佐賀でお花見&遊園地&鯉のぼり♪
今日は佐賀へお花見もかねてお墓参り。途中三瀬の山の麓などに咲いてたあちこちの桜を楽しめた♪
お寺の前には可愛い枝垂れ桜☆
やんちゃ兄弟も小さなホウキを持ってお墓の掃除を手伝ってくれた☆そういえば明日はお釈迦様のお誕生日で佐賀ではお祝いで花祭りが催されるそう♪
それから佐賀の街中のお花見スポット神野公園へ♪
やはりたくさんの花見客で一杯だったけど、園内は広いし桜の木もたくさんあるから充分楽しめた☆
小さい子が遊べる遊具や鳥類や兎のいる小屋もある☆(みいはまだ興味なし(^_^;)
それから隣接する「こども遊園地」へ♪
りゅうが小さい頃に1度連れてきたけど、ここは小さい子供用の乗り物が多くて楽しめる☆
入園も無料だし親子で1500円のフリーパスもお得☆
みいはパパと車の乗り物に乗ったら、すっかり気に入ったようでいつまでも降りたがらない(^_^;)まだまだ遊び足りないやんちゃ兄弟だったけど、みいがもう少し大きくなったらまたゆっくり来ようね(^^)/
公園を出て帰りに川上峡へ寄り道♪ここでは毎年住民から集められたたくさんの鯉のぼりが川の上で泳いでいる☆
隣の神社の桜も満開で川に映る鯉のぼりがとてもキレイ☆
そして樹木100選の樹齢1450年という大きな木が奉られていた☆
古き飛鳥時代からずっとここに根をはって人々を眺め続けていたんだよね〜(*^_^*)
帰りにみいが山道で酔ったのかもどして帰宅してからもグズグズ言ってたけど、遊園地で興奮して疲れちゃったかな(>_<)