みい発熱から一週間&苦いお薬★
みいはこの前の日曜の夜から熱を出し続けて、今日で一週間★昨夜もまたまた39℃迄上がった★★夜中に坐薬を入れて→朝は下がって、その繰り返しの毎日★★★
今日こそは大きな病院に行って、もしかしたら入院かも?なんて最悪のパターンも考えて、りゅうをお友達のところで預かってもらうよう頼んどいた。部屋が散らかったまま家を空けるのも気になるので、急いで掃除や洗濯を済ませた。
そして小児科で検査。そしたら血液検査の数値は今日は下がってて異常は見られなかった。先生も「なんやろね〜?」と首をひねってたけど、午後に熱の変化を診るからもう一度おいでと帰された。
そしてやっぱり午後熱が上がってきてまた病院へ。でも特に異常はみられないし、先生も出来るだけ入院しなくていいようにと、色んなウイルスに効くお薬を出してくれた。
とりあえず一安心で帰宅☆今迄仕事でも前もって準備をしとくとオジャンになるケースが多かったから、今回は逆にそれがよかったのかも(^_^;)みいも検査で泣き疲れてグッスリ眠ってしまった(_ _)Zzz
でも処方されたお薬の中に一つ苦いの(クラリスという抗生剤)があって、それを出されてから全てのお薬が苦いと思ったのか嫌がって飲まなくなってしまった(-_-;)
飲みやすいよう砂糖を混ぜるけどそれでもダメ。もうお薬の入れ物を見ただけで口を開けず嫌がるけど、でも飲まないと治らないからもう半ば無理やり押し込んで泣かすことに★
二時間ごとの吸入も押さえ付けて泣かせてだし、可哀相だくどもうしばらくは格闘続きだね(^_^;)