝は元気に登園してくれたから良かったけど、久々の登園でやっぱり大泣き(>_<)
そして急いでお店へ。昨日迄みいが具合悪く休んでたのもあって、まだ完全に準備が出来てなかった★
セールの案内状の葉書で私の知人に出す分は結局まだ全然書けてなくて(夜に書こうと思いつつ私もみいと一緒に爆睡(_ _)Zzz)、今日お店からとりあえずメールでバタバタ案内送信★(皆様いつもギリギリですみませんm(__)m)
近所へ投函予定のチラシもまだ配れてなくて、午前と午後に合間を見て1時間ずつくらい配った★★でも何も考えずに今日はヒールを履いてたから、アップダウンの多い高宮の住宅街を歩き回ってたらかなり足が痛くなって帰ってみたら爪が割れてた(-_-;)
そして配ってる途中に、りゅうの学童保育の先生から電話がかかった★
「昨夜の早良区の殺人事件に関して、学校が今週一杯集団下校をさせるので、学童の子は一緒に集団下校させるか学童に迎えに来るかしてください」って。子供達の安全を確保する為だけど、こんなところまで影響が及んでいるんだよね★
みんなと集団下校させても私はその時間には帰れないから、セール初日でバタバタしながらも夕方学童にりゅうを迎えに行った。そしたらりゅうが「今日警察の人がパトカーに乗って学校にお手紙持って来たんだよ。犯人はまだ刃物を持って逃げてるんだって。早く捕まらないと怖いよね〜★」と話してくれた。
警察の方や先生方が子供達にもきちんと指導してくださって、普段はボーッてしてるりゅうでも意外にもちゃんと理解してたようでそれはありがたい。でもまだ7歳の子供の口からこんな言葉を聞かなきゃいけないってのは、私にはちょっとショックでもあった★★
少なくとも私達が子供の頃にはこんな会話をする事なんてなかったはず…犯人が捕まる迄は子供達を自由に外で遊ばせる事すら出来ない…怖い事なんて何も考えずただ子供らしく無邪気に笑って遊び回ってたあの頃のような時代にはもう戻れないのかなあ…???
亡くなられた方のご冥福と一刻でも早く犯人が捕まって、これ以上被害が広がらない事を祈るばかりですm(__)m